2012年06月03日
175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:07.01 ID:JZD/dCIq0
このラストに向けて収束していく感じたまんねえわ
179 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:14.32 ID:tFe7LUNN0
泣いた
まさか泣くとは思わなかった
まさか泣くとは思わなかった
181 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:22.92 ID:PZvpYctC0
ウェイバーの泣き顔でおっきした
182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:28.36 ID:yAO0FF2E0
おいおい、あんな簡単に令呪使い切っていいのか
ここぞという時の切り札じゃなかったの?
ここぞという時の切り札じゃなかったの?
184 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:30.15 ID:PtkZ1MCbP
大きな塊7つがイリヤの中に…
けしからんな7つとは実にけしからん
けしからんな7つとは実にけしからん
185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:32.30 ID:GOqUGQAO0
最後が予想外にホラー過ぎた…深夜にあれとかこえーよ
176 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:07.64 ID:GtMAV8Iq0
言峰の大事なモノローグが…………
アニメで不遇すぎるだろ………
イリヤとかアイリのシーンはよかった
アニメで不遇すぎるだろ………
イリヤとかアイリのシーンはよかった
190 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:42.63 ID:mDB0VEQz0
アーチャーVSライダーは来週か、いいぞー時間使っていいから納得いく戦いを頼む!
193 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:25:48.72 ID:Ap+Trmg3P
毎度のことながら、ライダー組はそれなりに魅力あるんだよな
それに比べ主役なはずのキリツグとセイバーときたら・・・・・
それに比べ主役なはずのキリツグとセイバーときたら・・・・・
196 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:05.25 ID:aJ8AbCvs0
第4次は救いがない
197 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:15.58 ID:C+rR6j0G0
なんか今までで一番感動した
普通にいい話で浄化された
普通にいい話で浄化された
198 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:29.28 ID:GOqUGQAO0
ウェイバーの泣き顔は動いたら予想外に結構良かったなあ
しかし指つんつんすんなwww
しかし指つんつんすんなwww
260 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:33.13 ID:Hdx2MWJQ0
>>198
泣き顔にせよキレイ顔芸にせよ一瞬だったな。
先行カット選んだ奴から、物凄い悪意を感じるw
泣き顔にせよキレイ顔芸にせよ一瞬だったな。
先行カット選んだ奴から、物凄い悪意を感じるw
200 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:30.10 ID:bicxQZVl0
久しぶりにイリヤ登場で俺歓喜
201 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:36.61 ID:c0LAk0LN0
爺さん、良い人だ。ウェイバーが来てからお婆さんも明るくなったっ
てのもいいね。
人間関係が極限まで破綻してる連中ばっかりの中、ライダー組は
一服の清涼剤だねえ。
てのもいいね。
人間関係が極限まで破綻してる連中ばっかりの中、ライダー組は
一服の清涼剤だねえ。
205 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:47.29 ID:KtvnBlWX0
ライダーかっこよすぎなんすけどww
209 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:26:58.87 ID:d9Td2dlV0
黒アイリ爆誕!
大量のホムンクルスとかなかなか良いビジュアル持ってきたなー
引きずり込まれるとことか完全ホラーで好きだ
しかし綺礼の首絞めはあえて見せないほうが良かった気もするする
大量のホムンクルスとかなかなか良いビジュアル持ってきたなー
引きずり込まれるとことか完全ホラーで好きだ
しかし綺礼の首絞めはあえて見せないほうが良かった気もするする
210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:02.18 ID:/cxMSBjv0
セイバーかっこいいなー。
もう無視されてても知るかって感じになってる。超クール!
もう無視されてても知るかって感じになってる。超クール!
212 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:03.05 ID:L7SHZIKH0
おじいさんのところも令呪使うときもまじ感動した
213 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:11.93 ID:9iwyO1Rt0
ほとばしるクライマックス臭
214 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:12.07 ID:OJ0wvjpp0
ライダーの最期は泣ける自信ある
216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:17.27 ID:vdDMY7ih0
ウェイバーがヒロインすぎた
218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:20.09 ID:z+6ttims0
やっぱライダー組はかっこいいなあああああああああああああ
霊呪使うシーンよかったよおおお
良い意味で仲良しだから他のコンビには絶対ないカッコ良さがあるね
霊呪使うシーンよかったよおおお
良い意味で仲良しだから他のコンビには絶対ないカッコ良さがあるね
240 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:53.89 ID:RbpGt74D0
>>219
こっちみんなww
こっちみんなww
247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:09.72 ID:TZAc8mEZ0
>>219
おい
おいぃ・・・
おい
おいぃ・・・
257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:29.20 ID:GLeHAYBJ0
>>219
こええよw
こええよw
220 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:21.99 ID:Nt1qtBoG0
1人くれ!
221 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:24.04 ID:50UqRe+m0
ライダー組良かったわ
はやくバトルみてー
はやくバトルみてー
222 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:24.79 ID:P6ZhcUAY0
黒アイリ怖っ
228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:36.48 ID:+SDAN/I10
後味悪い終わり方だな・・・
241 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:27:58.42 ID:gyuLZv590
効率で言えば令呪は魔力のブーストとか能力強化に使ってりゃよかったんだろうけど
まあ、かっこよさ優先だよなぁ
まあ、かっこよさ優先だよなぁ
243 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:04.97 ID:whj4ZnFo0
ライダーが死んだら絶望しか残らないなこのアニメ
244 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:05.33 ID:6pLJ0QPK0
予告詐欺かよw
今週アーチャーvsライダーかと思ってたのに
今週アーチャーvsライダーかと思ってたのに
245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:06.01 ID:GOqUGQAO0
来週ライダーメインか、楽しみだな
249 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:11.74 ID:HEYyLNuX0
やっと慢心なしの本気ギルが見れるな
255 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:18.85 ID:F26O/ek0O
じじいほんと何してんだよwww 小鳥かよ
259 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:30.23 ID:du2pAZEp0
なんという令呪の無駄遣い…。だがそれがいい。
265 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:38.83 ID:15zktFEC0
もう正直あいつら主人公でいいよね
267 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:42.74 ID:uZQDZouki
要するに聖杯自体欠陥品だからアイリさん黒化したってことだよな
270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:28:47.83 ID:DmjSYgbw0
来週が楽しみだ
つーか予告GOBwwww
つーか予告GOBwwww
283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:29:13.04 ID:/cK5nsqd0
ウェイバーがじじいとおっさんに恵まれすぎてて嫉妬
ライダーかっこ良すぎだが爺さんも渋すぎだろ
アイリ……
ライダーかっこ良すぎだが爺さんも渋すぎだろ
アイリ……
292 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:29:32.19 ID:6ayWwDAr0
切嗣ガールズ全滅!
切嗣「・・・そういえばあいつを数に入れてなかったな」
セイバー「マスターに気にかけてくれたw」
切嗣「・・・そういえばあいつを数に入れてなかったな」
セイバー「マスターに気にかけてくれたw」
299 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:29:44.25 ID:yrs0OJq+0
爺さんが暗示にかかってないのは、ウェイバーが魔術として簡単な催眠も出来ない魔術師だからで
そんな魔術師じゃライダーの足を引っ張るから、あの令呪のシーンがあるってのは、やはりアニメじゃ描写しきれないのは仕方ないかなと思う
とか、そんな感想よりも、なによりも
アンリ・マンユがKOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
で最後すべてもってかれたな
そんな魔術師じゃライダーの足を引っ張るから、あの令呪のシーンがあるってのは、やはりアニメじゃ描写しきれないのは仕方ないかなと思う
とか、そんな感想よりも、なによりも
アンリ・マンユがKOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
で最後すべてもってかれたな
303 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:29:51.71 ID:JfeY1wJ50
綺礼はアイリの言葉から何を読み取ったんだ?
切継の世界平和なんてバッカじゃねーのwww
みたいにあきれたとか?
