2012年05月26日
828 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:13:49.42 ID:/XSLw4rM0
323:名無しさん@お腹いっぱい。sage2012/05/26(土) 12:08:12.22 ID:/L+4Z2rYO
ネタバレ
キャラットの早売り買ってきた
唯梓要素はなし
次号が学園祭で最終回
840 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:19:05.44 ID:DMpRgRjR0
>>828
え?
え?
917 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:38:58.02 ID:g77nbBW40
>>828
うわああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああ
850 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:22:39.22 ID:QGmwffbg0
-――――- 、
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::', >>828
|:::: |:::/::/:::/ :|: / }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
|:::: レ'^7゙)/\l/ ノ∨}_::j::::| キコエナイ
/::_〈 〈::{c> <っレイ:_」 キコエナイ
/::/ ∧ V { 〉
/::::{ 〉 } r‐っ イ /
/::::::ハ / { >rー<| {
/::::::::{〈._/ 八ノ{ヽノl:|. '、
/:::::::::∧/{. /:::::Ⅵノじ'::{ 〉
/::八::{ \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
{:: | ∨ _/ }
ヽ:{ (=彡/ y' / ノ
トー'7 ∧____/、___/
└'个ー|::::::::::::/:::::::: /
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::', >>828
|:::: |:::/::/:::/ :|: / }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
|:::: レ'^7゙)/\l/ ノ∨}_::j::::| キコエナイ
/::_〈 〈::{c> <っレイ:_」 キコエナイ
/::/ ∧ V { 〉
/::::{ 〉 } r‐っ イ /
/::::::ハ / { >rー<| {
/::::::::{〈._/ 八ノ{ヽノl:|. '、
/:::::::::∧/{. /:::::Ⅵノじ'::{ 〉
/::八::{ \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
{:: | ∨ _/ }
ヽ:{ (=彡/ y' / ノ
トー'7 ∧____/、___/
└'个ー|::::::::::::/:::::::: /
855 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:23:24.73 ID:hdFZwoa50
予想してた
問題ない
問題ない
心構えは出来るてる
最悪樹海行けば問題ない
最悪樹海行けば問題ない
861 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:25:56.09 ID:WcBBOMds0
うーん終わっちゃうのか?残念だ
もっと見てたかったなあ
もっと見てたかったなあ
863 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:26:08.54 ID:WRO2RFg+0
そろそろ永遠に放課後・・・か
868 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:28:37.38 ID:X9v6wpZF0
練習しとくか・・・
コラに決まってるコラに決まってるコラに決まってる
よし
コラに決まってるコラに決まってるコラに決まってる
よし
954 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:49:00.88 ID:9R6HkPyX0
けいおんも完全に終わりなのか・・・
955 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:49:23.11 ID:X9v6wpZF0
見えない聞こえない見えない聞こえない
962 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:50:32.13 ID:UOTrEDZB0
けいおんゼロの始まりか
965 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:50:57.58 ID:vl5W8SQq0
悲しいけど現実を受け入れるしかないな
967 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:51:17.22 ID:rwy8MLLl0
さて、樹海に行く準備するか
968 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:51:35.63 ID:JQOZgdXZ0
どっちも終わりだったのか…?
969 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:51:39.85 ID:p0f5T02Y0
ここで終わったら本当に蛇足決定だろうが・・・
970 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:51:43.80 ID:nWgSevRu0
なぜ・・・どうして・・・
こんな終わり方って・・・
ありえないよ・・・(´;ω;`)
そ、そうだ。これきっとフォトショップなんだよね!
か、仮に終わりだったとしても
中途半端だし合流編であずにゃん卒業までやるはず!
ネタバレ
こんな終わり方って・・・
ありえないよ・・・(´;ω;`)
そ、そうだ。これきっとフォトショップなんだよね!
か、仮に終わりだったとしても
中途半端だし合流編であずにゃん卒業までやるはず!
