2012年05月04日

    1 ソンブレロ銀河(茸) 2012/05/04(金) 17:06:32.45 ID:FLH4gTgP0●
    最近の若者の言葉遣いで気になるのが、すぐに《神》を持ち出すことだ。ネット上には「神だと思うロックバンド」「神だと思うアニメ」みたいな記事が溢れている。
    「神動画」に「神アプリ」…。

    カリスマは「神の賜物」という神学上の概念だが、今では「カリスマ・シェフ」がコンビニ弁当をプロデュースしている。
    《神》もずいぶん安くなったものだ。

    19世紀ドイツの哲学者フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェは「神は死んだ」と言った。
    その意味は、西欧において価値の根拠とされてきた《神の視点=普遍的真理》を設定することが理論上不可能になったということだ。
    にもかかわらず、《神》は平等主義や民主主義といった近代イデオロギーに姿を変えて私たちを支配している。
    その根底にあるのは「神との距離において人間は等価である」という信仰だ。
    近代大衆社会はこうしたキリスト教本能をもつがゆえに、あらゆる格差、階層的なものを破壊する。
    また、《本当に価値があるもの》《偉大なもの》《美しいもの》は貶(おとし)められ、《つまらないもの》《新奇なもの》《卑小なもの》が評価されるようになる。
    その結果、芸術家気取りのゲテモノ、半可通、あらゆる領域における素人が権力をもつようになってしまった。

    テレビの音楽番組では、アート(芸術)の対極にあるジャリタレが「アーティスト」と呼ばれ
    ワイドショーでは有象無象の評論家が専門外のトピックについて無責任なコメントを垂れ流している。

    こうした価値の錯乱の上に成立するのが《B層文化》だ。
    前回も述べたように《B層》とは平成17年の郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念で
    「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」、ひいては「近代的諸価値を妄信する層」を指す。
    この《B層》が現在消費者の主流になっている。
    そこでは大企業のエリート社員が、マーケティングを駆使し、大量の資本を投入することにより、《B層》の琴線に触れるコンテンツを量産している。
    たとえばポップスなら、音楽そのものよりも、歌い手の容姿や生い立ち、持病、スカートの丈の短さなどが重視される。
    ニーチェは
    後略しました全文はソース先で

    哲学者・適菜収 素人の暴走と価値の錯乱
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/120504/art12050403110001-n1.htm
    3 デネブ(大分県) 2012/05/04(金) 17:07:49.64 ID:xbIVXN/U0
    言葉遊びじゃねーか


    4 青色超巨星(栃木県) 2012/05/04(金) 17:08:31.96 ID:iqPFWMyA0
    別に「神、いわゆるGod」の意味じゃないから。
    せいぜい「滅茶苦茶いい、すごい」とかいう意味だろ。
    なんでこういう評論家とか哲学者ってこうも大げさなのかね。



    6 トラペジウム(大阪府) 2012/05/04(金) 17:10:03.67 ID:nKZ3TL840
    「神の上」というものすらあるぞ


    9 水星(茨城県) 2012/05/04(金) 17:10:11.78 ID:C6AtNQkJ0
    日本は八百万の神という価値観があるからな。
    ゆいつー神の連中と同じように考えてもらっても困る。



    10 パルサー(青森県) 2012/05/04(金) 17:10:18.68 ID:DsB/OXkX0
    ネ申とでも言えばいいの?


    16 ハレー彗星(新疆ウイグル自治区) 2012/05/04(金) 17:15:14.97 ID:MzJCsXdA0
    どの時代の哲学者もこんな感じだよね


    17 北アメリカ星雲(埼玉県) 2012/05/04(金) 17:15:31.60 ID:iwCY7Q6/0
    哲学者ほど無意味なモンはねーだろ


    20 プランク定数(兵庫県) 2012/05/04(金) 17:16:20.73 ID:yx9AXGKk0
    安い人間が神認定してるんだし、大安売りじゃん


    23 地球(東日本) 2012/05/04(金) 17:17:08.98 ID:9khOiItO0
    本当に神がいると思っていて神を崇拝していたら
    神~なんて言わないだろうが
    時代的にも論理的にもセンスがなさ過ぎる
    今すぐ自主的に哲学者やめろ


    31 白色矮星(関東・東海) 2012/05/04(金) 17:20:07.22 ID:fyk65WDIO
    神動画、神曲、神運営、神はどこにでも現れる
    多神教こそ人間の思考に忠実である


    45 ネレイド(北海道) 2012/05/04(金) 17:25:38.05 ID:ssJk8GkJO
    むしろ神が生きていた時代を知りたい。


    60 グリーゼ581c(チベット自治区) 2012/05/04(金) 17:34:54.66 ID:/OSqRhSP0
    日本には八百万の神が居るからね
    一人の神様しか認めない西洋より日本ではフレンドリーだしフランクなんだな


    64 グリーゼ581c(関東・甲信越) 2012/05/04(金) 17:37:27.55 ID:BG5xDcjr0
    神の安売りは嫌いです


    70 ベクルックス(北海道) 2012/05/04(金) 17:46:14.55 ID:MZRiEf/j0
    軽々しく神を連呼してるゆとりガキは嫌いだけど
    日本らしくていいじゃないか


    83 ハッブル・ディープ・フィールド(SB-iPhone) 2012/05/04(金) 17:55:17.19 ID:b5I6IKiSi
    俺の信ずる神はビッグバンの瞬間だけだ


    84 ハービッグ・ハロー天体(北海道) 2012/05/04(金) 17:56:10.20 ID:rEJXTs9a0
    一つ前のゆとりだって超超言ってたただろ


