2012年04月17日
772 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:40:41.50 ID:fEuZctm
>>768
おいおいエロいぞ
おいおいエロいぞ
774 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:44:29.51 ID:WfcM/3V
>>768
咲子かわいいな・・・
咲子かわいいな・・・
777 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:50:09.00 ID:M+vRDxe
>>768
カニさんじゃないだと?
カニさんじゃないだと?
778 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:54:19.15 ID:dOIQh3+
>>768
発売はえーよw
ポチったわw
発売はえーよw
ポチったわw
784 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:32:12.36 ID:D98y9Zp
DVD出るから極力収録されなさそうな部分中心で
まあ映像になりそうな部分も見ないと伝わらないだろうしレッツバイ!w
まあ映像になりそうな部分も見ないと伝わらないだろうしレッツバイ!w
・「とまっちゃん、とまっちゃん島本さんを・・・」
・「メイド&執事喫茶良いじゃないですか、黒佐藤とか!」小野D「採用」福山例のポーズ。
・「ワグナリアロボのが良い?じゃこれなーし(ポイッ」 ←喫茶案フリップを速攻投げ捨て
・ヒロCプレゼンに「あの神谷さん・・・なんでもないです」
「あ、あの!神谷さん!・・・やっぱりなんでもないです」
・ちっこいぽぷらが出てくるネタに一人だけ反対
「ほら、アフレコ色々やらされて大変だから…」
・日野ちゃま「セクシーアドベンチャー」への言い意間違いに男性陣とキタエリ広橋賛成に回る
あすみん「セクシーってこれはちょっと女性は・・・あれ!?」
・順位決定後またセクシーアドベンチャーの流れになりかけ
「パクリですよこれ!」「パクり、ダメ、ぜったい」
・最後の曲中2回キタエリからハグられるも歌で必死つーかマイク
持ってる側だからハグしかえせないあすみん
因みに1回目のキタエリハグを見て藤田さんも途中であすみんの肩へスキンシップ
・あすみんの「おなかすいたー!」かわいさぱねぇw
・あすみんは寝る時に悟りを開く
・彼氏に色目使われた設定でしかけたあすみんの顔はすさまじく活き活きしてましたw
そしてひとしきりキレた後「寝る!」とまた悟りを開くあすみん
・客席見て手を振りながらはける時止まってるキタエリにきづかずぶつかる
この3度目でキタエリようやくあすみんとハグ達成
ついでに手を繋ぎながら回転しつつ舞台袖へ
785 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:33:38.32 ID:D98y9Zp
その他あすみん無関係も
うろ覚えだし参考程度で
・ロイホトークについていけない藤田さんはガストorデニーズ派?
・キタエリのイラストあれはやちさと派は鼻血もの
・ひろcのあの土壇場での他の意見全部スペースアドベンチャーにこじつける出任せパネェ(褒め言葉)
・ひろc福山のもう一回店員呼ぶためにわざと注文全部決めなかったり
店長との話で苗字言わせるように話誘導したり間に座らせて逃げ道を断とうとする
やり方が妙にリアルw
・てかあんだけのエチュードなのにあんだけ真剣に作戦会議するあたりやっぱり
あの人たちマジで芝居好きなんだなぁって思ったw
しまいには椅子とかの配置を自分達で移動し始めるしw
・キタエリ逃亡→ひろC「キタエリ!」→あすみん逃亡→福山「あすみん!」の
1回目イベのあれ拡大再現版は今から映像が楽しみw
754 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 19:50:24.78 ID:97R2NTI
イベント終わった
あすみんの格好は上品なのにエロス満点素晴らしいですね!
パツパツになった二の腕とか胸とか胸とかあと胸とか!
あすみんの格好は上品なのにエロス満点素晴らしいですね!
パツパツになった二の腕とか胸とか胸とかあと胸とか!