ネタバレ
983 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:54:18.32 ID:METMV+Gl0
大学編との平行とか無理があったからな
大学編はあまり面白くもなかったし
大学編はあまり面白くもなかったし
993 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/26(土) 12:56:08.13 ID:1uh9XtxH0
いつか復活してくれると信じてる
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 後輩編も終わっちゃうとかまじかよ・・・
. ヽ } | ̄| かき先生に何かあったのか
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 映画けいおん! (Blu-ray 初回限定版) 映画けいおん! (DVD 初回限定版) 映画けいおん! (Blu-ray 通常版) 映画けいおん! (DVD 通常版) ※今だけプライス |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:39 ID:QkJyr8n90
何があったってより、もともと蛇足だったんだから正しいだろこれが
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:40 ID:HH7tkQbT0
明らかに大学編とか付け足し感がひどかったよな
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:44 ID:e.rog1oS0
一度綺麗に終わった作品を、雑誌の売り上げが落ちたから あわてて復活させたような物でしょう? もういいよね。
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:46 ID:nqcUpP2I0
止まったものをもう1度動かすのはエネルギー沢山必要だからね
しかたないね
しかたないね
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:47 ID:amPMo5Ob0
無理やり続編書いたようなもんだったし、グダグダになる前に畳んだ方が良いよ
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:47 ID:NgCvLK7x0
こんな中途半端に終わらすなら最初からやるなよ
正に蛇足
正に蛇足
7. Posted by 節電の一番の効果は、テレビを消すことらしい? 2012年05月26日 15:48 ID:0kE0RvMf0
中途半端は 一番よくない!! 反感を買うだけ
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:55 ID:KqCJrhub0
悲しいけど、これ現実なのよね。
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:57 ID:rDSqtOkE0
かきふらい先生お疲れ様でした!
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:58 ID:mWDwD.gA0
無理してたのかね
一旦休んだ後、新たな作品を期待したい
最悪同人でもいいかな
一旦休んだ後、新たな作品を期待したい
最悪同人でもいいかな
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 15:59 ID:2SNdFI2P0
原作者は映画の犠牲になったのだ・・・
12. Posted by ab 2012年05月26日 16:01 ID:Egq.xEml0
「俺たちの放課後はまだ始まったばかりだ!!」
完
完
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:04 ID:fWeFMbgo0
まあ最初っからオマケみたいなもんだと割り切ってたし、
このまま惰性で続けるよりは早めに終わらせてくれた方がファンとしてありがたいと思う。
このまま惰性で続けるよりは早めに終わらせてくれた方がファンとしてありがたいと思う。
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:07 ID:SaWR09Vl0
まぁ面白くないしな
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:10 ID:8kz7JfNo0
残念だが当然。引き延ばしらしい最後と言える
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:12 ID:VZyHy5Kq0
無理やりけいおん続けさせられるより、新作描きたいならそっちの方が幸せな気がする
DBZの引き伸ばしじゃないけどさ
DBZの引き伸ばしじゃないけどさ
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:15 ID:1W4HEvM20
カキフライ先生お疲れ様でした。
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:18 ID:oor6kB9B0
ダラダラ引き延ばして悲惨なことになるよりは潔くていいと思う
(荒れる元なんでダラダラ引き延ばした作品名は挙げないけど)
(荒れる元なんでダラダラ引き延ばした作品名は挙げないけど)
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:22 ID:LpXj5LJd0
※8
スレッガーさん、はやい、はやいよ!
終わるのが orz
スレッガーさん、はやい、はやいよ!
終わるのが orz
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:24 ID:0x3D5Bo3O
えびふらい先生、乙です
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:28 ID:c7sP3JCe0
※20
あじふらいな
あじふらいな
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:34 ID:IypdU75q0
漫画はくそつまらんかったから終わっていい
最悪京アニがオリジナルで進めればなんの問題もないよ
原作の後輩編と大学生編なかったことにしてさ
最悪京アニがオリジナルで進めればなんの問題もないよ
原作の後輩編と大学生編なかったことにしてさ
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:36 ID:CATjXe550
かきふらいセンセって京都工芸繊維大出身らしいな。
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:39 ID:3fySp0HB0
大学編の時も思ったけどけいおん!好きな人はなんで生みの親に労いの言葉をかけられないんだ?