    90 ボイド(SB-iPhone) 2012/05/04(金) 18:03:37.72 ID:/TMd5BdAi
    これが本当の神ングアウト




         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    八百万の神よりも神が増えそうな勢いではある
    .   ヽ         } | ̄|    アニメの神回って表現はその作品の中で1話だけに使うようにしたいね 
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2012年05月04日20:25│ 記事URLコメント(176)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:26 ID:aGDo8Vwr0
    確かにすぐ「神○○」を使う奴ってボキャブラリーの少ないバカに思えるのは分かる
    好きなんだろうけどそれが非常に安っぽいものに聞こえる
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:27 ID:tW8UV3tS0
    米国人なんか事あるごとにジーザスジーザス言ってるだろうが
    3. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:28 ID:EEwPSPXC0
    そろそろ神に代わる言葉を作るべき。
    4. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:29 ID:BFhQHsrs0
    いいもの見たら神認定、ちょっと怒っただけでキレた、少し作画がおかしいと作画崩壊
    言葉の加減がへたくそな時代だなとは思う
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:29 ID:uSiead93O
    安っぽく聞こえるのは確かだが難しく考えすぎ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:31 ID:qNZLTnsL0
    そりゃ今の若者にとっては神なんてありがたくも神聖でもないから仕方ないね
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:32 ID:TTHia.0y0
    ※3
    神○○って引き出しの狭い奴が使いがちだから
    話半分に聞く基準にできて便利だったりする
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:33 ID:r7kYQMhA0
    ちょっと評判いいと神、社会現象
    ちょっと売り上げ良くないと爆死、黒歴史
    単に表現がいちいち大袈裟なだけだと思う
    ゆとりはそれしか言葉を知らないせいだろうな
    9. Posted by 名無し   2012年05月04日 20:33 ID:SDkem4Nw0
    つべの動画でも外人がgod連発してるから世界共通なんだと思う
    ゆとりだけど正直神って言葉聞きすぎて鬱陶しいわ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:34 ID:XBtChNRnO
    言葉が安いには同意するが……

    神と元々のカミは別物という意見もある
    カミという言葉がつくのは上(役人も含む。上様など)、お女将さん、紙(昔は神の言葉を書いたもの)、雷(神鳴り、上鳴り)、あとほ奥さんをカミさんというように、日本人(男)が畏怖するもの、上位にあると思うものにつく

    神=GODは翻訳語だから和語とはいいにくい
    ある意味では神動画などは畏怖する動画という意味で間違いではない
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:34 ID:wq13xvlo0
    安いも何も
    神様なんて人間の妄想の産物なんだし
    プライスレスでいいじゃないの
    12. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:38 ID:.5O9uw1n0
    言葉の乱れを指摘するならまだしも、哲学から果ては社会における普遍的価値判断にまで結びつける奇天烈な論理展開はさすが、無責任なコメントを日々垂れ流している哲学者様は違いますわー
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:39 ID:Cd.TVdxy0
    神も人間が勝手につくりだしたものだけどな
    14. Posted by QB   2012年05月04日 20:40 ID:8fL4U6dwO
    いつの時代も「最近の若者は・・・」ばっかり。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:41 ID:K.J5apz10
    「最近の~~は……」
    こういう出だしの意見は聞くだけ無駄だ
    単に若い者叩きがしたいだけだからな
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:43 ID:GqjZdWRD0
    「すごい」とか「素晴しい」とかじゃ伝わらないかもなぁってときに
    とりあえず神って言ってるだけで、崇め奉ってるとかじゃないわけで・・
    ネットにおいては短くても伝わりやすい言葉が生まれやすいし
    普及しやすい。
    言葉は生きているものだから「言葉の乱れ」とか言ってる人たちが
    狭いなぁって思う
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:46 ID:VaQcMsbBO
    最近の哲学者はすぐに若者は○○と言う。
    哲学者もずいぶん安くなったものだ。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:46 ID:6ZeRdYAW0
    安っぽく聞こえるのをわかった上で使ってんのに みんな本当にいい物には神とか逆に使わないでしょ?
    安っぽくなるから
    まさに>>4だわ 誰も神=godの意味でなんか使ってないw
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:47 ID:uW6hBjPJ0
    『ユダヤの天才的科学者は想像を絶する速い乗り物を発明し、やがて、
    人類の秘密を知るだろう。それは飛行機より遥かに速く、男根型の
    破壊兵器を凌ぐものだ。ユダヤは秘密を知ることで落胆するに違いない。
    それは自らの創造主が何であるか、又、やがて来る人類の二極化に
    携わる者が何であるかを知るからだ。
    グレー一色で固められた大きな岩の裏側にそれを見るだろう。
    創造主の戦の残骸を。』
    ヒトラーの予言だけでは、何があったのか、何が創造主なのか
    不明なままであったが、1978年にアポロ計画に携わった
    ある宇宙飛行士は匿名でこう語っている。
    『あれを見た瞬間、カプセル(地球への帰還が絶望的となった際に
    用意された安楽死の為の薬物カプセル)を飲み干そうと思った。
    その地に見た物は紛れもなく、創造主と巨大な鳥獣の死骸であったのだ。
    壮絶な戦いであったことに違いないが絶望的に感じた。』
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:48 ID:e3dO.eghO
    なんで日本でいきなり一神教の概念持ち出すの?
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:51 ID:TyU9qakA0
    馬鹿なニコ厨か馬鹿な割れ厨しかこんな馬鹿な言葉使わんだろwww
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:51 ID:VaQcMsbBO
    寺の除夜の鐘聞いて、その足で神社に御参りに行くような国民だぞww
    神なんて一人じゃないんだから良いだろ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:54 ID:C..HTpUv0
    ゴミマスゴミの典型である産経なんぞで
    かいてる輩に言われる筋合いは無い
    24. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:55 ID:tAWUCMnv0
    すぐ神、神って言うから有難味ゼロなのは理解できる。
    まぁ、ゆとりだから勘弁してやれ
    正直、信じないし
    25. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:55 ID:VWx2VaZs0
    この哲学者さんはなにネタにマジレスしてんですか
    26. Posted by あ   2012年05月04日 20:56 ID:wxXjL9lY0
    どーでもいい。ボキャブラリー(笑)神(笑)。
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 20:59 ID:kRrMxb1GO
    とりあえずすぐにゆとり連呼するのも止めていただけませんかね
    元々やっすい言葉ですけど一応特定世代につけられた名前なので
    28. Posted by な   2012年05月04日 20:59 ID:wxXjL9lY0
    「神」についてくどくどと語る哲学者、その考えについてグダグダと書き込むキモオタ共。同類だな。お前ら鏡見ろよ(笑)。
    29. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:03 ID:KcckepSV0
    ○○「まるで神のバーゲンセールだな・・・」
    30. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:03 ID:InD.iVpU0
    神哲学者による神文だな
    お前ら神反省しろ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:03 ID:wW1NxmXa0
    最近この手の対立煽りみたいな記事増えたなここ
    32. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:04 ID:fXD6TWB60
    >「すごい」とか「素晴しい」とかじゃ伝わらないかもなぁってときに
    >とりあえず神って言ってるだけで、崇め奉ってるとかじゃないわけで・・