757 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:14:10.19 ID:KadaXtw
ワグナリアLVいってきたー
アスミス可愛かったわぁ
口説かれシチュのあすみんのパニクり具合が良かったわぁ
アスミス可愛かったわぁ
口説かれシチュのあすみんのパニクり具合が良かったわぁ
760 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:45:08.34 ID:AKr2APS40
映画館から帰還。
開演前のひろはし楽屋レポートでのあすみんが超かわいかった。
カメラ目線のアップが劇場の大スクリーンに。
この映像もBDに入れてほしいなぁ。
開演前のひろはし楽屋レポートでのあすみんが超かわいかった。
カメラ目線のアップが劇場の大スクリーンに。
この映像もBDに入れてほしいなぁ。
761 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:47:36.07 ID:lk+HT9u
この前の事があるからそう見えちゃっただけかもしれないけど
アンコール後のSOMEONE ELSEであすみんが息切れ、体力切れ起こしかけてた所でキタエリや咲さんに支えられてその後飛び跳ねる姿はなんかちょっとウルっと来ちゃったよ
アンコール後のSOMEONE ELSEであすみんが息切れ、体力切れ起こしかけてた所でキタエリや咲さんに支えられてその後飛び跳ねる姿はなんかちょっとウルっと来ちゃったよ
787 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:40:36.90 ID:/Q1kbu3
この女が色目つかいやがったー!がまじでうけたわ
788 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:41:24.68 ID:piKy9Y
大阪の劇場から帰ってきました。
ほとんど女子で、男子は数えれるくらい。
あすみんの胸がつい目が逝っちゃいました。
イカンなぁ。反則ですよ。
ほとんど女子で、男子は数えれるくらい。
あすみんの胸がつい目が逝っちゃいました。
イカンなぁ。反則ですよ。
792 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 23:41:47.66 ID:abARytnII
流石男女率半々イベの名は伊達じゃないな。むしろ女子のが多い感じ?
あすみんが可愛いのは勿論だが、ヒロハスの脚に目がいってしまったのは俺だけではないはず。なるほど、セクシーね。
あすみんが可愛いのは勿論だが、ヒロハスの脚に目がいってしまったのは俺だけではないはず。なるほど、セクシーね。
793 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/16(月) 00:22:20.66 ID:GqG/jm
女性がかなり多かった印象だな。LVの方だけど。
登場では小野Dが一番黄色い歓声もらってたな。
女性陣全員ミニ目なスカートなのに
小芝居でみんあ椅子に座るもんだから、結構ギリギリぽかったぜ
いや、何かガード的なもんはいてるとは思うんだが。
登場では小野Dが一番黄色い歓声もらってたな。
女性陣全員ミニ目なスカートなのに
小芝居でみんあ椅子に座るもんだから、結構ギリギリぽかったぜ
いや、何かガード的なもんはいてるとは思うんだが。
794 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/16(月) 00:56:59.05 ID:bDcnD9
阿澄さんがお気に入りの後輩にデレデレしてる時が楽しい…
ひだまりラジオ小見川ちゃんがサイコロ拾う度に感動してたり
ひだまりラジオ小見川ちゃんがサイコロ拾う度に感動してたり
796 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/16(月) 01:35:46.46 ID:Wx6BRo
あと意外だったのは、あすみんは花澤さんのこと「かなちゃん」って呼ぶらしいこと
729 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:04:01.36 ID:D5vAtsxNO
いやー相変わらず面白いイベントだった。会場の盛り上がりはやばかったが、LIVEビューのほうはさすがに盛り上がったりはしなかった感じなのかな?
