2012年05月30日
1 あやめφ ★ 2012/05/30(水) 11:21:24.87 ID:???
秋葉原のPCパーツショップ「クレバリー」が破産手続きに入った。
これは同店の店頭に貼られた告示書によるもので,代理人弁護士によれば,
近日中にも破産手続き開始決定が下されるとのことだ。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/090/G009087/20120530003/
クレバリー
http://www.clevery.co.jp/
2 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 11:22:50.79 ID:MIk8bYU1
ありゃ・・・
大して使ってなかったけどここもつぶれたんか
大して使ってなかったけどここもつぶれたんか
10 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 11:31:04.83 ID:l5tD3KLH
>>1
今月初めに4TBのHDDを2個買ったのだが、きちんと迅速に届いていたぞ。
運が良かったのか?
今月初めに4TBのHDDを2個買ったのだが、きちんと迅速に届いていたぞ。
運が良かったのか?
18 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 11:42:45.12 ID:hqqVPskK
秋葉行くときは必ず回ってたなー
19 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 11:42:56.88 ID:XQBGDy/n
POP書いてた社員は速攻で引き抜かれるだろうな
21 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 11:45:29.47 ID:cQqUvSRQ
最安値の一部が上がる
22 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 11:45:44.52 ID:A9gAkKYS
いろんなキーボードがいっぱいおいてあったのは
1号店だっけ? あの店舗はよく入ったな。
あそこで売ってた青軸のトレーディング用キーボードを買い逃したのは
心残りだ。ほかでも売ってたし、別に安くもなかったけど。
1号店だっけ? あの店舗はよく入ったな。
あそこで売ってた青軸のトレーディング用キーボードを買い逃したのは
心残りだ。ほかでも売ってたし、別に安くもなかったけど。
27 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 12:18:50.67 ID:ghWipmpr
クレバリーも逝ってしまったか。
正直予想外だわ。
正直予想外だわ。
28 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 12:20:49.09 ID:4ayjbEqB
あの通りが寂しくなるな
この前別のところが潰れたばっかなのに
この前別のところが潰れたばっかなのに
29 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 12:26:08.19 ID:4Q1r5XPt
昨日の特売メールでHDD買おうと思って
タイムセールの開始待ってたけど始まらなくて、ん?って思ってたら…
タイムセールの開始待ってたけど始まらなくて、ん?って思ってたら…
37 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 12:39:30.22 ID:I4hK01vL
お世話になりました
39 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 12:43:30.45 ID:YdSpkjHe
10年近く前にここで組んでもらったPC
丸5年トラブル無く使えた
感謝してる
丸5年トラブル無く使えた
感謝してる
46 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 13:09:25.53 ID:KgvpASck
あらら
ほぼ最安価格だから
いつもHDDやメモリを買っていたのに。。
ほぼ最安価格だから
いつもHDDやメモリを買っていたのに。。
50 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 13:28:22.09 ID:lV0kFbEz
自作PCヲタなんて値段しか見てなくて
他店との価格競争ばっかで利益うっすいだろうから
潰れたってなんも不思議じゃないよなー
他店との価格競争ばっかで利益うっすいだろうから
潰れたってなんも不思議じゃないよなー
52 なまえないよぉ~ 2012/05/30(水) 13:44:00.25 ID:/X9TdvOL
元々数十万してたPCを自作すると安く出来るってのが
自作PCのメリットと普及した理由だったんだけども、
既製品もどんどん安くなって、自作PCのメリットがほぼ無くなった。
その上リサイクル法とかも出来て、自作PCは捨てづらいってのもある。
どちらにしても厳しい業界だよね。
自作PCのメリットと普及した理由だったんだけども、
既製品もどんどん安くなって、自作PCのメリットがほぼ無くなった。
その上リサイクル法とかも出来て、自作PCは捨てづらいってのもある。
どちらにしても厳しい業界だよね。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ けっこう行ってたからショック
. ヽ } | ̄| クレバリーのオリジナル商品が買えなくなるのは痛いなぁ
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 15:15 ID:Pvqlvj5A0
自社製品はよそで安く流れたりするのかな
PCショップは相談し易さに重き置かれてると思ってたからショック
PCショップは相談し易さに重き置かれてると思ってたからショック
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 15:20 ID:pl.3ilhL0
結構色んな所で話題になってるな
Bless、高速電脳、T-Zone、クレバリー…
ホント残念だよ
Bless、高速電脳、T-Zone、クレバリー…
ホント残念だよ
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 15:55 ID:MRbNY.cY0
若い頃は秋葉まで行ってたけど、ネットが普及し始めてからサッパリだった
今じゃ、秋葉は自分が知っている風景とは全く違うのだろうな
ココまで、ネットで手に入る様になったら大きな所意外は生きて行けないよ
今じゃ、秋葉は自分が知っている風景とは全く違うのだろうな
ココまで、ネットで手に入る様になったら大きな所意外は生きて行けないよ
4. Posted by あ 2012年05月30日 15:58 ID:ozpVabrxO
ここで5年くらい前に組んでもらったPCは今までノントラブルで元気。最近やったHDDの異常診断もまったく問題なし。感謝してます。
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 16:10 ID:TlcDTQH60
そんなあ・・・クレバリー・・・
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 16:25 ID:Yjqf4sVy0
今は正規品のPCもやたら安いからねぇ
余計なソフトつけなきゃ、5,6万で十分いいのが買えちゃう
余計なソフトつけなきゃ、5,6万で十分いいのが買えちゃう
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 16:30 ID:pl.3ilhL0
確かに
本スレ>>52も言ってるけど価格面での自作のメリットはもうないよね
なら楽な既製PCでいいやってなっちゃうのも分かる
でもこのまま自作市場がフェードアウトしていくのは寂しいなぁ…
本スレ>>52も言ってるけど価格面での自作のメリットはもうないよね
なら楽な既製PCでいいやってなっちゃうのも分かる
でもこのまま自作市場がフェードアウトしていくのは寂しいなぁ…
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 16:33 ID:MRbNY.cY0
確かに、ノートとかなんて新品で3万円台で買えるこのご時世
それに加えて、スマホやタブレットの攻勢
パソコンの代わりがココまで多くちゃ、やはり時代の流れと言う事か
私も、動画は寝ながらタブレット状態だし
それに加えて、スマホやタブレットの攻勢
パソコンの代わりがココまで多くちゃ、やはり時代の流れと言う事か
私も、動画は寝ながらタブレット状態だし
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 16:35 ID:kPHTi.S90
もう山田くんは見れないのか…
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 17:08 ID:wncJk.Ip0
ありがとうクレベリン
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 17:24 ID:CrLNtyY10
メカが好きでPCに惹かれた人は一度は自作やってみたいって思うもんだけど
今はそういうルートでパソコン覚える人自体少なそうだしな
今はそういうルートでパソコン覚える人自体少なそうだしな
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 17:41 ID:wUAUYhSu0
あれま
13. Posted by sx4名無し 2012年05月30日 17:44 ID:tgVqslp70
そういえば、昨日のタイムセール何もなかった!