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:46 ID:aZa7CXuH0
映画のDVD発売とキレイに被って関連作が閉じるな
まぁこれは既定路線だったんだろ
まぁこれは既定路線だったんだろ
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:46 ID:V2xvPaNy0
人前?じゃ素直になれないツンデレなんだろ
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:47 ID:.EIg7b4cO
だから高校卒業で終わりしたほうがよかったと
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:48 ID:H7JeJeI00
後輩2人はもっと見たかったな
残念だがお疲れ様でしたと言いたい
残念だがお疲れ様でしたと言いたい
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:50 ID:5E8MnJ2U0
アニメなんてほとんどオリジナルみたいなもんだったしな。
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:51 ID:RALgnplL0
正直何がそんなに面白かったのか今でも謎
31. Posted by 年上好きな名無し 2012年05月26日 16:52 ID:RNg.FeY.O
かき揚げ先生お疲れです。
最初から最後まで、
さわちゃん
にしか興味の無いオレには大したダメージはないがな。
最初から最後まで、
さわちゃん
にしか興味の無いオレには大したダメージはないがな。
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:53 ID:LG1En.vpO
原作つまんないしどうでもいい
アニメで売れたしかき先生も本望だろ
アニメで売れたしかき先生も本望だろ
33. Posted by ・・・ 2012年05月26日 16:55 ID:LPfy3EUT0
もとより蛇足と言ってしまえばそれまでだけど、後輩編まで終わってしまうのは悲しい…
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:56 ID:pCmT.nwV0
イズルに通じるものがあるが
かき先生なら大丈夫だろうな
しかし、後輩編やっていたのね
キャラの見た目が、阿智賀の麻雀部面子っぽく見える
かき先生なら大丈夫だろうな
しかし、後輩編やっていたのね
キャラの見た目が、阿智賀の麻雀部面子っぽく見える
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:57 ID:ocoUo0Cm0
みっくすふらいさんのライフは0だったもんな、そうとう無理してたんじゃね
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 16:59 ID:US.t7wkNO
34
イズルは自業自得
まぁかきふらい先生は単なる力不足なんじゃないか
イズルは自業自得
まぁかきふらい先生は単なる力不足なんじゃないか
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:00 ID:lcIFnntN0
※30
そんな何にでも当てはまるようなことをドヤ顔で書き込むオマエが謎
そんな何にでも当てはまるようなことをドヤ顔で書き込むオマエが謎
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:03 ID:MydXx7Ai0
大学編自体が映画公開までの話題つなぎみたいなもので蛇足だったからな
揚げフライ先生も本当は高校卒業で綺麗に終わらせたかったんじゃないの
揚げフライ先生も本当は高校卒業で綺麗に終わらせたかったんじゃないの
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:05 ID:9uqW.P120
名残惜しいけど、そろそろ新作に移ってもいいかもね
お疲れ様でした
お疲れ様でした
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:15 ID:2stJVmll0
かきふらいは明らかにアニメの宣伝の為に引き伸ばされてただろ
どう見ても被害者だ。その上で新作をヒットさせられるかは実力次第
どう見ても被害者だ。その上で新作をヒットさせられるかは実力次第
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:15 ID:jwVzYdtv0
スポンサーに言われて、映画までの話題作りの為に描いてたんだろう
なんかグッズ出したりイベントやったりするより、
原作者に続き描かせるのが一番安上がりで話題性もあるからね
無理に二本立てにせず、高校編をあずにゃん卒業までの一年やってくれればよかった
大学組は隔月で絡ませるくらいで十分だったんでは
なんかグッズ出したりイベントやったりするより、
原作者に続き描かせるのが一番安上がりで話題性もあるからね