    そこでいきなり「神」まで飛んでしまう語彙の少なさ、○か×かで二分する幼稚な価値観
    要するに幼児性が嘆かれてるんですよ
    お前ら神とゴミしか知らんのか……と
    33. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:07 ID:6tG.cS2e0
    お前屑だなー、といえば無機物になるのか?
    34. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:08 ID:MUEg3CNb0
    じゃあ外人のオーマイガーも噛み付くか?w
    表現上で神って言ってるだけでそこに信仰心なんぞ介在せんだろ
    この哲学者はアスペかよ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:08 ID:aTKGsHOO0
    この文章はどうでもいいが、哲学をバカにしてるのも同類ってか実際に読んでないやつだろうな
    36. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:09 ID:fRsaakb10
    ネタにマジレスとか滑稽としか言いようがない
    37. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:12 ID:XLoRpe5Z0
    まあ、何でも神神言う風潮は嫌いだ
    あとイラストレーターを絵師って呼ぶのも気に食わない
    歌い手も生主も虫酸が走る

    あくまで個人的な感想だが
    38. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:13 ID:dNlNN55X0
    ニコニコで神神言うやつの神ってもんは自分より上のもの全てだろ
    哲学者が仰るような真善美とは全く無関係
    こういう哲学者にとっての神は衆愚を嫌う存在らしいけど、神が衆愚を嫌うって前提がおかしくて、結局自身のプライドの高さを露呈しちゃってるだけのような気がするんだ、プラトンみたいに
    39. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:14 ID:30T3UNmf0
    哲学者なら思考を言葉で表現するときの難しさを知ってるだろうに
    あと一般人が辞書的定義で言葉を使うわけでもないことも
    表現力が乏しくたって何かしら今の感情を表現しようとしてることを批判してんじゃないよ
    神学的に許せないのならマスコミが「奇跡」好きなのも批判してくれ
    40. Posted by た   2012年05月04日 21:15 ID:A1HNjkbaO
    でも元々神聖、高位な言葉が段々レベルが低くなるのは自然な流れだろ?
    貴様とか
    多分神もその内悪口になる
    41. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:15 ID:CUIMF2Oc0
    世の中で使われてほしい言葉と、実際に使われている言葉の乖離があると
    不快感を覚えてしまうことはあるとは思うんだが 
    言語感覚は人それぞれ微妙に違うからあまり偏狭にならずに寛容でいたほうがいいとは思う
    不快な人がいるからといってその言葉を使わない という論理が認められるなら
    あらゆる言葉を発言できなくなってしまうからな
    42. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:17 ID:APyWwgrl0
    そんなこと言ったら「神」のほうが古今東西で大安売りじゃん、とつっこんでもらいたいのかこの人は?
    字面だけとらえてマジレスとか、哲学者の名が泣くぞ
    43. Posted by .   2012年05月04日 21:18 ID:AKIBFU7s0
    日本の物語は昔から神様だらけだったけどね
    あと、生活を豊かにしない哲学には価値はないと思う
    44. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:19 ID:n.ImM2Pm0
    仏様を信じているから、簡単に仏アニメとか仏動画とかいわないよ。
    45. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:19 ID:xOQfqm3N0
    哲学者もずいぶん安くなったものだ
    46. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:19 ID:nk7NBcSA0
    元から無価値のものに無理矢理価値を作って値上げを続けた結果がこれじゃあな・・・。
    そりゃ価値の暴落で大損扱いたやつらには困るだろうよ。
    47. Posted by あ   2012年05月04日 21:21 ID:NOwpTOjgO
    凄いの最上級が神●●なんじゃないかな…
    48. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:23 ID:eY2lLkku0
    何か的外れな※ばっかりだな。引用された部分しか読んでないけど、その限りで言えば、
    神って言うのはあくまで例えで、この人が言いたいことは、現代社会は「価値の錯乱」がひどいって事だろ。

    個性の多様化の美名のもので、価値が相対化され、見る目のないたくさんのアホ(=B層)によって、
    クズばかりがもてはやされ、マスゴミや広告会社に踊らされた結果、本当に価値のあるものが
    おざなりにされてしまう事で社会全体が地盤沈下を起こしていることに警鐘を鳴らしているんだよ。