切継の世界平和なんてバッカじゃねーのwww
みたいにあきれたとか?
357 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:31:36.92 ID:P6ZhcUAY0
>>303
同類かと思ってストーキングしてたのに実は真逆とか期待を裏切られた!ぶっころがしてやる!的な
同類かと思ってストーキングしてたのに実は真逆とか期待を裏切られた!ぶっころがしてやる!的な
317 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:30:14.60 ID:N6ZHizil0
ドラキュラシリーズの月下の夜想曲に、あのアイリのかたまりみたいな敵がいた気がする
327 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:30:34.72 ID:AKmXkmIR0
>>317
はい
![3241[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/4/d4a94c7c.jpg)
はい
![3241[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/4/d4a94c7c.jpg)
383 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:32:22.99 ID:RbpGt74D0
>>327
レギオンなつい
レギオンなつい
393 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:32:51.36 ID:N1CT2NLr0
>>327
あんたすげーな
あんたすげーな
411 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:33:45.79 ID:b4pTIic/0
>>327
なぜこの速さで出せる
なぜこの速さで出せる
326 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:30:33.42 ID:r6B4JSHji
言峰がアイリを良き妻と認めるシーンとか
「あの男が放棄してきたという、数多の喜びと幸福。
そのうちもっとも些細な断片でさえ、綺礼から見れば、生命を懸けて守り抜き、
殉ずるに足りるだけの価値があったはずなのだ。」のとことかほしかった…
「あの男が放棄してきたという、数多の喜びと幸福。
そのうちもっとも些細な断片でさえ、綺礼から見れば、生命を懸けて守り抜き、
殉ずるに足りるだけの価値があったはずなのだ。」のとことかほしかった…
529 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:39:00.98 ID:p/9CNUoxO
令呪3つ使いきっても別にペナルティ無しなのか
572 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:40:57.86 ID:6ayWwDAr0
>>529
サーバントを律することができないからサーバント自体がマスターを気に食わなければ殺されることもある
元が英雄だし人間如きに使役されるなんてとか思ったりしたら・・・
ある意味ライダーだからよかった
サーバントを律することができないからサーバント自体がマスターを気に食わなければ殺されることもある
元が英雄だし人間如きに使役されるなんてとか思ったりしたら・・・
ある意味ライダーだからよかった
604 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:42:50.22 ID:b4pTIic/0
>>529
令呪がないとマスターからの魔術供給が絶たれる
魔力補給するにはセ○クスするしかない
令呪がないとマスターからの魔術供給が絶たれる
魔力補給するにはセ○クスするしかない
616 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:44:01.49 ID:hijY8BYa0
>>604
どんだけ嘘ついてんだwwww
どんだけ嘘ついてんだwwww
540 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:39:27.31 ID:OJsggieh0
ウェイバーちゃんはなんでマスターの座を辞退したの?
自分がマスターだとライダーの足を引っ張るから?
おじいさんに命がけなんか価値無いだろjkって言われたから?
自分がマスターだとライダーの足を引っ張るから?
おじいさんに命がけなんか価値無いだろjkって言われたから?
584 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:41:48.04 ID:5b53y1rE0
>>540
自分のせてたからセイバーに負けるわ、魔力タンクの役割も果たせてないわ、素人に暗示破られるわで
これからはじめる最終決戦で足手まといにしかならないな、という結論に至った
自分のせてたからセイバーに負けるわ、魔力タンクの役割も果たせてないわ、素人に暗示破られるわで
これからはじめる最終決戦で足手まといにしかならないな、という結論に至った
569 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:40:50.98 ID:+SDAN/I10
>>558
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:41:09.52 ID:OgdTtQG80
>>558
ごっくんの後だな
ごっくんの後だな
623 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:44:27.81 ID:N1CT2NLr0
>>558
「・・・んっ・・・にがぁい・・・なにこれぇ・・・」
「・・・んっ・・・にがぁい・・・なにこれぇ・・・」
564 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:40:38.12 ID:FCT2TLwg0
来週の予告だけで今日見た価値あるくらい来週が楽しみなんだけどw
582 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:41:41.54 ID:Cv3gcg6Q0
ウェイバーが自分のダメッぷりを全身で受け止める部分、カットかい!!
これも、共感できる部分だったのに。
これも、共感できる部分だったのに。
594 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:42:23.92 ID:waUIXh3B0
なんだか今日は絵コンテがすごく良かった気がするよ
595 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:42:26.61 ID:EjZhkNmg0
アイリあっさり死に過ぎやろ…
てか令呪もったいないと思ったんだがそうでもないのか
てか令呪もったいないと思ったんだがそうでもないのか
597 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:42:31.77 ID:yA2B23XU0
顔芸がおもしろかった
606 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:43:07.78 ID:zxeLge/R0
ウェイバーの令呪シーン結構あっさりだったな心理描写はやっぱ小説ならではか
615 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:43:54.84 ID:F6Jtc8mI0
屋根上、ライダー陣営、綺礼対アイリの問答
どれも熱くてあっという間だったわ
どれも熱くてあっという間だったわ
617 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:44:09.97 ID:t/uz7owCi
今週尺なさすぎだろ
良かったけど萎えたけど良かったけど…
という微妙な心境
良かったけど萎えたけど良かったけど…
という微妙な心境
625 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:44:43.96 ID:WuLTRLCo0
おじさん何のために戦ってるの
最終目的の葵さんとチュッチュはもう叶わないし
最終目的の葵さんとチュッチュはもう叶わないし
651 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:46:09.94 ID:N1CT2NLr0
>>625
まだ桜ちゃんが残っている
凜ちゃんも残っている
おじさんの戦いは終わっていないぞ
まだ桜ちゃんが残っている
凜ちゃんも残っている
おじさんの戦いは終わっていないぞ
332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:30:45.59 ID:/cK5nsqd0
今の状態であんだけアイリ怖いと最後どうなんのかな…
335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/06/03(日) 00:30:54.05 ID:NUsB2eik0
しかし四次なのに惨事ばかりだな
救いがねえw
救いがねえw
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 爺ちゃんとウェイバーの話し合いはうるってくるね
. ヽ } | ̄| 令呪使用からのライダーもかっこよかった
ヽ ノ |_|) 来週のバトルは楽しみだなぁ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | Fate/Zero ex:ride Spride.05 セイバー・モータード・キュイラッシェ Max Factory 2012-10-31 Amazonで詳しく見る |
![]() | figma Fate/Zero 衛宮切嗣 Max Factory 2012-09-30 Amazonで詳しく見る |
![]() | figma Fate/Zero セイバー Zero ver.(再販) Max Factory 2012-04-28 Amazonで詳しく見る | ![]() | Fate/stay night セイバー 約束された勝利の剣 エクスカリバー (再販) グッドスマイルカンパニー 2010-09-15 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:46 ID:HJ9mvcx70
アイリイイィィィィィィィィィィ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:46 ID:KomYc.7h0
来週の回がFate/Zeroで一番楽しみだ!!!