740 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:21:38.09 ID:7t/tgu
本会場組だけど死ぬほど笑ったわ
フリーダム過ぎるw
フリーダム過ぎるw
741 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:22:38.28 ID:CfYldXZ
双子役の二人のエアしりとりも笑ったわ
花澤さんポスターアップに笑いが起きてた
花澤さんポスターアップに笑いが起きてた
745 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:26:52.67 ID:NsvJK+8D0
ただいま
構成は腹を切れってレベルだったな
台本なしで、お題があれって無理にもほどがある
映像化発表を苦笑いしてたのがすべてだろ
構成は腹を切れってレベルだったな
台本なしで、お題があれって無理にもほどがある
映像化発表を苦笑いしてたのがすべてだろ
746 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:28:24.56 ID:WAOMeiH
>>745
無茶振りは、いつもの事だw
無茶振りは、いつもの事だw
747 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:30:50.59 ID:GaUvRJ
中継組だったけど、小鳥遊4姉妹のVTRで暖まったわw
751 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:32:58.59 ID:WAOMei
>>747
素晴らしい踊り場→てへペ→リアル酒盛り→イベント的には相馬さん
この流れは良かった。
素晴らしい踊り場→てへペ→リアル酒盛り→イベント的には相馬さん
この流れは良かった。
750 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:32:08.07 ID:3mxXdvM30
映画館中継に行ってきたけど、ほとんどの人がサイリウム用意して無かったのかあまり振ってる人いなかったな札幌。
せっかくサイリウム折ったけど周りに遠慮して最初と最後の歌くらいしか振りどころが無かったわ。
初音ミク中継の時は全編みんなノリノリで振ってたのに・・・
せっかくサイリウム折ったけど周りに遠慮して最初と最後の歌くらいしか振りどころが無かったわ。
初音ミク中継の時は全編みんなノリノリで振ってたのに・・・
764 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 20:53:44.60 ID:WAOMeiH
相馬さんの前回からの宇宙ネタが
後編じゃなくて中編といわれたのと
山田のお願いが3期or次回イベントの
フラグと見ているのだが…
後編じゃなくて中編といわれたのと
山田のお願いが3期or次回イベントの
フラグと見ているのだが…
772 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:08:53.64 ID:mfXbxh/
楽屋の広橋の声も台本通りだろ
VTR回る前に同じ声聞こえてたし直前に打ち合わせやってたんじゃね
台湾だって親日とはいえ字幕やるだろうし予め沿ってるだけだろう
ロイホと花澤ステマも微妙
籤引いた奴も大まかな流れは決まってて役割ひいた奴がそれをなぞる感じじゃね
特定の声優の時に騒ぐ奴は会場いけよ、ヤフオクとかでも買えたろ
VTR回る前に同じ声聞こえてたし直前に打ち合わせやってたんじゃね
台湾だって親日とはいえ字幕やるだろうし予め沿ってるだけだろう
ロイホと花澤ステマも微妙
籤引いた奴も大まかな流れは決まってて役割ひいた奴がそれをなぞる感じじゃね
特定の声優の時に騒ぐ奴は会場いけよ、ヤフオクとかでも買えたろ
779 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:16:42.99 ID:mfWgbr
大感謝祭クオリティであった。面白かった。
役者陣の体の張りよう(酷使されようと言い換えても良いレベル)はこれまでのどの回よりも段違いだった。
阿澄さん、藤田さん、喜多村さん、広橋さん、福山さん、小野さん、神谷さん、日野さんは
大変お疲れ様でした&どうかご自愛ください。
ただ、それはそれとして、間延びはしていたので、吉田さん(もし次ぎあれば)戻ってきて、とも思った。
役者陣の体の張りよう(酷使されようと言い換えても良いレベル)はこれまでのどの回よりも段違いだった。
阿澄さん、藤田さん、喜多村さん、広橋さん、福山さん、小野さん、神谷さん、日野さんは
大変お疲れ様でした&どうかご自愛ください。
ただ、それはそれとして、間延びはしていたので、吉田さん(もし次ぎあれば)戻ってきて、とも思った。
780 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:20:53.00 ID:qNHUAT
仕事でちょっと遅れて映画館入ったんだが、
終わって明るくなった時の男女比に驚愕した。
8割、9割女性だったな。大阪。
終わって明るくなった時の男女比に驚愕した。
8割、9割女性だったな。大阪。
784 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:23:77 ID:WAOMei
>>780
なんばはもう少し男比率が高かったような…
去年の現地は体感で男女比4:6くらいに思えた
なんばはもう少し男比率が高かったような…
去年の現地は体感で男女比4:6くらいに思えた
790 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:35:41.ID:xaR5rm
満足度100%だった
名古屋で観たが、男女比は3:7くらいだったな
名古屋で観たが、男女比は3:7くらいだったな
797 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 21:51:37.72 ID:pLwXMJDc0
川崎より帰還したが、Workingあんま見たこと無いけど楽しめた
原作考えようコーナーが一番楽しめたけど神谷がやったネタは客層的に判るのかな?