    要するに、大衆の審美眼が全然ダメダメだから、ステ・マに簡単に騙されてしまうと言うこと。
    寒流なんかその良い例じゃないか。低レベルな※を書き込む前にちょっとは頭使って考えろ。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:23 ID:GyijdJGK0
    後半のつらつら言ってるのと神が安くなったどうこうが全くつながっていない
    おわり
    50. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:24 ID:B5HZgFWz0
    ちょっと気に入ったらとりあえず神って言う人が多い気がする
    だから自分は好きという言葉を言い換えてるくらいの感覚で聞いてるけどな
    51. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:27 ID:kjDRiTRD0
    鰯の頭も信心からが出てないことに驚いた
    客観的に見れば何にでも神と言っているだけにも思えるが
    本人の中では立派な信仰対象なんだろ
    だから狂信的なファンのことを信者と揶揄するのでは?
    52. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:30 ID:uI5XdaMa0
    神回とかって神懸かってるという意味であって別に神様そのものって意味じゃないだろうにアホなのか?
    53. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:30 ID:sm1CDH24O
    石に漱ぎ流れに枕す

    そんな奴らが多いということだ
    54. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:31 ID:K.0.acti0
    安いかどうかはお前一人が決める事じゃねーよタコ
    この哲学者とやらこそ『神』気取りじゃないですかやだー
    それとも得意の哲学(笑)とやらで集合的無意識でも読み取れるんですかねぇ?
    55. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:34 ID:CVxXf2KE0
    「最近の若者」って言ってる時点で
    構ってちゃん丸出しだなw
    56. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:35 ID:ko0atafX0
    こういうのをマジレスって(ry
    57. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:35 ID:sgSBE9jJ0
    『本当に価値のあるもの』って、具体的にどういうものなのさ
    この手の煽りでそれがしっかりと客観的に書かれているのを見たことが無い
    58. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:36 ID:5G.2qxqA0
    神なんてそもそもやっすいもんだろ
    むこうじゃ何かにつけてマイガッ!っていってるし
    こっちじゃ八百万の神とかいってうようよいるんだしな
    59. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:36 ID:fnrqQ9DLO
    ※48
    内容に興味を惹かせるための導入部で微妙に的外れなことを書いてしまった方にも責任がある
    しかも実際言いたいことは別に若者に責任があるわけでもないのに
    最近の若者の~というお決まりの定型文を使ってしまってはね
    60. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:37 ID:ZiG8uYR.0
    たとえば、俺の主観的にフィギュアなんかだと
    昔でいう良作品、神作品レベルが
    現代では、普通レベルに出回ってきている

    神○○の安売りだというが
    過去から現代の系譜を見ずに見下してるだけじゃないのか?
    61. Posted by     2012年05月04日 21:39 ID:GqpWATOG0
    神という絶対性がうち崩れたからこそこれ程安く神という言葉が使われているんだろうに。哲学者を自称するのならそこから先の世界を哲学で創造してくれ
    62. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:40 ID:ZiG8uYR.0
    テレビの音楽番組では、アート(芸術)の対極にあるジャリタレが「アーティスト」と呼ばれ
    ワイドショーでは有象無象の評論家が専門外のトピックについて無責任なコメントを垂れ流している

    どれも最近の若者発祥じゃねぇぞ?
    63. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:40 ID:z3JVJdkeO
    この哲学者様を擁護する声があるけどオチが正論でも過程で頓珍漢なことを言えばそりゃ「は?」とか「お、おう」とかいう感想を持たれるわ
    要するに話の持って行き方が下手
    64. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:41 ID:bXOeSIUh0
    ペルソナ4が放送してたとき、毎回神回とか言われてたのがどうかと思ったわ
    神回って言葉を安く使うと言葉の意味が失われるわ
    65. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:41 ID:ylIo1V6c0
    この哲学者さんとやらが書いている内容が凄くバカっぽく見えて

    コメの殆どをもっともな意見と思ってしまうんだが

    如何なものだろうか?
    66. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:41 ID:4WmY1WUA0
    48さんの言うとおり的外れなコメントばかりなので気味が悪い…。
    67. Posted by ああ^~   2012年05月04日 21:42 ID:N3.GwoO.0
    バカバカしいことにネチネチ文句つけて若者は~とか言うバカ大嫌い
    ネットでパイオツやパンツ晒して「女神」はよくわからんが
    68. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:43 ID:kJANA8fG0
    けいおん厨は全部神回って言ってたね
    69. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:44 ID:.5O9uw1n0
    ※49も言ってるけど、それぞれの事象と結論との相関関係を示す論拠が全く提示されていないから、「AKBは神とか言ってる奴は見る目ないw」と嘲笑している2chネラーのレスと大差ない論評に成り果てている
    つまり、読む価値なしのゴミってことさ
    70. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:45 ID:gOgTWnhW0
    大体神だの悪魔だのの名前やら階位の作ったのは大昔の設定厨だろ、今のアニメ製作スタッフとどう違うんだ?
    71. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:47 ID:.lRbTZ4V0
    読解力が無いせいかな、ご大層な言葉をならべてるけどとにかく解りにくい
    要約すると本物を知らない輩(B層)が二流・三流を持ち上げるから社会レベルが低下していってるてことかね
    う~ん、哲学者のお言葉は含蓄がありすぎてB層の俺には共感するには至らんかったわw
    次回はその思想をB層含め大衆に伝えるべくもっと簡潔に記してくれると理解もされるかも
    72. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:48 ID:A44bl6oQ0
    まぁーた馬鹿な評論家がわーわー言ってんのかwwwww
    73. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:50 ID:bXOeSIUh0
    「神」って単語はネットだと注目を集めたい馬鹿が煽り目的で使うから印象が良くない
    マスゴミが大げさな見出しを使うのと同レベル
    実に低レベルだ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:51 ID:N2GRs9l30
    ただの比喩表現だろうが。いちいち突っかかるなよ。
    この哲学者()馬鹿丸出しだな。ハロワ行けよ。
    75. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:52 ID:yjOa8k950
    八百万の神を信仰する日本らしくていいじゃないかw
    ある程度の信仰(ファン)を集めたものが神として祀られるのは日本の伝統だろ
    76. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:52 ID:6Y90tdQfO
    つまりそれぞれの価値観のレベルが下がってると言いたいのかな?
    まさに今のアニメ業界
    77. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:53 ID:wROkh6eJ0
    相手の学習レベルに並んで文句言うならともかく自分のいる場所までレベルを落としてから文句を言う
    典型的な庶民の特徴だよ自分もだけど
    神って表現は確かに安くなったと思う
    78. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:56 ID:f.uDhOd.0
    このマヌケな哲学者様のコラムを支持してる奴ってなに?
    自分はここで言う「B層」じゃないとか思い込んじゃってるわけ?
    79. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:56 ID:s0A33IST0
    デンデが神様になるくらいだからな
    80. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 21:58 ID:PDoJUcx10
    哲学者のやることじゃねーな
    81. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:03 ID:bXOeSIUh0
    最近のアニオタは「神」「爆死」「つまらん」ぐらいしか語彙力がないからな
    スクリプトで作れちゃうレベルだよ
    82. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:04 ID:fH5tfM3N0
    神ゲーっつーのと名作っつーのと何が違うのか
    83. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:09 ID:7eKvxZ9J0
    本当の哲学者やインテリは勿論尊重すべきだけどこの人は
    それほどのものじゃないよ。そもそもこんな無意味なことを評論するのはインテリの
    為すべきことじゃない。
    84. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:11 ID:KbuZrlto0
    それが一番いい表現なんだろ