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:48 ID:9B.4RNyV0
遂にアイリが…
迸るクライマックス臭
迸るクライマックス臭
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:49 ID:2j5ZzhzwO
ウェイバーとマッケン爺さんのシーンはうるうるきたわ
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:49 ID:miB4VWwY0
来週は本気で期待している
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:50 ID:4aEb7CCKO
初めのおじいさんのシーンは王道だけどウルっときた
来週が個人的には最終回かな
どんなに期待してもしすぎということはないだろう
来週が個人的には最終回かな
どんなに期待してもしすぎということはないだろう
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:54 ID:pusD53f.0
四次なのに惨事とかwだれうまw
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:54 ID:cVaa1bz80
刺さってるー・・
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:55 ID:ddyN0gek0
誰か335を黙らせろw
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:56 ID:z39cyvNy0
マッケンジーさんも器でかいな。
ウェイバー恵まれてるね。
チャリオットなくしてどうするのかと思ってたら馬召喚できたのか。
予想外だった。
ウェイバー恵まれてるね。
チャリオットなくしてどうするのかと思ってたら馬召喚できたのか。
予想外だった。
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:56 ID:bGGORogvO
この作品は
アイリとソラウちゃん
のWヒロインな訳だが、両方退場なんて・・。
それと主人公なんだから綺礼を
もっと掘り下げてくれよ。
アイリとソラウちゃん
のWヒロインな訳だが、両方退場なんて・・。
それと主人公なんだから綺礼を
もっと掘り下げてくれよ。
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:59 ID:hdnbZZ3X0
まだまだアイリには期待できるぞ
EDを素直に見れなくなるよw
EDを素直に見れなくなるよw
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 00:59 ID:U6nhjzBA0
アイリオワタか…
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:01 ID:9B.4RNyV0
痛烈な退場ラッシュも終盤戦か…
最後は切嗣も…
「stay night」では切嗣も「死んでいる」設定だからね
最後は切嗣も…
「stay night」では切嗣も「死んでいる」設定だからね
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:01 ID:grK.t7GH0
来週は油断はしないけど慢心はしたまんまの英雄王(第二形態)が見られるぞ!
は?慢心はいつ棄てるんだって?hollowをやってくださいwww
は?慢心はいつ棄てるんだって?hollowをやってくださいwww
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:03 ID:9KqE9y.jO
俺らの女神が逝ってしまった以上
俺らな兄貴が活躍する来週は期待してるで
俺らな兄貴が活躍する来週は期待してるで
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:03 ID:2GG6vYE.0
おじいさんの優しさとライダー陣営の信頼関係と絆に泣けてきた。
今回の言峰なんかためらいもなくアイリを殺したから余計に優しさが際立ってんなw
しかしFate/Zeroを面白くしているのがそういう人格破綻者たちなのがまたね・・・
今回の言峰なんかためらいもなくアイリを殺したから余計に優しさが際立ってんなw
しかしFate/Zeroを面白くしているのがそういう人格破綻者たちなのがまたね・・・
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:04 ID:VUV.xkg80
え、ちょっと待って、マジでみんな感動したの?ウェイバーがアホにしか見えなかったんじゃないの?
既読組なんだが、原作では確かに泣いた。この後(来週)の展開でも大いに感動して泣いた。
でもアニメじゃ描写不足し過ぎて薄くね?
アイリ殺すとこの綺礼の心情も令呪使い切る時のウェイバーの心情も大幅カットされてっから
綺礼がキリツグに殺意向ける理由も、ウェイバーが令呪使い切る理由も、アニメ組にはよく分かんないと思ったんだが……。
まあ感動してくれたなら問題ないのかな……アニメでそうなるなら是非原作を勧めたい。
既読組なんだが、原作では確かに泣いた。この後(来週)の展開でも大いに感動して泣いた。
でもアニメじゃ描写不足し過ぎて薄くね?
アイリ殺すとこの綺礼の心情も令呪使い切る時のウェイバーの心情も大幅カットされてっから
綺礼がキリツグに殺意向ける理由も、ウェイバーが令呪使い切る理由も、アニメ組にはよく分かんないと思ったんだが……。
まあ感動してくれたなら問題ないのかな……アニメでそうなるなら是非原作を勧めたい。
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:04 ID:uApNGNgZ0
いやぁ、最後に向けてのこの絶望感最高www
じいさんやライダーの掛け合いもよかった
ただウェイバーの指ツンツンだけはないわーと笑ってしまった
じいさんやライダーの掛け合いもよかった
ただウェイバーの指ツンツンだけはないわーと笑ってしまった
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:05 ID:NO2AfJjs0
ウェイバーが令呪使うシーンに少し物足りなさが…
あっさり過ぎな気がする…
あっさり過ぎな気がする…
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:05 ID:uApNGNgZ0
18
アニメにはアニメ特有の流れがあるのさ
こういう場合、小説の感覚は捨てることだねw
アニメにはアニメ特有の流れがあるのさ
こういう場合、小説の感覚は捨てることだねw
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:07 ID:HJ9mvcx70
※18
アニメ組をなめるなよ雑種!
アニメ組をなめるなよ雑種!
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:07 ID:9gRyopfE0
このアニメは1期からだけど心理描写が足らんから原作未読には全く感動できない…。
急に人が死にだしたってくらいしか・・・
急に人が死にだしたってくらいしか・・・
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:08 ID:EpuUnJg.0
ライダー最高だなw \(^o^)/
来週いいよエア来るなw
来週いいよエア来るなw
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:08 ID:jqcuwiOd0
もう、アイリは死んだんだよ
あれは、アイリの姿をした悪魔(アンリ・マユ)だ
自分の嫁の姿をした悪魔に呪い掛けられるとか
キリツグの不幸はもうすでに止めようが無いな
しかし、クローンでここまで恐怖したのは、エヴァのレイ以来だわ
あれは、アイリの姿をした悪魔(アンリ・マユ)だ
自分の嫁の姿をした悪魔に呪い掛けられるとか
キリツグの不幸はもうすでに止めようが無いな
しかし、クローンでここまで恐怖したのは、エヴァのレイ以来だわ
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:10 ID:qiIedoOu0
黒アイリはホロウの士郎にそっくりな
アヴェンジャーさんみたいな感じで
アイリの姿とかいろいろ借りてる存在?
アヴェンジャーさんみたいな感じで
アイリの姿とかいろいろ借りてる存在?