いつか3期くるといいねー
原作考えようコーナーが一番楽しめたけど神谷がやったネタは客層的に判るのかな?
いつか3期くるといいねー
801 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:43.26 ID:GyFK9xF
神谷なにやったんだw
806 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:19:43.58 ID:lW79WtG+0
>>801
小野Dを舞台袖に蹴り転がしていった
小野Dを舞台袖に蹴り転がしていった
808 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/15(日) 22:24:13.23 ID:S1x5gDNc0
>>801
パロネタと小野転がし
パロネタと小野転がし
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ あすみんもキタエリも脚がセクシーだ
. ヽ } | ̄| 3期発表をちょっと期待したけどなかったか
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ワグナリア~春の大大大感謝祭~(Blu-ray Disc) アニプレックス 2012-07-25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:06 ID:VFTc.No30
3期発表はなかったのか…
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:06 ID:GHxwbeZs0
1かな?
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:14 ID:EpaJ.OHJ0
小鳥遊はこの直後に殴られんの?
4. Posted by ポリフェニカ ウリスレって、アニメの売上げだけ興味? ほんとうに軽蔑 2012年04月17日 01:19 ID:hgRqA1SC0
、ワーキングは監督のせい?アニメ製作会社のせい?
何が原因かわからないけど,アニメの画力が落ちて盛り上がりが下がったように思えて がっかりした正直。
あんまりいいたくはないけど
3期は 画力は1期に戻してほしい!!
スタッフのせいじゃないと思うけど。
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:25 ID:KyEkE6XS0
もしもドラマCD版キャストのままだったらここまで盛り上がらなかったかもしれない
門脇→阿澄、中原→藤田、河原木→喜多村、植田→広橋、鈴村→福山、野島→小野、藤田→神谷
門脇→阿澄、中原→藤田、河原木→喜多村、植田→広橋、鈴村→福山、野島→小野、藤田→神谷
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:39 ID:d89necAt0
花澤嫌いな自分は花澤出てきた瞬間帰りたくなったわ。
いくら宣伝でもWORKINGに全然関係ない奴出すなよ気持ち悪い。
いくら宣伝でもWORKINGに全然関係ない奴出すなよ気持ち悪い。
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:43 ID:KakshI..0
キタエリの絵が上手すぎてヤバかった!!
しかもボールペンの一発書きであのクオリティだからホント凄いなと思った
それに比べて広橋の絵は・・・www
しかもボールペンの一発書きであのクオリティだからホント凄いなと思った
それに比べて広橋の絵は・・・www
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 01:57 ID:eOHIOtDf0
会場のほうは分からないけど、映画館では戸松がびっくりする程スベってた
やっぱお客さんのほとんどが女性だったのも関係してるのかな
いや、実際全く面白くない事言ってたから関係ないかw
やっぱお客さんのほとんどが女性だったのも関係してるのかな
いや、実際全く面白くない事言ってたから関係ないかw
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 07:51 ID:8OUowKAF0
*6
それwww俺が見た会場の映画館は花澤のポスター宣伝出てきたとき、
笑いなんか起こらなかった。シーンとしてたわ。
え?なんで???って感じ・・・
隣りの女が「WORKINGと関係なくね?」って引いてたぞ。
あれは本当にいらなかった。
BD・DVDではカットしてほしい。
それwww俺が見た会場の映画館は花澤のポスター宣伝出てきたとき、
笑いなんか起こらなかった。シーンとしてたわ。
え?なんで???って感じ・・・
隣りの女が「WORKINGと関係なくね?」って引いてたぞ。
あれは本当にいらなかった。
BD・DVDではカットしてほしい。
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 07:51 ID:JzDIaRL80