    他の難しい用語使ってる奴のほうが
    おかしく見える不思議
    85. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:12 ID:.j.wFCVZ0
    こんなこと言うからここ近年哲学ってのはめっきりバカにされる立場になってしまったんだ
    86. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:13 ID:R7mcf21S0
    まあ、理屈こねて現在の現象を批判的に分析するのが彼らの飯の種だからw
    正直、社会で一番必要ない奴だと思うw
    87. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:18 ID:Fr6gHeZh0
    ああ哲学者か
    タイトルだけ見るとただのネラーかと思った
    88. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:19 ID:kjDRiTRD0
    この哲学者の記事は置いといて
    神が安くなったと言ってる人達に聞きたいのだが
    皆もちろん神を信じその存在に尊さを感じる人なんだろうね?
    「自分は神なんて信じてないし尊いなんて思ったことはない」
    なんて人が神が安くなったなんて言ってるならお笑いだ
    89. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:20 ID:h6xGLW280
    英語で言うところのFxxkin' greatとかそんなニュアンスだ
    いちいち噛み付くことじゃねえわ
    90. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:20 ID:egq.JANB0
    神≠GOD
    神=GOOD
    91. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:33 ID:z6dBR2Rs0
    大学の学者とか先生とかは、なんでこうネタにドヤ顔でマジレスすんのかな…
    92. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:35 ID:oSwf1XuG0
    まあネットで使われてるのは大抵その場を盛り上げるための言葉遊びだから余り深く考えない方が良いよね
    93. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:48 ID:D5W5d44o0
    マジレスや……マジレスの荒らしや…………
    哲学者はねらーを本気にさせる力を持ってるようだ
    94. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:49 ID:qmF4Day80
    神神言うんじゃなくて、もっと言葉を大切にしろってことかね。
    神ってわかりやすいからな~
    95. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:49 ID:.lRbTZ4V0
    日本人にとっての「神」なんて言葉はただ”凄いもの”の最上級みたいなもんだろ
    ニーチェの言葉引用して西欧の価値観を引き合いに出されてもなぁ
    情報に左右されるミーハー層が多すぎ=最後の政治家が素人ばかりで劣化したって例は非常に共感できるが
    そこへ行くまでの論調を変に高尚にしようとしすぎww解りづらいわw
    96. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:51 ID:iWe4.O780
    >>85
    自分も最近の哲学者ですが、調子に乗って知ったかぶったのでなければ、どいつの評論が悪いか言ってみてください
    97. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:52 ID:Al9SdU6z0
    論旨自体は尤もなこと言ってるんだがなあ。
    日本における『神』は元々割と低俗なものだから、引き合いに出すのはまずかったな。
    まー、分かっててやってるんだろうが。
    98. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:53 ID:6WTwybv.0
    ニコ厨のガキがやたら好んで使ってるイメージ。
    勝手に使ってろとは思うが、好きか嫌いかで聞かれたら嫌いだな。
    99. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:53 ID:vzEHcMZxO
    神って言葉が選ばれたことには以前から関心があるんだよなあ
    一連の事件で宗教的なアレルギーを抱えてるって言われる世代かそれ以降だよね
    本格的に使い始めたのって
    100. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 22:53 ID:r.JtHUME0
    ネットに納まってればいいけど、たまに日常会話で使う奴もいるからなぁ~

    線引きできない奴等のせいで矛先がネットに向けられると...
    101. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:01 ID:228aGPRp0
    ただの比喩表現でしょ?
    102. Posted by 名無し   2012年05月04日 23:07 ID:SDkem4Nw0
    アケカスの神曲たちとかいうアルバム見たときは心底氏ねばいいのにって思った
    103. Posted by さ   2012年05月04日 23:09 ID:0ZKcr1Z.O
    今更天才や凄いなんて使ってもな
    言葉は常にデフレスパイラルだししゃーない
    104. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:10 ID:LNkK9Z9C0
    ※99
    自分も時代背景は気になるかな
    無意識の反動と言うか、反映だったりね
    たまたまではあるんだろうけど、流れとしてはそうだよね
    海外の影響ってのはどうなんだろう、そうだとも思うし違う気もするし
    10代?の言葉の受け止め方は確かに段々変わってきたのかな
    まず結論が(正直どうでもいいことで)異常に大事にされてるとは思う
    一方で楽しみ方は結構フェティッシュだしね、でもそれを表明するのはおっさんという
    価値が相対化される時代だから、強い言葉が逆説的に求められるってのはあるんだろうね
    105. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:11 ID:gi3.hOTA0
    B層必死の抵抗
    106. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:12 ID:A44bl6oQ0
    動画にコメントするようなニコニコとかは作品の良さを伝える場合、長文を使っても読めないから
    短くてすぐ打ち込める神が出たんだろ