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:12 ID:Zr1A6WZEO
セイバーさんの心労がMAX寸前までキテるな…ってかもう病んでそう
あんなにいい娘なのにこのまま目が死んでる組になってもおかしくない
あんなにいい娘なのにこのまま目が死んでる組になってもおかしくない
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:12 ID:VUV.xkg80
※21、22
サーセンwwww
やっぱ既読だと望みが高くなっちゃうぜ。
サーセンwwww
やっぱ既読だと望みが高くなっちゃうぜ。
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:16 ID:jgacPyNq0
おじいさんといいライダーといい周りの人に恵まれすぎてウェイバーちゃんマジヒロインだなw
しかしライダーはいちいち格好いいな
来週はいよいよサーヴァント決戦ではクライマックスのアーチャーvsライダーか
期待せざるを得ないな
しかしライダーはいちいち格好いいな
来週はいよいよサーヴァント決戦ではクライマックスのアーチャーvsライダーか
期待せざるを得ないな
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:16 ID:3JTJOLM.0
原作組はご不満かね
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:19 ID:Z6D2ZUxu0
※18
確かに描写不足はあると思うが尺があるのにうまくやっていると思うぞ。
逆に原作だとト書きが多すぎてテンポが悪いところもあるし。
未読で満足できない人は個人的にドラマCDをお勧めする。
キャストも一緒で原作ト書きを上手く縮めているのでアニメの補足としては原作より入りやすいと思う。
確かに描写不足はあると思うが尺があるのにうまくやっていると思うぞ。
逆に原作だとト書きが多すぎてテンポが悪いところもあるし。
未読で満足できない人は個人的にドラマCDをお勧めする。
キャストも一緒で原作ト書きを上手く縮めているのでアニメの補足としては原作より入りやすいと思う。
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:21 ID:jqcuwiOd0
*26
アイリは、そもそも聖杯の受け皿的存在だから
言峰に殺されてアイリの意志は消滅、聖杯の意志そのものがアイリという存在に
憑依したと考えれば良い
聖杯がどういうものか、原作読むなりすれば黒いアイリ(の姿をした)が何か判る
まあ、題名そのものが激しくネタバレなんだけどね
ランサーさんの末期の呪詛とかまさに・・。
アイリは、そもそも聖杯の受け皿的存在だから
言峰に殺されてアイリの意志は消滅、聖杯の意志そのものがアイリという存在に
憑依したと考えれば良い
聖杯がどういうものか、原作読むなりすれば黒いアイリ(の姿をした)が何か判る
まあ、題名そのものが激しくネタバレなんだけどね
ランサーさんの末期の呪詛とかまさに・・。
33. Posted by あ 2012年06月03日 01:21 ID:Id8a8RZhO
ウェイバーの泣き顔のシーンは納得できないな…アレはないよ、あんなの酷すぎる…
34. Posted by 2012年06月03日 01:23 ID:H3nbpe1W0
爺さんも含めてライダー組でウルっとしたわ。そして死亡フラグすぎる。
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:23 ID:uApNGNgZ0
アイリ・マユの最後の笑みにゾクッときたわwww
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:30 ID:V2O1BW3H0
もうすぐ終わりなんだと再確認させられる回だった…黒アイリこええよ
どうでもいいことだけど、ウェイバーの「なんでさ?」で士郎が浮かんだわww
どうでもいいことだけど、ウェイバーの「なんでさ?」で士郎が浮かんだわww
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:33 ID:yJTxZT.00
小説(冷笑) いやいやラノベ(笑)だろww
原作厨のドヤ顔率は異常。
ライダー陣営イマイチだし、主人公()とか言う奴はアスぺww
原作厨のドヤ顔率は異常。
ライダー陣営イマイチだし、主人公()とか言う奴はアスぺww
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:37 ID:fAZrAI9l0
結構駆け足でやってるな~ってのはアニメ組からも見てとれたわ
ウェイバーの泣き所とか、もうちょっと間を使うとかしてほしかった、いきなり涙ドバーだったし
来週は期待回らしいので楽しみだ
ウェイバーの泣き所とか、もうちょっと間を使うとかしてほしかった、いきなり涙ドバーだったし
来週は期待回らしいので楽しみだ
39. Posted by か 2012年06月03日 01:37 ID:23S.zYyBO
※37
ライダー陣営マジ主人公は公式でも言われてんだろ
ライダー陣営マジ主人公は公式でも言われてんだろ
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:38 ID:YBgzeDbx0
アイリ・・・
41. Posted by 2012年06月03日 01:38 ID:P1tXy5RLO
この世のすべての悪、アニメSNみたいな○ね○ね○ね演出なくてよかったわ
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:41 ID:jqcuwiOd0
アンリ・マユの為の
大原さやかさん起用な気がしてきた
レールガンでも、終盤キレキャラに変貌したしな、役が
たいころ等でもアンリ・マユとしての出番が無かっただけに衝撃度が大き過ぎる
ドラマCDとか聞いてないけど
既に、アンリ・マユとしての演技は外出なのかな?大原さん
大原さやかさん起用な気がしてきた
レールガンでも、終盤キレキャラに変貌したしな、役が
たいころ等でもアンリ・マユとしての出番が無かっただけに衝撃度が大き過ぎる
ドラマCDとか聞いてないけど
既に、アンリ・マユとしての演技は外出なのかな?大原さん
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:45 ID:Btb8AICf0
予告がかっけぇよ一週間が長くて辛い。
そしてイリヤは最高だぜ。
そしてイリヤは最高だぜ。
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:54 ID:0cyJeUPt0
※18
というかこのアニメは魔術師ばっかだから感情の表現()だよ・・・
みんな深淵に到達するためにはなんでもする人間たちの争い。
簡単に顔に表情が出るような生き方してない。
まあ、それでもufoは頑張ってるんじゃないの?
まあ死に方がギャグに近いものを感じるけどさあ。
というかこのアニメは魔術師ばっかだから感情の表現()だよ・・・
みんな深淵に到達するためにはなんでもする人間たちの争い。
簡単に顔に表情が出るような生き方してない。
まあ、それでもufoは頑張ってるんじゃないの?
まあ死に方がギャグに近いものを感じるけどさあ。
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:56 ID:U6nhjzBA0
なんでさ?
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 01:58 ID:uApNGNgZ0
37
原作ラノベじゃねえよ、あれは新装版みたいなもん(全六巻・・・だっけ?)
原作は公式同人小説(全四巻)
ま、違いはねえって思うんならそれはそれで良いんだが・・・
原作ラノベじゃねえよ、あれは新装版みたいなもん(全六巻・・・だっけ?)
原作は公式同人小説(全四巻)
ま、違いはねえって思うんならそれはそれで良いんだが・・・
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:05 ID:oe3NOMk80
やっぱり表の主人公はウェイバー&ライダー組みだよなぁ~ルート的にもウェイバー物語だし、
それに比べて・・・切嗣&セイバー組は・・・・クリアー後の裏主人公だな・・・やっぱ
それに比べて・・・切嗣&セイバー組は・・・・クリアー後の裏主人公だな・・・やっぱ
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:07 ID:ioZFCNMx0
最後意味分からんかった・・・
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:09 ID:iR.Q.i0R0
ガキが令呪使い切ったのが分からない。
マスターがいないとサーバントって魔力切れで消滅するんじゃねーの?
アニメ組で毎回1回しか見ないから良く分からないけど、
令呪を捨てるメリットってあるの?
ライダーが勝ち残ったとして、マスター無しで願望って遂げられるの?
ここまでのコメ見てガキが足手まといにしかならないからっていうのは理解できるけど、
なんで令呪捨てたの????
足手まといでも使い方次第ではアシストできるだろうに。
感動した人が多いみたいだけど、
アイリを殺した理由とか、令呪捨てた理由とかまるで分からん・・・
予告だけおもしろかったよwww
マスターがいないとサーバントって魔力切れで消滅するんじゃねーの?
アニメ組で毎回1回しか見ないから良く分からないけど、
令呪を捨てるメリットってあるの?
ライダーが勝ち残ったとして、マスター無しで願望って遂げられるの?
ここまでのコメ見てガキが足手まといにしかならないからっていうのは理解できるけど、
なんで令呪捨てたの????
足手まといでも使い方次第ではアシストできるだろうに。
感動した人が多いみたいだけど、
アイリを殺した理由とか、令呪捨てた理由とかまるで分からん・・・
予告だけおもしろかったよwww
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:13 ID:Ug7YWqYp0
ここで令呪使い果たした事がウェイバー少年の聖杯戦争での結末に繋がる。
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:20 ID:2FeBn3pP0
予告のネタバレが凄まじいな
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:20 ID:XsJReR290
早く来週になれぇーー!!
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:26 ID:5.DaSJ0S0
これウェイバーが主人公だわ
キリなんとかさんでは無いw
キリなんとかさんでは無いw
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:28 ID:qq..CBSV0
また無駄回かよ
はよ死ねウザいクソマッチョ
カマガキもウザいっす
英霊の、コピーいわば使い魔に何を畏まってるんだか
馬っ鹿じゃね~の
そんなんだから万年4階級なんだよ
綺礼のパートだけだったな、必要なのは
はよ死ねウザいクソマッチョ
カマガキもウザいっす
英霊の、コピーいわば使い魔に何を畏まってるんだか
馬っ鹿じゃね~の
そんなんだから万年4階級なんだよ
綺礼のパートだけだったな、必要なのは
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:28 ID:OB9kHGHY0
ライダーとウェイバーの絡みが非常に良かった。
強い絆で結ばれてるって良いな。
強い絆で結ばれてるって良いな。
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:29 ID:.ZDRSqCd0
ウェイバー組KAKKEEEEEEEEEEEEE
さすが主人公ペアやで
さすが主人公ペアやで
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:32 ID:X0xv2gqg0
>>49
原作しか読んでないけど、
ウェイバーは己の実力がライダーの器に対し見劣りすると思ったんで
ライダーを解放してやるために令呪使いきって関係破棄しようとしたんじゃなかったっけ?