無理に二本立てにせず、高校編をあずにゃん卒業までの一年やってくれればよかった
大学組は隔月で絡ませるくらいで十分だったんでは
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:21 ID:Ig38vNbd0
元々終わってたはずの作品を無理矢理再開させて
未練たらしく引き伸ばしまくってただけだろ
そういう作品は作者のモチベも上がらないから
続けば続くほど悲惨になるだけだから、もういい頃合いだろう
未練たらしく引き伸ばしまくってただけだろ
そういう作品は作者のモチベも上がらないから
続けば続くほど悲惨になるだけだから、もういい頃合いだろう
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:21 ID:NWPsslIq0
とりあえずかきふらい先生お疲れ様
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:23 ID:W6Ts5QuU0
今まで変に引き伸ばしてたんだからまぁ予想はついてたわな
卒業で綺麗に終わってりゃよかったが映画もあったし大人の事情ってこと
エビフライ先生が一発屋になるか次回作もやるのかが今後の話題か
卒業で綺麗に終わってりゃよかったが映画もあったし大人の事情ってこと
エビフライ先生が一発屋になるか次回作もやるのかが今後の話題か
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:28 ID:XdFm2FV90
あまり詳しくない俺は映画やDVDの宣伝を兼ねた連載再開だと思ってた
そういうわけでもなかったのかな?
そういうわけでもなかったのかな?
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:31 ID:UxiYdSb10
ほんとカスだったな黒歴史もんだよ
やる気ねーなら番外編として描きゃ良かったのに
やる気ねーなら番外編として描きゃ良かったのに
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:40 ID:Af4xuguo0
けいおん!自体つまらなかっただろ
アホが買い続けるんだからこち亀くらいやればいいのに
アホが買い続けるんだからこち亀くらいやればいいのに
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:43 ID:0od0GUCe0
あのアニメを面白いと思えるのに、このマンガを面白くないと思う人がいるのが謎だ。
四コマだと常にオチが必要=ギャグ寄りになりすぎる
とかなのか・・・?
両方つまんなかった自分にとっては興味深い。
四コマだと常にオチが必要=ギャグ寄りになりすぎる
とかなのか・・・?
両方つまんなかった自分にとっては興味深い。
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:46 ID:l5D46CUV0
きららの作家って連載終わっても間開けずにすぐ新連載始まったりするからそっちに期待
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 17:47 ID:RjENFAI10
売れるとモチベーション下がるタイプと上がるタイプに分かれるから仕方ない
アイキャンふらいは第2の冨樫目指して頑張ってほしい
アイキャンふらいは第2の冨樫目指して頑張ってほしい
51. Posted by 2012年05月26日 17:51 ID:GFSzvGtJO
こんなつまらん漫画はアニメの足引っ張るだけだから終わってけっこう
キモいおっさんが描かなくてもアニメスタッフだけでやってほしい
キモいおっさんが描かなくてもアニメスタッフだけでやってほしい
52. Posted by 2012年05月26日 17:51 ID:Me26ZubdO
こんなつまらん漫画はアニメの足引っ張るだけだから終わってけっこう
キモいおっさんが描かなくてもアニメスタッフだけでやってほしい
キモいおっさんが描かなくてもアニメスタッフだけでやってほしい
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 18:10 ID:6AekjM.j0
まあ、映画化決定して無理して書かされていた感じだし
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 18:13 ID:epoUzwGO0
46
一度終わらせたものをもう一度描かされればそりゃやる気出ないよ
けいおん!は好きだけど作者に感謝の一つもできない奴は嫌いだな
別に問題発言したとかないのに
一度終わらせたものをもう一度描かされればそりゃやる気出ないよ
けいおん!は好きだけど作者に感謝の一つもできない奴は嫌いだな
別に問題発言したとかないのに
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 18:14 ID:5mMNRMjV0
凡作の打ち切りみたいなもんだし、
いつ終わっても無問題。
いつ終わっても無問題。