    そもそも日本において神ほど安っぽい言葉もないしな
    107. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:18 ID:A44bl6oQ0
    ※105
    まるで自覚なしw
    108. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:20 ID:YboG1Ljk0
    >八百万の神よりも神が増えそうな勢いではある
    八百万の神の八百万の意味は数字ではない!!
    109. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:20 ID:o4Mzq8wJ0
    この世界に神なんていない
    110. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:23 ID:wjoNEzTd0
    「神」なんてネタ

    なんだけど、それを皆がネタとして理解していると思わんで欲しい
    オタにありがちなんだけど「自分たちの間で流通しているものは世間でも通用する」みたいな錯覚に陥ることあるからな
    これもある意味そうだわ、ネタだネタだって言うけど、ネタとして受け止められない人がいるってのは、それはそれで普通のことだって把握しておかないと
    111. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:27 ID:C9yL6WOt0
    まだニーチェ云々言ってるのなw進歩しなさすぎw
    112. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:41 ID:hExmBO5OO
    そもそも解決しない無駄な論議である
    113. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:41 ID:DAMVK0KP0
    これが、ネタにマジレスというやつか…
    114. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:44 ID:BXTiyalg0
    なんでこんな話のマクラに切れてる奴が多いんだ…と思ったらB層批判で
    スネに傷持つ奴が発狂してんのか
    ネットにはいっぱいひそんでそうだもんね
    115. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月04日 23:48 ID:iWe4.O780
    B層は自分の頭で考えるより何らかの権威に頼る
    権威が大手マスコミによる情報からネットの流行に変わっただけだ
    彼らはネットにおけるB層である
    向上心の無いB層には、お馬鹿タレントよろしく、少し馬鹿で単純で分かりやすいものが受ける
    そんなわけで神なんだよ
    116. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 00:23 ID:TARKwSrF0
    まあ、正直自分の好きな作品とかアーティストがそう呼ばれてると少し違和感覚える
    117. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 00:37 ID:WvGbXVWv0
    今までの
    超○○

    神○○
    に変わっただけだろ大げさなw
    118. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 00:46 ID:74NsIrOZ0
    そういう哲学者も安くなったよな
    119. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 00:49 ID:IPoH3SGe0
    >自分たちの浅薄な価値観を社会に押し付けようとする
    ブーメランじゃねえか、この哲学者()
    120. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 01:14 ID:c.kJIi.J0
    壮麗だとか華美だとか洗練だとか荘厳だとかそういう語彙を使えばいいのかな
    121. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 01:49 ID:x8.P2z8S0
    共産主義のレーニン、毛沢東とか
    神のごとく信じていた世代よりはマシだろ
    122. Posted by ハムスター2ちゃんねる   2012年05月05日 02:13 ID:Tz2w8G810

    アニソンなんかで、これは「名曲」ってあまりそういっていることを少なくとも自分は耳にしないなぁ。

    結果、神曲って短く縮めてそうよく耳にする。

    「名曲」は、時間のの長い経過があって、そしてそれからという意味合いが含まれる。

    「良曲」では、よい曲で、なにがどう良いのかインパクトに欠ける。

    つまり、縮めて短く言うには、「神曲」がその意味が広がっているから、わかりやすいということになる。

    ニコニコ動画から生まれたアーティストの曲を、ニコニコ曲っていうのは変だし。

    のちにすぐに、新しい俗語が罷り通るようになるだろう。
    123. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 02:23 ID:W08nFUv30
    神は表現の比喩として幼いと思うけど、英語でgreatとかgoodとかと同じ程度の褒め形容だと思ってる
    簡単に連発するのは、宗教観があまりない日本人ならではなのかなあ?

    それより価値を真ん中においた※48みたいな説教は胡散臭い
    本当に価値のあるものって神と同レベルの抽象さだよねー
    宗教が多少ともその歴史から方向性が見えるのに対して
    本当の価値って?規範を提唱するわけでもないし、むしろ個々人の欲そのまんまじゃん
    巷でよくある、価値に道徳的なもの勝手に定義してたり、金儲けとか全否定しちゃう口?
    124. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 02:35 ID:gNT2D4VI0
    「神」をどのように捕らえてるかによって感じ方が違うだけなんじゃないか。
    日本では紙の一枚一枚、髪の一本一本にすらカミが宿ってるのだから、
    安くなるという発想自体がそもそも違う考えなんじゃん。
    125. Posted by ぶさうよ   2012年05月05日 02:48 ID:lM2ECj2vO
    無宗教だからよくわからない
    宗教持ってる人には気になることなのかね
    126. Posted by 名無し   2012年05月05日 03:40 ID:TLhWQIyj0
    神様が安いんだからこうもなるわな


    哲学者も安いねぇ
    127. Posted by 人間名無しさん   2012年05月05日 03:41 ID:p9GYt5wI0
    ここまでで
    oh my god
    がない
    昔の人達の方がなにかにつけて神のせいにしてたぞ
    128. Posted by ハムスター2ちゃんねる   2012年05月05日 03:42 ID:Tz2w8G810
    補足情報で