14. Posted by 名無し 2012年05月30日 18:08 ID:jKa0LspNO
生まれて初めて、お金を出してゴミを買ったのがクレバリーさんでした
いい思い出をありがとう
いい思い出をありがとう
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 18:42 ID:MyfPXoOt0
※14
お前みたいな不幸箱って銘打ってる品に文句言うゴミばっか増えたのも問題だな
お前みたいな不幸箱って銘打ってる品に文句言うゴミばっか増えたのも問題だな
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 18:44 ID:P.hX852L0
今残ってるお店、ヨドバシのほかはツクモとドスパラとユニットコム系くらいなのね
大手ばっかだ…アークと若松と東映、マジで頑張って欲しい
確かに完成品安いんだよね、自作だとDSP版のOSの値段が重荷過ぎる
もう10年以上自作してるんで味気ないケースと標準クーラーには抵抗あるけど
次は既製品にメモリ足して使おうかなと思ってる
大手ばっかだ…アークと若松と東映、マジで頑張って欲しい
確かに完成品安いんだよね、自作だとDSP版のOSの値段が重荷過ぎる
もう10年以上自作してるんで味気ないケースと標準クーラーには抵抗あるけど
次は既製品にメモリ足して使おうかなと思ってる
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 18:50 ID:OiJJ4YAk0
まじかー。
俺の
現役なんちゃってバリュースター
(純正DURON→AMD A8-3850ITX換装)の
パーツほとんどクレバリー購入品なのに…
俺の
現役なんちゃってバリュースター
(純正DURON→AMD A8-3850ITX換装)の
パーツほとんどクレバリー購入品なのに…
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 21:11 ID:PPtZ9spe0
祟りじゃ!不幸箱の祟りじゃ!
爺「昔、”不幸箱”という箱を売って、巡り巡った不幸が自分に還って来て倒産したパソコンショップがあったそうじゃ・・・。」
孫「その人達はどうして幸福を売らなかったの?」
爺「・・・幸せは手元に残して置きたかったんじゃないかのう?」
現代の寓話(完)
爺「昔、”不幸箱”という箱を売って、巡り巡った不幸が自分に還って来て倒産したパソコンショップがあったそうじゃ・・・。」
孫「その人達はどうして幸福を売らなかったの?」
爺「・・・幸せは手元に残して置きたかったんじゃないかのう?」
現代の寓話(完)
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月30日 21:50 ID:9D3D0D.e0
リサイクル法なんていう利権の塊の愚法のせいで、また1つ店が潰れた。
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月31日 03:22 ID:ZMxm23jp0
ここは秋葉原のお店だが最近、日本橋の方に行ったがそちらのお店の方も
すっかり変わってしまい、個人商店は飲食の方でもかなり減ってしまって
チェーン店ばかり増えていたしオタク系のメイド喫茶の勧誘とかかなり増えて歩きづらくなっているし
新品PCも3万円台からとかなり安いので中古PCの需要も低くなり
なんというかネット通販などが増えたせいもあるせいか重要性も希少性もなくなって
電気街って感じではなくなり魅力をすっかり無くした街になってきたと思う。
家電、PC関連のお店は本当に潰れるよなぁ。
すっかり変わってしまい、個人商店は飲食の方でもかなり減ってしまって
チェーン店ばかり増えていたしオタク系のメイド喫茶の勧誘とかかなり増えて歩きづらくなっているし
新品PCも3万円台からとかなり安いので中古PCの需要も低くなり
なんというかネット通販などが増えたせいもあるせいか重要性も希少性もなくなって
電気街って感じではなくなり魅力をすっかり無くした街になってきたと思う。
家電、PC関連のお店は本当に潰れるよなぁ。
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月17日 09:59 ID:WoZVE4B20
パソについて大して知識が無かった頃はクレバリーで組んでもらったこともあった。
以来、秋葉に行ってパーツを買う際は必ず寄ってたし贔屓にしてた。
最後にクレバリーで買ったのは650wの電源。
あ~あ、これで秋葉もつまらなくなるなぁw
以来、秋葉に行ってパーツを買う際は必ず寄ってたし贔屓にしてた。
最後にクレバリーで買ったのは650wの電源。
あ~あ、これで秋葉もつまらなくなるなぁw