56. Posted by に 2012年05月26日 18:27 ID:vXJ0jSpo0
一方、らき☆すたはいまだに駄作を連載し続けていた
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 18:40 ID:KP5Ebe7S0
けいおん豚がようやくこの世から絶滅するのか
喜ばしいことだな
喜ばしいことだな
58. Posted by 名無し 2012年05月26日 18:48 ID:dOq.aYDqO
案外時間たってから復活かもよ…。またまだ隠しネタあるしね。まぁ、とりあえずお疲れ様。
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 19:14 ID:qEVoy.Pl0
>>51
アニメの足を引っ張るも何も原作がないとアニメは存在していない。以上。
アニメの足を引っ張るも何も原作がないとアニメは存在していない。以上。
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 19:30 ID:y16Gg.c70
疲れたんだろ。ネチネチアンチ&キモい京アニ信者(けいブタ)の相手に。
まぁ俺らの想像を軽く超えるくらいの大金もあるんだろうし、マンガ止めてもリア充だろ。
お疲れでした。
まぁ俺らの想像を軽く超えるくらいの大金もあるんだろうし、マンガ止めてもリア充だろ。
お疲れでした。
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 19:44 ID:BSX7RE5J0
ルパン小僧と同じ匂いがする
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 19:50 ID:Pl0juYSI0
後輩編は好きだったから残念、スミーレや奥田さんいいキャラしてたんだが
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 20:27 ID:O6BN9FJK0
終わりよければすべてよし。
前に監督か誰かが「今終われば綺麗に終われる」とか言ってたし。
ちょうど良かったんじゃなかろうか
前に監督か誰かが「今終われば綺麗に終われる」とか言ってたし。
ちょうど良かったんじゃなかろうか
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 21:52 ID:i3Aroo4x0
無能な編集のせいでこのザマだよ!
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 23:22 ID:avqt2m5.0
お疲れ様でした。新連載でも続編でもどちらでもいいので、ゆっくりプロットを練ってから頑張って欲しい。(どこの都合で続編を作ったか分からないが再開期間の短さから練り込み不足があったと思うので)。あと原作を馬鹿にする連中はどうなのか。京アニは会社のスタッフも信者もその風潮があるが、原作なしでいい作品は作れない。大体京アニでアニメ化された作品は、例外なくアニメ信者が原作を悪く言い原作者にダメージを与える。悪性寄生虫みたいなものなので正直きららファンとしては今回を最後の付き合いにしてもらって関わって欲しくない。
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月26日 23:50 ID:qCecnNl70
間違って人気になったようなもんだし
しかしこの後どーすんだろ
きゆづきさとこやらうめ天帝いるんだから
えびふらいいなくなっても問題ないよね
しかしこの後どーすんだろ
きゆづきさとこやらうめ天帝いるんだから
えびふらいいなくなっても問題ないよね
67. Posted by ななし 2012年05月27日 00:48 ID:RXlWpNfvO
作者の意向か編集の意向かは知らないが
同時進行とか無理やらかしてたようには見えたからなあ…
しかも世間やファンの空気としても「止めることにNOとは言わせない」空気しかないし
無理にでも続けるしかなかったのかもね
同時進行とか無理やらかしてたようには見えたからなあ…
しかも世間やファンの空気としても「止めることにNOとは言わせない」空気しかないし
無理にでも続けるしかなかったのかもね
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月27日 03:02 ID:MmYtYt8k0
アニメは原作より少しマシかな?程度
どっちも大して面白くないから終わっても問題ないな
どっちも大して面白くないから終わっても問題ないな
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月27日 03:06 ID:iUeO9UGH0
目先の欲にかられて晩節を汚した作品がまた一つ・・・
まあDBや北斗同様、作者じゃなく編集部の意向だろうけどさ
まあDBや北斗同様、作者じゃなく編集部の意向だろうけどさ
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年05月28日 00:17 ID:v9KQlSWF0
あっさりだな
アニメだけか
アニメだけか