    英語では、great の類義語(絶対ではないが) marvelous, fantastic,amazing, admirable(女性がよく使うかな)、awesome(もっとも一般的)、holy shit! ,excellent,などがある。
    英語が好きそうなひとがこのサイトには多いと思ったので書いてみた。詳しい単語の意味は英英辞典を。
    アメリカ、イギリス人は、love this song,が多い。songs of god!なんていうのはまず聞かない。
    神に近い意味では devineがあるけど、それも使われない。
    129. Posted by ハムスター2ちゃんねる   2012年05月05日 03:56 ID:Tz2w8G810
    you tubeで、神曲というタグで再生リストをつくっているやつがいた、そこに書かれてあった抜粋?らしきものから、こんなことが書いてあった。


    神曲とは?アニメ作品には、たまに、評価の厳しいマニアでもそろって「これはすごい」「これは素晴らしい」と賞賛するようなもの­が現れます。そういう場合、わざと大げさに「神」と言って盛り上がるというわけです。
    崇拝ではなく「神」レベルという、技術的な部分の評価だと思います。作品全体というより、ある話だけ作画が異様にきれいとか、あ­るシーンだけ他と比べて動きがすごいとかを「神作画」といったり、主題歌がすごく良かったりすると「神曲」とかいったりします。­作品全体で「神」というような作品まではあまりないと思います。

    それがネットで多用され、意味がどんどん軽くなっていってるのです。覚えたての言葉を使いたがる人もいますし、言葉を知らない人­でもそういえば感動を伝えたような気分になれるからでしょうね。

    哲学者さん、そういうことらしいので、今の新しい文化(メイドカフェ、漫画喫茶、オタク、アキバ、さまざまものを生み出しているの中心は若者。従って、若者の思考を手に入れるのも、現代を生きていくのに不可欠です。
    新しいことも吸収していったほうが いいのかも?
    130. Posted by    2012年05月05日 04:41 ID:zAP5BLqQ0
    この反響・反発ぐあいを見るに、
    いまだ「哲学」「哲学者」ってものにアレルギーや一種の畏れを持ってる人が多そうだね
    131. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 05:21 ID:AvLeUiFz0
    ※130
    うん、あと、哲学を謡いながら哲学的というか、術学的アプローチが見えてこないからでは?
    これだけでどうこういう類でもない気もするけどね。
    言語学的には若者言葉の変遷てありがちなテーマながら、結構興味深いとは思う。
    すごい→神への移り変わりって多分、既に誰かやってるだろうけど。
    ひょっとしてデスノート辺り?なのかな、神の新たな使い方を普及させたのは。
    みんなが散々振れ回ってある種の同調圧力としても機能する反面、
    実は神は作られた存在でした、で改めてうろたえる展開なのが現実の難しさですな。
    ※128
    Fabulous Max! 大体そんな感じだと思うよ。そういやFab Fourとかもあったよね。
    132. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 05:28 ID:gNT2D4VI0
    神への信仰が科学の振興に変わっただけじゃないか。
    133. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 06:03 ID:B.2NqeBV0
    この前買った幼女誌でやたら神神いってたのにはワロタw
    134. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 08:00 ID:aeLTRqEi0
    よくわかる
    どうでもいいけどこいつら哲学者嫌いすぎ
    135. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 08:23 ID:PmZVrnuP0
    間違ったこと言ってないだろ。
    少なくとも昨今の語彙の貧困さは酷いもんがある。
    136. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 08:38 ID:UQE.qGWS0
    ※134
    なんか哲学者ってマルキストの左翼が多い気が。憲法学者がほぼ左翼なくらいに。
    でもそれよりかは、哲学者がお高くとまっていそうに感じるところを嫌っているのかもしれないけど。
    137. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 08:47 ID:dFs6Y4Jq0
    神スレッドだ。
    138. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 09:06 ID:3Qyh7GiF0
    他の国ならともかく日本で何言ってんだこいつ
    139. Posted by なまず   2012年05月05日 09:37 ID:Af.niMiG0
    AKB もそうだよな
    神7とかwwww
    ほんと安い神だよなwwwwwww
    140. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 09:39 ID:jvTV8nFT0
    俺は言わないけど、何かあるごとに神・神いう奴は俺の周りに結構いるねとくに小学生とか、見ててとても恥ずかしいけど八百万の神ってのがあるからね~
    141. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 10:25 ID:ypvqmEJ50
    これはすごい同意
    すぐ神神言う奴はうざいし馬鹿っぽい印象を受ける
    142. Posted by    2012年05月05日 11:41 ID:.MYsSxgkO
    こういう話題になるとすぐ多神教に話をすり替えるやつがいるけど
    形容詞みたいに「神」って使うのは最上級のものって意味で一神教な発想だよね
    143. Posted by    2012年05月05日 11:59 ID:.4RduXYN0
    鬼よりいい
    144. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 12:05 ID:GZo0NvS40
    そもそも適菜収じたい
    早大哲学科時代に哲学かじっただけの
    怪しげな経歴の「自称哲学者」に過ぎんわw
    サブカル論壇でメシを食う寄生虫みたいな「自称評論家」と同類の輩
    145. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 12:41 ID:YbLlCp9j0
    マジレスすんなってwwwwww
    146. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 12:46 ID:arzFNVPs0
    哲学者「最近の若者はすぐ神アニメだの神動画だの神○○と言う。《神》もずいぶん安くなったものだ。」

    ごめん、この「哲学者」ってどこのどいつ?哲学者を名乗る奴って生業は何してんの?
    147. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 13:15 ID:tZbIuB7i0
    むしろ現代に哲学者がいることのほうが驚きだわ
    148. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 13:39 ID:kJH719ZJ0
    日本の神はスピリット
    ゴッドとはちゃうねん
    149. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 13:46 ID:gNT2D4VI0
    「哲学」とは命題に対し思考を以って検討する学問だった筈なのだが・・・
    昔の哲学者の研究成果を研究するだけで、自己の思考は殆ど行わず限りなく主観によって「最近の若者」評価しようとするなんて、《哲学者》もずいぶん安くなったものだ。
    150. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 15:25 ID:lDJLEJ3V0
    そもそも『本当に価値のあるもの』だなんて哲学者さんの一意見に過ぎないんじゃないの?
    押し付けてるのはどっちだよ。
    151. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 18:59 ID:p8dY6UxY0
    このまとめ開いた瞬間に地震が来た
    新手の神展開っぽい気がする
    152. Posted by     2012年05月05日 20:19 ID:hU8tBie6O
    この哲学者的には神なんて信じてもいない人が凄いって意味で神を連呼してることに違和感があるって感じなのかね
    マジ神!って言ってる人は頭が悪そうではあるけど