ギリギリに入ったから知らんかったが、楽屋写してたのかよ><
見たかった・・・
>>8
確かに途中までは滑ってる感で大丈夫か?と思ったけど、
島本さんを普通で来たとか言った所だけは爆笑出来たなw
見たかった・・・
>>8
確かに途中までは滑ってる感で大丈夫か?と思ったけど、
島本さんを普通で来たとか言った所だけは爆笑出来たなw
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 08:03 ID:8OUowKAF0
*8
たしかにw戸松はめっちゃ滑ってたwww会場がお通夜状態一歩手前w
あと、エアーしりとり???とかお題じたいが微妙だったからな。
映画館も会場も、突然、え?・・・なにこれ?って反応だったからなw
たしかにw戸松はめっちゃ滑ってたwww会場がお通夜状態一歩手前w
あと、エアーしりとり???とかお題じたいが微妙だったからな。
映画館も会場も、突然、え?・・・なにこれ?って反応だったからなw
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 08:23 ID:8JSeq7Zi0
エアしりとりに関しては出演者も苦笑だったぞw
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 09:33 ID:eOHIOtDf0
話題に出てないけど昔話がめっちゃ面白かったなー
特に○○法師、○○の恩返し、○○○○山、○○○○ころりんがツボだったw
特に○○法師、○○の恩返し、○○○○山、○○○○ころりんがツボだったw
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 09:56 ID:KdAXzgKp0
※5
まぁ腐女子にとっての神谷小野福山なんて、女に置き換えたらゆかりんほっちゃんと水樹奈々がセットで出るレベルだろうしな(多分)
他もより人気な声優に変わってるし
まぁ腐女子にとっての神谷小野福山なんて、女に置き換えたらゆかりんほっちゃんと水樹奈々がセットで出るレベルだろうしな(多分)
他もより人気な声優に変わってるし
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月17日 21:16 ID:1k1tql5y0
小野Dが文字どうり身体を張ってたww
コーナーの間の昔話はみんな笑ってたな、ちなみに自分は映画館組です
コーナーの間の昔話はみんな笑ってたな、ちなみに自分は映画館組です
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年04月18日 01:25 ID:PFhupPwH0
京都から
女子比率が多い中始まりました。というかひろCおのDで拍手してたのにキタエリやアスミスのときも拍手しようよみんな^^;
一発目は全体的に趣旨が分からないので…多分東京なら出演者の反応に合わせられるんだろうけど、やっぱり中継だからか…
花澤ポスターは東京の雰囲気に合わせて申し訳程度に笑ってた
エアしりとりは戸松側がワンパだったので中村側の答えで笑ってたな、ア●●スとか
そういえば一人足りなくないかな?というあたりで山太郎につながり驚きの歓声があった
絵はキタエリがすごいねww性別入れ替わりとかがはこはやってくれるのかしら
他にもあるけど、、、「バンバンジー!」は無かったけどキタエリ逃亡→追いかけるひろCが見られてよかった
余談だけど第三期は再来年以降かな、新刊も11月みたいだし、ストックたまってからかもね。。。鯖もドラマCD化するしもう少し待ってようと思う
女子比率が多い中始まりました。というかひろCおのDで拍手してたのにキタエリやアスミスのときも拍手しようよみんな^^;
一発目は全体的に趣旨が分からないので…多分東京なら出演者の反応に合わせられるんだろうけど、やっぱり中継だからか…
花澤ポスターは東京の雰囲気に合わせて申し訳程度に笑ってた
エアしりとりは戸松側がワンパだったので中村側の答えで笑ってたな、ア●●スとか
そういえば一人足りなくないかな?というあたりで山太郎につながり驚きの歓声があった
絵はキタエリがすごいねww性別入れ替わりとかがはこはやってくれるのかしら
他にもあるけど、、、「バンバンジー!」は無かったけどキタエリ逃亡→追いかけるひろCが見られてよかった
余談だけど第三期は再来年以降かな、新刊も11月みたいだし、ストックたまってからかもね。。。鯖もドラマCD化するしもう少し待ってようと思う
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月30日 00:27 ID:MaztQ6Rh0
ネタバレ注意、全体の内容(若干記憶違いあるかも)
・オープニング『COOLISH WALK』
いつもの吉田さんが来れないため、進行はカンペで指示された人が担当する感じ
・イベントに来れなかった出演者によるVTR映像&クイズ
くーさん食べっぱなし
小鳥遊4姉妹の中の人がもし彼氏にするなら宗太・佐藤・相馬・桐生・陽平のうち誰?