違ってたらごめん
原作しか読んでないけど、
ウェイバーは己の実力がライダーの器に対し見劣りすると思ったんで
ライダーを解放してやるために令呪使いきって関係破棄しようとしたんじゃなかったっけ?
違ってたらごめん
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:32 ID:2.H0FnrD0
恒久的世界平和ってw
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:46 ID:f1Nn.wj50
切嗣とセイバーって主人公組なのに影薄いな
ライダー組が主人公だ
ライダー組が主人公だ
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:47 ID:Tc5VR3my0
※49
令呪を使い切ると、マスターの資格を失い、サーヴァントは開放される。
だから仮にウェイバーが殺されても、イスカンダルは消えなくて済む。
これがメリット。
マスター無しだと、サーヴァントの願望のみが遂げられる。
デメリットとしては、魔力供給ができなくなるという点があるが、元々ウェイバーは魔力タンクとしてもろくに機能してなかったので、目をつぶれる程度のデメリットでしかない。
ウェイバーとしては、自分自身の願望なんて無い上に、自分がイスカンダルにとって足手まといな上に、魔力タンクとしても失格で、その上、令呪を使ってアシストできるほど機転が利くような人間でも無いことまで全部認めたうえで、イスカにとって最善となる手を打った。
まぁ、この辺アニメだと描写不足過ぎるわな…
令呪を使い切ると、マスターの資格を失い、サーヴァントは開放される。
だから仮にウェイバーが殺されても、イスカンダルは消えなくて済む。
これがメリット。
マスター無しだと、サーヴァントの願望のみが遂げられる。
デメリットとしては、魔力供給ができなくなるという点があるが、元々ウェイバーは魔力タンクとしてもろくに機能してなかったので、目をつぶれる程度のデメリットでしかない。
ウェイバーとしては、自分自身の願望なんて無い上に、自分がイスカンダルにとって足手まといな上に、魔力タンクとしても失格で、その上、令呪を使ってアシストできるほど機転が利くような人間でも無いことまで全部認めたうえで、イスカにとって最善となる手を打った。
まぁ、この辺アニメだと描写不足過ぎるわな…
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:48 ID:N8hF6mtj0
ウェイバーは令呪をあそこで使い切ったことによって後々命拾いするんだよな
で、心からライダーの偉大さを理解出来たこともその結果を引き寄せたというか
試合には負けたが勝負にはある意味勝てた、みたいな
で、心からライダーの偉大さを理解出来たこともその結果を引き寄せたというか
試合には負けたが勝負にはある意味勝てた、みたいな
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:54 ID:dZArjnoH0
ダジャレでしめんなw
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 02:59 ID:jqcuwiOd0
*59
結局
既存マスターでその後も生き長らえるのは
ウェイバーだけだしな
キリツグは、その後没るし
言峰に関しては10年後避けれない
最後が待っているし
結局
既存マスターでその後も生き長らえるのは
ウェイバーだけだしな
キリツグは、その後没るし
言峰に関しては10年後避けれない
最後が待っているし
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:03 ID:Bpe65vF80
これでライダー組が主人公じゃないと言う現実
今週はアイリか、あっさりしたご退場だったな
恒久的世界平和と聞くとどこぞの愚民ゲームを思い出す
今週はアイリか、あっさりしたご退場だったな
恒久的世界平和と聞くとどこぞの愚民ゲームを思い出す
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:04 ID:fesbn4c0O
馬さんかっけぇwww
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:06 ID:jqcuwiOd0
*64
アイリ「恒久的世界平和♪」
言峰「アロウズ!!世界の歪み!破壊する!!!」
ボキ!!!!
英雄王「あの器はどうした、キレイ?」
言峰「破壊した・・・・・。世界の歪みだ・・・。」
英雄王「?」
アイリ「恒久的世界平和♪」
言峰「アロウズ!!世界の歪み!破壊する!!!」
ボキ!!!!
英雄王「あの器はどうした、キレイ?」
言峰「破壊した・・・・・。世界の歪みだ・・・。」
英雄王「?」
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:06 ID:iR.Q.i0R0
>>57さん・60さん
解説ありがとう。
原作だといい展開なんですね。
その展開ならガキでなくウェイバーと呼べる。
1回しか見ない俺からすればこの展開でウェイバーかっこいいといわれても、
全く理解できなかった。
尺が無いのは分かるけど、広くやるより大事なところを深彫りしてほしいわ。
解説ありがとう。
原作だといい展開なんですね。
その展開ならガキでなくウェイバーと呼べる。
1回しか見ない俺からすればこの展開でウェイバーかっこいいといわれても、
全く理解できなかった。
尺が無いのは分かるけど、広くやるより大事なところを深彫りしてほしいわ。
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:10 ID:Joc7i5Bq0
ドラマCD聴き直したくなってきたぁ
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:13 ID:Kw.T1kqq0
クライマックスに向けてって感じだったな
しかし首ぼき・・
しかし首ぼき・・
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:14 ID:XNpKyjah0
もうキリ何とかさんじゃなくてウェイバーが主人公でいいじゃん
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:39 ID:U6nhjzBA0
※70
それは駄目だよ
それは駄目だよ
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:42 ID:Rs.XL5EW0
馬出せるんだったら前回ラストに家に帰る時にも出せばよかったのにと思ったんだが、あれも「あと1回が限度」の内なの?
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:53 ID:.KwZgJmY0
ライダーvsアーチャーとセイバーvsバーサーカーは原作だと同時進行だけど、どうすんのかね?
演出の魅せどころなんだけど一抹の不安はあるな・・・
演出の魅せどころなんだけど一抹の不安はあるな・・・
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 03:56 ID:1YgbnOiH0
ウェイバーのしぐさが若干あざとかったけど
コンテ切った室井さん次第だししょうがないかな
まぁ二人の関係がわかりやすくてよかったです
コンテ切った室井さん次第だししょうがないかな
まぁ二人の関係がわかりやすくてよかったです
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 04:02 ID:qCJDZbwJ0
※54
ケイネス先生は早く成仏してください
ケイネス先生は早く成仏してください
76. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 04:11 ID:YwZA3GG00
アンリマユきたー
ってZERO原作に詳しい説明って入るの?
SNまでなげっぱってことはないよな?
ってZERO原作に詳しい説明って入るの?
SNまでなげっぱってことはないよな?
77. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 04:20 ID:un0MlSF90
ケイネス先生ワロタ
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 05:33 ID:XKyIMYz.0
ホムンクルスの山は、ムネモシュネで同じような演出を見たので
インパクトはあまりなかったな…まあこれはあくまで個人的な印象だが
群れに引き込まれて、笑みを浮かべるところはよかった
※49
分からん分からん連呼せず、一つずつ既読組に聞けばいいんだよ
それなりに納得のいく理由が用意されてる…どうしても納得できないような
強引な理由付けは無いと思う
ウェイバーに関していえば、屋根の上のマッケンジーとの対話で
一般の人すら魔術で騙す事が出来なかったことにショックを受けて
それこそ聖杯戦争に加わる資格すらなかったんのではと自分を問い詰めた結果、ああいう行動を取った
インパクトはあまりなかったな…まあこれはあくまで個人的な印象だが
群れに引き込まれて、笑みを浮かべるところはよかった
※49
分からん分からん連呼せず、一つずつ既読組に聞けばいいんだよ
それなりに納得のいく理由が用意されてる…どうしても納得できないような
強引な理由付けは無いと思う
ウェイバーに関していえば、屋根の上のマッケンジーとの対話で
一般の人すら魔術で騙す事が出来なかったことにショックを受けて
それこそ聖杯戦争に加わる資格すらなかったんのではと自分を問い詰めた結果、ああいう行動を取った
79. Posted by 名無し 2012年06月03日 06:01 ID:kIkokhKk0
(首の折れる音)
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 06:05 ID:yNODm0aGO
凜に桜にイリヤにロリもかわいいけど
やっぱこの作品は人妻を攻めてこそだなw
俺のキリトゥグがそんな男な訳がない!とか逆上して
また刺されるんじゃないかとドキドキしっぱなしだった
やっぱこの作品は人妻を攻めてこそだなw
俺のキリトゥグがそんな男な訳がない!とか逆上して
また刺されるんじゃないかとドキドキしっぱなしだった
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 06:13 ID:PRJQVXaw0
原作読んでたから来週のギルvsイスカンダルは一番期待してるけど、演出で残念な感じになる予感もする。あおき監督は熱いシーンとか向かない気がするし不安
令呪解放のシーンはよかったが・・・
にしてもウェイバーが可愛すぎてワロタ、今回ガチでヒロインにしか見えなかったw
俺が男に萌えるなんて・・・orz
令呪解放のシーンはよかったが・・・
にしてもウェイバーが可愛すぎてワロタ、今回ガチでヒロインにしか見えなかったw
俺が男に萌えるなんて・・・orz
82. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 06:41 ID:4aYqjynK0
関西視聴組が来週休止で嘆きを叫んでいる件について
83. Posted by み 2012年06月03日 06:53 ID:IUoIyDsyO
次回イスカとギル戦で、その次がBSKとセイバー戦…やばい楽しみすぎる
84. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 06:57 ID:JYTRfjGC0
こりゃ、おとなウェイバーが良い漢になるしかないわな
85. Posted by . 2012年06月03日 07:01 ID:jomMYpXlO
絞め殺すのかと思ったらへし折るとは…
切嗣の目の前で殺して愉悦るのかと思ったが、それだけ激昂して余裕なくしたのかな?
あるいは未だに本質を理解できず、目の前で殺すことの価値を見出だせなかったか
切嗣の目の前で殺して愉悦るのかと思ったが、それだけ激昂して余裕なくしたのかな?
あるいは未だに本質を理解できず、目の前で殺すことの価値を見出だせなかったか
86. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 07:56 ID:..1nxFn70
なんか薄っぺらいというか表面的というか…
「感動した」とかいうレス見ると首かしげてしまうわ
小説だとこの物足りない感が払拭できるんかな?
「感動した」とかいうレス見ると首かしげてしまうわ
小説だとこの物足りない感が払拭できるんかな?
87. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 08:23 ID:Oo9u6WDO0
未読組は不満なのか?
88. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 08:47 ID:Zr1A6WZEO
初見と次の展開を知ってるだけでも印象変わるのに、説明にいくらでも尺使える小説と、尺に限度ある、テンポ重視のアニメじゃそりゃ力いれるポイント変わるわ
掘り下げればいいって話じゃない
掘り下げればいいって話じゃない
89. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 08:54 ID:.swAUO4L0
BDでモノローグ追加必須だな
90. Posted by あ 2012年06月03日 09:03 ID:JNJWcaw10
1000記事おめっとー
91. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:11 ID:onxS5xcB0
個人的にはウェイバーがケイネス先生の心配をするシーンは入れてほしかった
ウェイバーが魔術師のすごさというか大変さを実感し考え方が聖杯戦争を通して
変わってきた描写なのに・・・・
令呪の件は、今から考えると生存フラグだったんだな。
ウェイバーが魔術師のすごさというか大変さを実感し考え方が聖杯戦争を通して
変わってきた描写なのに・・・・
令呪の件は、今から考えると生存フラグだったんだな。
92. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:17 ID:mkkOb2ys0
うおおおおおお一人くれえええええ
↓
あ、やっぱいいです。ごめんなさい
こうなったのは俺だけじゃないはず
↓
あ、やっぱいいです。ごめんなさい
こうなったのは俺だけじゃないはず
93. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:20 ID:THbkSFnN0
ウェイバーの令呪って無駄打ちなの?
ある程度令呪補正でライダー強化されてんのかと思った
ある程度令呪補正でライダー強化されてんのかと思った
94. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:30 ID:yJTxZT.00
ライダー陣営の過大評価感は異常
所詮ラノベ()
所詮ラノベ()
95. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:36 ID:mgOpFcg30
令呪なくても魔力供給を続けているならマスターだと思ってたけど、違うのか。
96. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:38 ID:qCivd.Ut0
※93
確かに強化はされているけど微々たるものだった筈。
しかしなんで関西来週休みなんだよ…ふざけるな!バカヤロー!
確かに強化はされているけど微々たるものだった筈。
しかしなんで関西来週休みなんだよ…ふざけるな!バカヤロー!
97. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 09:44 ID:uApNGNgZ0
93
今作で一番令呪をちゃんとした形で有効活用してるのは切嗣だし
94
ラノベ版しか知らないの?
てかラノベ版は読んでないけど原本の同人小説と表紙と冊数以外でなんか違いあんの?
今作で一番令呪をちゃんとした形で有効活用してるのは切嗣だし
94
ラノベ版しか知らないの?
てかラノベ版は読んでないけど原本の同人小説と表紙と冊数以外でなんか違いあんの?
98. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 10:00 ID:mzpRpzeA0
頑なにキリツグに無視されるセイバーがちょっと可哀相になってきたわ
2人きりになったからさすがに一言話すかな、と思ったがそうでもなかった
2人きりになったからさすがに一言話すかな、と思ったがそうでもなかった
99. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 10:26 ID:L9tzrACe0
来週愉しみとはいうけど、たぶん戦闘自体はあっという間に終わるだろうなw
100. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 10:32 ID:MCdOdhVA0
60
まてもっともらしい顔でデマを流すな
67
マスターがいないとサーバントは時間差はあれど消えるで正しい
令呪はサーバントを律するための保険であってなくなってもマスターであるという事実は消えない
魔力供給のパスも繋がったまま
ウェイバーは自身の無力と足手まといを痛感しライダーの上司立場を捨てるという意思表明で令呪を空打ちして捨てた
結果イスカンダルの強化に繋がってたのは結果オーライでウェイバーは令呪にそういう使い方が出来るとは知らなかったと思われる(というか御三家以外は知らんかも)
まてもっともらしい顔でデマを流すな
67
マスターがいないとサーバントは時間差はあれど消えるで正しい
令呪はサーバントを律するための保険であってなくなってもマスターであるという事実は消えない
魔力供給のパスも繋がったまま
ウェイバーは自身の無力と足手まといを痛感しライダーの上司立場を捨てるという意思表明で令呪を空打ちして捨てた
結果イスカンダルの強化に繋がってたのは結果オーライでウェイバーは令呪にそういう使い方が出来るとは知らなかったと思われる(というか御三家以外は知らんかも)
101. Posted by あ 2012年06月03日 10:33 ID:mOMFkCfx0
zeroは来週が全てだな
来週が良ければ神アニメ、駄目だったりしたら糞アニメに決定する
来週が良ければ神アニメ、駄目だったりしたら糞アニメに決定する
102. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 11:08 ID:miB4VWwY0
六月十日はアレキサンダー大王の命日
103. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 11:14 ID:In.dPAt60
>>102
マジじゃん!!狙ってるのか!?
マジじゃん!!狙ってるのか!?
104. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 11:47 ID:WKIihjt30
>>623
精液は苦いというか、なんか喉がイガイガする
大根の辛味に近い気がする
精液は苦いというか、なんか喉がイガイガする
大根の辛味に近い気がする
105. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 11:49 ID:9BwRQPMv0
ウェイバーの令呪全部使ったシーンで泣いてしまった・・・
来週早く来てくれ
来週早く来てくれ
106. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 11:58 ID:QZdFtFKX0
アイリがあっさり死んじゃったように見えたけど
今後またキリツグとアイリが会うことはできるの?
今後またキリツグとアイリが会うことはできるの?
107. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 12:12 ID:hdnbZZ3X0
※106
出来るよ。最悪の形でなw
アイリの死体を発見する切嗣、とか、そんな生易しいもんじゃないよw
出来るよ。最悪の形でなw
アイリの死体を発見する切嗣、とか、そんな生易しいもんじゃないよw
108. Posted by ななし 2012年06月03日 12:18 ID:72ujJdBHO
あああああ来週まで待てねー!!
109. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 12:32 ID:LNJ22pja0
101の言ってることがよくわからない
今までのはすべてどうでもいいって言いたいの?
今回のzeroは「また一人になったな」が印象的だった
今までのはすべてどうでもいいって言いたいの?
今回のzeroは「また一人になったな」が印象的だった
110. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 13:19 ID:Ui8CDYB20
うーん、なんかよくわからなかった。
きれいは唐突にキレるし、ウェイバーはいきなり令呪全破棄するし……
原作読もうかな。
きれいは唐突にキレるし、ウェイバーはいきなり令呪全破棄するし……
原作読もうかな。
111. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 13:35 ID:BmsKJqdB0
ドラキュラのレギオン思い出したやつ他にも居たんだなw…しかしセEクスして魔力注入とかマスターが女でサバが男だとどうすんのだろ?SNアニメの時思ってたな~
112. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 13:40 ID:1IB0wLO00
※86
「薄っぺらい」とか「表面的」とか、全部おまえさんの個人的な感想だよな? おまえが勝手にそう思っただけ。
だから小説を読んで今回の話を補完できるかどうかは全部おまえさん次第だよ。
「薄っぺらい」とか「表面的」とか、全部おまえさんの個人的な感想だよな? おまえが勝手にそう思っただけ。
だから小説を読んで今回の話を補完できるかどうかは全部おまえさん次第だよ。
113. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 13:53 ID:sSnAeUa5O
あんまり神とか使いたくないけど
今回は間違いなく神だったわ俺としては
ウェイバーの令呪使うシーン鳥肌たったったw
今回は間違いなく神だったわ俺としては
ウェイバーの令呪使うシーン鳥肌たったったw
114. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 14:08 ID:qIThR.Zs0
アニメなら映像とBGMで魅せる
小説なら文章で魅せる
やっぱり小説見てからアニメ見たほうがいいな
展開がわかっててもアニメだったら
この場面どうするんだろう?ってなるからおもしろい
小説なら文章で魅せる
やっぱり小説見てからアニメ見たほうがいいな
展開がわかっててもアニメだったら
この場面どうするんだろう?ってなるからおもしろい
115. Posted by あ 2012年06月03日 14:13 ID:MqVBgdW5O
今さらですが、質問します。
おじさんは何故、令呪を使い「バーサーカー、この爺を殺せ」と指示しないのですか?
なんか理由があるのですよね。原作読んでいないのでわかりませんが。
おじさんは何故、令呪を使い「バーサーカー、この爺を殺せ」と指示しないのですか?
なんか理由があるのですよね。原作読んでいないのでわかりませんが。
116. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 14:20 ID:MCdOdhVA0
115
あんまはっきり明記されてなかったように思うけど雁夜の体の中の刻印蟲は爺の支配下だから逆らえないて感じかな
あとこれは雁夜がどこまで知ってるか判らんが爺はあの体潰したくらいじゃ死なない
無数の蟲の中のどの蟲が爺本体?て感じ
あんまはっきり明記されてなかったように思うけど雁夜の体の中の刻印蟲は爺の支配下だから逆らえないて感じかな
あとこれは雁夜がどこまで知ってるか判らんが爺はあの体潰したくらいじゃ死なない
無数の蟲の中のどの蟲が爺本体?て感じ
117. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 14:26 ID:qIThR.Zs0
115
SNの桜ルートで真アサシンが
爺を殺すには「肉体を跡形もなく磨り潰す」か「霊体そのものに攻撃する」のどちらかって言ってた
バサカなら霊体に攻撃、跡形もなく肉体を磨り潰す、なんて器用な事できないだろうし
まぁあの段階でおじさんがその事を知ってたかって言うとそうとも言えないし
116の言うとおりかな?
SNの桜ルートで真アサシンが
爺を殺すには「肉体を跡形もなく磨り潰す」か「霊体そのものに攻撃する」のどちらかって言ってた
バサカなら霊体に攻撃、跡形もなく肉体を磨り潰す、なんて器用な事できないだろうし
まぁあの段階でおじさんがその事を知ってたかって言うとそうとも言えないし
116の言うとおりかな?
118. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 15:02 ID:52hmf8S50
アニメスタッフはある程度まではいいけど作品に対する理解が薄っぺらいよな
ライダー組なんかはわかりやすいステレオタイプな成長物語だから描けてるけどさぁ
まぁ主役の男二人が普通では理解しがたいキチガイではあるんだが
原作レイプアニメが大量にある昨今では贅沢な話ではあるがな
ライダー組なんかはわかりやすいステレオタイプな成長物語だから描けてるけどさぁ
まぁ主役の男二人が普通では理解しがたいキチガイではあるんだが
原作レイプアニメが大量にある昨今では贅沢な話ではあるがな
119. Posted by 名無し 2012年06月03日 15:04 ID:jFNTASKhO
アニメと原作の違いも楽しみの一つってアヤツジさんも言ってただ炉いい加減にしろっ!
120. Posted by 2012年06月03日 17:17 ID:zpuCUf7DO
ライダーの台詞がめっちゃ心に響いた
(´;ω;`)
(´;ω;`)
121. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 17:48 ID:E7GmEFEI0
え、来週休み?
122. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 18:04 ID:iM6CIf630
放送尺の都合で原作やドラマCDからカットされた描写やシーンがいっぱいだなぁ。
声優の芝居も尺に余裕のあるドラマCDの方が良いと思う。
正直放送時点は不完全版だよね。
円盤ではどれぐらい追加されていれてくるんだろう?
ウェイバーとじいさんの会話とかもっと追加されるのかな
声優の芝居も尺に余裕のあるドラマCDの方が良いと思う。
正直放送時点は不完全版だよね。
円盤ではどれぐらい追加されていれてくるんだろう?
ウェイバーとじいさんの会話とかもっと追加されるのかな
123. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 18:15 ID:8rahv6lC0
というかライダーの固有結界の時にいた黒髪長髪ってやっぱ成長したウェイバーじゃね?
今回のライダーとの会話で更にそう思うんだが
今回のライダーとの会話で更にそう思うんだが
124. Posted by な 2012年06月03日 18:27 ID:vKJwAVJdO

来週はサッカーで休みになり16日に2話連続放送。
なんということ…。
125. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 19:13 ID:Bgvh22Zw0
今回、セイバーちゃんの目というか、目の辺りに影が入ってて可哀想だった。相当きてるなぁ・・・
切嗣もあれ扱いはないだろ・・・(´;ω;`)まあアイリとマイヤさん守れなかったからかな。
あと、皆言ってるけどライダーとウェイバーは良かったね。
凄い関係良好で見ていて安心するわ・・・
切嗣もあれ扱いはないだろ・・・(´;ω;`)まあアイリとマイヤさん守れなかったからかな。
あと、皆言ってるけどライダーとウェイバーは良かったね。
凄い関係良好で見ていて安心するわ・・・
126. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 20:36 ID:yJTxZT.00
だから小説ではなくラノベ()だと何回言わせ(ry
127. Posted by ゲルななしー 2012年06月03日 21:22 ID:AbxgARse0
どうせ、ギルがライダーに勝つんでしょう。
強いんですから。(笑)
セイバーといい、最初から、このキャラは勝って当たり前の強さです、
このキャラは弱いので負けます、と設定されている作品。
現実でも、勝って当たり前の性能を持った兵器が、劣った兵器に勝つのは、
当然です。
これで、どうやって感動しろと・・・。
原作者には、ガチガチに設定することのデメリットを少し考えて欲しいです。
強いんですから。(笑)
セイバーといい、最初から、このキャラは勝って当たり前の強さです、
このキャラは弱いので負けます、と設定されている作品。
現実でも、勝って当たり前の性能を持った兵器が、劣った兵器に勝つのは、
当然です。
これで、どうやって感動しろと・・・。
原作者には、ガチガチに設定することのデメリットを少し考えて欲しいです。
128. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 22:03 ID:GvTQza0k0
ウェイバーの件で軽くネタバレすると
令呪残ってたら死んでたから、結果的にこれで大正解なんだよ
何故かは来週見ろ!