    でも「ムカつく」「マジ」「うける」「うざい」って言葉がそんじょそこらで使われた時も批判的な大人はいっぱいいたし

    今だと「神」「ホント」「リアル」がそんな扱いなのかね

    この哲学者にイラッとしてる10代も10年後にはその時の10代に「最近の10代はわけのわからん日本語を使っていて頭が悪そう」って思いそう
    153. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:40 ID:wOJtWoK60
    関係ないけど現代の哲学者って、なんの役に立つ人々なんだろうか
    154. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:41 ID:jqVKEZJ30
    >>1
    の言う神ほど薄っぺらくは無いよな
    かみだけに
    155. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:42 ID:Ac.H2Pr.0
    OMG連呼する外国人に言ってやれよ
    156. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:49 ID:T1i8q70m0
    実際神は八百万よりいるって言われてるじゃん?
    157. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:53 ID:VyknJKaC0
    いいじゃないか。簡単に神って言われるようになったらみんな神認定されるために努力するじゃん。
    その向上心はニーチェの言う所の超人思想に通じるもんがある。
    神様なんてたくさんいるんだから今更安売りも糞もないだろ。
    158. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:55 ID:yG9iy4J70
    最近じゃ安っぽくなりすぎて、自らそのスラングを使うのを憚るようになった。
    159. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:56 ID:Vph6Q7dn0
    このブログのコメント欄も、
    たまにはは・ちまのコメント欄がまともに見えるぐらいに馬鹿が出没することもあるもんだ
    「哲学者」の肩書きや「左翼」叩きをする論調さえあれば
    どんな寝言でも素直に納得しちゃう奴っているもんだねぇ
    160. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 21:59 ID:E4PVVhA30
    >芸術家気取りのゲテモノ、半可通、あらゆる領域における素人が権力をもつようになってしまった
    この部分だけは同意
    でも、短期的ではなく長期的に、大衆に受けるものがスタンダードになっていくのが文化だろ
    稀有な事象だけ取り上げて「ここが問題」って騒いでんのと同じ論調だよなこれ
    161. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 22:03 ID:s44MDtFI0
    この自称哲学者本人がゲテモノで半可通でシロートなのだがな。

    バカの火病を正当化するのに使われるニーチェも草葉の陰で泣いてるぜ。
    162. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 22:04 ID:o4Pn0dEy0
    この哲学者さんは「神哲学者」じゃね?
    もちろん下からだけど
    163. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 22:13 ID:SQTJFTT70
    神曲という言い方がアホくさいのはどうかしてほしいと思う
    164. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 22:32 ID:p5O2lRZz0
    過去の時代にもそういった言葉はあったでしょ
    ただ、そういう言葉を多用していたのは人並み未満の知能しか持ちえないB層だという話であって
    若者全般でくくるのは不適切
    165. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 22:37 ID:l3HlxemL0
    本物の哲学者は完全に一周した結果真人間が多い、
    こいつは中途半端に齧った哲学者としては糞野郎だな。

    法学の関係者に多いタイプ、つまり
    「俺SUGEEEEEEEEEEEEEE!周りのお前らみな愚民」とか思い込んでいるタイプ。
    166. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 22:41 ID:LSxAreyZ0
    ※154 神業って昔からあったよな。これは元記事の意図する「神の御業」(奇跡)とは、もともと違うものなんだ。
    167. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月05日 23:06 ID:pPp8NVXZ0
    ネ申ネ申って、オオカミ少年と同じくらいウザイ
    意味は糸氏と同じで薄っぺらいんだからゴミでいいじゃん
    168. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 00:57 ID:HJPalXy00
    神○○ってのは「神がかり的な」という表現の延長だ。
    ニーチェとか持ち出すような話じゃない。
    169. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 01:11 ID:ScW0aYB90
    さすがの日本語でもそんなに最上級の表現は何個もないから小学生のように「超スーパーウルトラ・・・」と重ねるか神とか位しか使えないんだろ
    170. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 03:00 ID:e1Nt5vx30
    神連呼するサルは死んでほしい
    それだけ
    171. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 08:11 ID:mnCp3VWN0
    誰か>>90に触れてやれよ
    172. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 12:44 ID:R5FgUCew0
    神哲学者キターwww
    173. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 14:30 ID:M2rNwGOs0
    B層ってか、知的水準が低い奴ほど語彙力が無いから安易に同じ表現を連呼する。
    「神○○」を連発してるゴミどもは、その表現しか知らないのさ。
    カタコトの日本語しか喋れない中国人以下だなw
    174. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月06日 14:36 ID:M2rNwGOs0
    「神」や「普通に」を連発する奴を観察してみると、大体こんな感じで分けているようだ。

    100点満点中
    70点~100点 神
    50点~69点 普通に面白い
    49点未満 糞

    物の数え方を3までしか知らない原始人みたいだなw
    175. Posted by オタクな名無しさん   2012年05月08日 19:54 ID:hNl24F.o0
    神とか鬱とかな
    安売りバーゲンセール
    176. Posted by 名無し   2018年03月15日 06:03 ID:cCkZrfDw0
    簡単に神を口にするなよな。
    その人が凄いだけで本物の神じゃあないんだよ。
    ここまでくるとどいつもこいつも馬鹿ばっかでそんなこともわからないのか

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