真柴姉弟のエアしりとり
譲治さんが選ぶ、春菜さんに1番似ているお面はどれ?
※ちょいちょい120%のわせりんが登場
・生アテレコ昔話1
原案・絵:高津カリノ先生
シークレットゲスト日野さんがさらっと参加
・原作でやってほしい話
出演者がそれぞれプレゼン
日野→桐生ミューティレーション
阿澄→ワグナリア喫茶、ワグナリアロボ
小野→佐藤禁煙する
藤田→男装ワグナリア
喜多村→佐藤と八千代の中身入れ替わり
広橋→山田ファミリー、山田ーマスク、未来の山田ボックス
福山→ちっちゃいぽぷらがいっぱい
神谷→スペースアドベンチャーワグナリア
・生アテレコ昔話2
1と2の内容は○○法師、○○ころりん、○○の恩返し、など
クレーマー処理のコーナー
ワグナリオとワグナリコに分かれてクジを引き、それぞれ演じる役を決定
台本なしの無茶ぶり即興コント
その1→店員を口説く客:福山&神谷、ホール:阿澄&藤田、キッチン:小野、常連客:喜多村&広橋、店長:日野
その2→寝る女:女性陣4人
その3→母:広橋、女の子:阿澄、男の子:小野、父:日野、寝る女:喜多村、ソムリエ:神谷、キッチン:福山、ホール:藤田
その4→店長を呼ぶ客:福山&阿澄、店長:藤田、研修:喜多村:ベテラン:広橋、会長:小野、ZM:神谷、オチ担当:日野
・エンディング
全員「ガチで疲れたね。」
小野さんの衣装がボロボロ
・アンコール『SOMEONE ELSE』
・オープニング『COOLISH WALK』
いつもの吉田さんが来れないため、進行はカンペで指示された人が担当する感じ
・イベントに来れなかった出演者によるVTR映像&クイズ
くーさん食べっぱなし
小鳥遊4姉妹の中の人がもし彼氏にするなら宗太・佐藤・相馬・桐生・陽平のうち誰?
真柴姉弟のエアしりとり
譲治さんが選ぶ、春菜さんに1番似ているお面はどれ?
※ちょいちょい120%のわせりんが登場
・生アテレコ昔話1
原案・絵:高津カリノ先生
シークレットゲスト日野さんがさらっと参加
・原作でやってほしい話
出演者がそれぞれプレゼン
日野→桐生ミューティレーション
阿澄→ワグナリア喫茶、ワグナリアロボ
小野→佐藤禁煙する
藤田→男装ワグナリア
喜多村→佐藤と八千代の中身入れ替わり
広橋→山田ファミリー、山田ーマスク、未来の山田ボックス
福山→ちっちゃいぽぷらがいっぱい
神谷→スペースアドベンチャーワグナリア
・生アテレコ昔話2
1と2の内容は○○法師、○○ころりん、○○の恩返し、など
クレーマー処理のコーナー
ワグナリオとワグナリコに分かれてクジを引き、それぞれ演じる役を決定
台本なしの無茶ぶり即興コント
その1→店員を口説く客:福山&神谷、ホール:阿澄&藤田、キッチン:小野、常連客:喜多村&広橋、店長:日野
その2→寝る女:女性陣4人
その3→母:広橋、女の子:阿澄、男の子:小野、父:日野、寝る女:喜多村、ソムリエ:神谷、キッチン:福山、ホール:藤田
その4→店長を呼ぶ客:福山&阿澄、店長:藤田、研修:喜多村:ベテラン:広橋、会長:小野、ZM:神谷、オチ担当:日野
・エンディング
全員「ガチで疲れたね。」
小野さんの衣装がボロボロ
・アンコール『SOMEONE ELSE』