令呪残ってたら死んでたから、結果的にこれで大正解なんだよ
何故かは来週見ろ!
129. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 22:22 ID:vVQ6.LVF0
※127
タイプムーンの最強は当てにならないんだけどなw
どう頑張っても勝てないだろって奴が普通に負ける事がよくあるんだなぁ・・・
タイプムーンの最強は当てにならないんだけどなw
どう頑張っても勝てないだろって奴が普通に負ける事がよくあるんだなぁ・・・
130. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 23:05 ID:ym.xCcWj0
これ主人公は完全にライダー組
キリツグはセイバーの存在忘れるとか勝つ気ある?
キリツグはセイバーの存在忘れるとか勝つ気ある?
131. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月03日 23:49 ID:YzfQDdkp0
…だからバレーは嫌いなんだ…クソッ!(ブツブツ
132. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月04日 03:02 ID:DeZaNp740
セイバー、がんシカトされてワロタw
まああまりにも使えなさ過ぎるからな。
わざわざレイジュ使ってアイリを追わせたのに見失うわ、
挙句にライダーと戦って倒せたはずなのになぜか見逃して帰ってくるわで。
俺もセイバー普通に嫌いだわ
まああまりにも使えなさ過ぎるからな。
わざわざレイジュ使ってアイリを追わせたのに見失うわ、
挙句にライダーと戦って倒せたはずなのになぜか見逃して帰ってくるわで。
俺もセイバー普通に嫌いだわ
133. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月04日 05:41 ID:BYRfUm7v0
アイリと舞弥がいなくなってからの、セイバー&キリツグの気まずさは
原作通りだった…。
※127
そもそも最初から、誰が強いだの、誰が誰に勝利したということでカタルシスを得る物語ではないので…。
但し、まったくないとも言えない。ともあれ、けちつけるなら最後までみてから。
原作通りだった…。
※127
そもそも最初から、誰が強いだの、誰が誰に勝利したということでカタルシスを得る物語ではないので…。
但し、まったくないとも言えない。ともあれ、けちつけるなら最後までみてから。
134. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月04日 14:05 ID:ACxV1.Tg0
おいおい、大丈夫だよ。これ
135. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月04日 15:08 ID:HFAU.Ij10
セイバーと切嗣、
「てめぇと組んでると反吐が出るんだよ」という2人の顔が何とも言えんwww
「てめぇと組んでると反吐が出るんだよ」という2人の顔が何とも言えんwww
136. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月04日 18:35 ID:AFVjOdN30
ライダー組まるで主人公というけど
zeroにおける主人公的なポジは間違いなくこの2人だろ
後はsnにうまく繋がるために行動しているだけで
zeroにおける主人公的なポジは間違いなくこの2人だろ
後はsnにうまく繋がるために行動しているだけで
137. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月04日 22:33 ID:jSBBM0ou0
※127
まあ、そもそも過去話なわけで、誰が最後生き残ったか決まってる以上
ライダーやキャスター、バーサーカー、ランサーは確実に死に決定だからねえ
生き残る人員も決まってるから、他の作品みたいに
この劣勢をどう覆すのハラハラっていう楽しみはないわな
まあ、そもそも過去話なわけで、誰が最後生き残ったか決まってる以上
ライダーやキャスター、バーサーカー、ランサーは確実に死に決定だからねえ
生き残る人員も決まってるから、他の作品みたいに
この劣勢をどう覆すのハラハラっていう楽しみはないわな
138. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月05日 03:48 ID:WumeVgX.0
疑問が2つ
前回この馬で帰ってくる事はできんかったの?
セイバーに令呪を使ってアイリを助けさせる事はできんの?アイリの所へ行けとか、っつかこの非常時に連携せずに無視する意味が解らねぇ
前回この馬で帰ってくる事はできんかったの?
セイバーに令呪を使ってアイリを助けさせる事はできんの?アイリの所へ行けとか、っつかこの非常時に連携せずに無視する意味が解らねぇ
139. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月05日 19:43 ID:tPXbR.z.0
>>138
馬はアイオニオンヘタイロイの一つだから、小出しは無理。
アイリとは霊的なつながりもないので場所がわからない。令呪は言うことを聞かせるだけでなんでもできるわけではない。
この前のワープは令呪の魔力と主従の結びつきがあるからできる。
馬はアイオニオンヘタイロイの一つだから、小出しは無理。
アイリとは霊的なつながりもないので場所がわからない。令呪は言うことを聞かせるだけでなんでもできるわけではない。
この前のワープは令呪の魔力と主従の結びつきがあるからできる。
140. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月06日 00:05 ID:v9iMB.Pu0
せっかく作画も演出もいいのに、浪川ェ・・・・
台なしだぜ
台なしだぜ
141. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月06日 01:06 ID:qp0L650V0
やっぱりライダー組は最高だぜ!来週にも期待
142. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月06日 04:54 ID:dOb9wWQp0
器死んだ
聖杯戦争終了
聖杯戦争終了
143. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月07日 00:59 ID:DZbSj3D.0
誰が主役か分からなくなるから、と
同人小説の時点でウェイバーとロリアサの話を削ったぐらい
ライダー陣営の主人公オーラムンムンだからな
これによりアサシン絡みのエピソードが無くなるという悲劇が…
同人小説の時点でウェイバーとロリアサの話を削ったぐらい
ライダー陣営の主人公オーラムンムンだからな
これによりアサシン絡みのエピソードが無くなるという悲劇が…
144. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月07日 12:13 ID:yOfJISwm0
今回はコメ少ねぇな~
前の21話が多すぎたか?
前の21話が多すぎたか?
145. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月08日 17:37 ID:rmYBoeFI0
爺さんがライダーに見えなくもなかったような・・・
146. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月10日 12:02 ID:cpzIC8cc0
ウェイバーちゃんの実力不足をもっとわかりやすく描いてくれてたら、令呪を消費するとこはもっと感動できた気がするなぁ
147. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月10日 12:05 ID:um.aA1bk0
BS組で原作未読なんだが、
ウェイバーが、令呪使い切った後(下半身を映すカットで)勃起してたよね?
あれは原作にあるの?なぜ誰もこの話題に触れないの?
充分漢らしさ伝わったけどさw
ウェイバーが、令呪使い切った後(下半身を映すカットで)勃起してたよね?
あれは原作にあるの?なぜ誰もこの話題に触れないの?
充分漢らしさ伝わったけどさw
148. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月11日 14:18 ID:0Q5T0jtO0
1期のブルーレイを買ったから言うんだが、
ブルーレイ版が本物でTV放映版は不完全品だ 特に会話部分の補完やばい
2期はTV版見るのやめようかと思ったくらいだ
結局見てるけどwww
セリフにこだわる原作信者はブルーレイ待ちすることを勧める
ブルーレイ版が本物でTV放映版は不完全品だ 特に会話部分の補完やばい
2期はTV版見るのやめようかと思ったくらいだ
結局見てるけどwww
セリフにこだわる原作信者はブルーレイ待ちすることを勧める
149. Posted by オタクな名無しさん 2018年06月30日 21:17 ID:7quGANdG0
>>182
人間ドラマとか理解できないやつか?
貧しい頭してんなぁ
人間ドラマとか理解できないやつか?
貧しい頭してんなぁ