2012年03月09日
1 ナオφ ★ 2012/03/09(金) 06:54:37.56 ID:???
4月から放送される人気アニメの新シリーズ「聖闘士星矢Ω(オメガ)」のキャストが、明らかになった。
主人公のペガサス座の聖闘士(セイント)・光牙役には、「SLUM DUNK」の流川楓役でおなじみの緑川光さんが決定。
また、星矢役として、前シリーズから引き続き、古谷徹さんも出演する。
そのほか、今回発表されたキャストとして、光牙の仲間で、ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士・ユナを雪野五月さん、子獅子座・ライオネットの青銅聖闘士・蒼摩(そうま)を小西克幸さん、龍座の青銅聖闘士・龍峰(りゅうほう)を柿原徹也さん、オリオン座の青銅聖闘士・エデンを諏訪部順一さん、狼座の青銅聖闘士・栄斗(はると)を鈴木達央さんが演じる。
放送は4月1日から毎週日曜午前6時半~7時。
第1話は、十二宮が見える聖域にある居城で、女神アテナは眠れる赤子・光牙を見ていた。
ところがそのとき、巨大な闇が生じ、爆発。その影響で崩れた柱が光牙のところに倒れそうになるが、間一髪、黄金聖闘士・星矢が現れた。
さらに、マントを羽織った邪悪な敵・マルスも姿を現して……というストーリー。
http://mantan-web.jp/2012/03/09/20120308dog00m200063000c.html
2 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 06:59:59.54 ID:cs4TetNb
古谷徹御大登場
4 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 07:01:40.42 ID:e8c2d0Eh
いつのまにか黄金聖闘士になったのか
6 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 07:03:29.50 ID:XuYJlXoe
無難というか10年位古いというか…
7 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 07:08:48.52 ID:3+4bg9IB
グリリバはアテナの子ってこと?
8 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 07:10:43.34 ID:otDRpnmN
プラチナせいんとすっとばすんだ
9 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 07:11:36.92 ID:otDRpnmN
放映時間朝かよ!
日曜にそんな時間起きてる人一人も稲井と思うが
日曜にそんな時間起きてる人一人も稲井と思うが
10 なまえないよぉ~ 2012/03/09(金) 07:12:06.24 ID:IVgS/4sD
声優発表された奴らがメインってこと?
青銅2軍ライオネットやウルフが昇進でキグナスとアンドロメダとフェニックスはリストラか
青銅2軍ライオネットやウルフが昇進でキグナスとアンドロメダとフェニックスはリストラか
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 初代星矢の古谷さんがやるのか
. ヽ } | ̄| 緑川さんが主人公やるのは面白そうだ
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 07:22 ID:LjIIbFmR0
これかなりおもろそうだなw
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 07:34 ID:e4O28ly40
他の星座がメインキャラになるのは良いかもしれない斬新さが少し出てくる
敵もマルスはギリシャ神話だとアレス神だっけ? 狂乱や破壊を司る神だから相手としても丁度いいんじゃん
敵もマルスはギリシャ神話だとアレス神だっけ? 狂乱や破壊を司る神だから相手としても丁度いいんじゃん
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 07:50 ID:eJUBwHVn0
主人公じゃなくてもタイトルは「聖闘士星矢」なんだw
今作では星矢は旧作のアイオリアみたいな頼もしい兄貴分役なんでしょ?
今作では星矢は旧作のアイオリアみたいな頼もしい兄貴分役なんでしょ?
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 07:54 ID:uJlQ9SqB0
アテナの声も出てないし、昔のセイントも出るのかね
そして、左の金髪は女でよかったのかw
そして、左の金髪は女でよかったのかw
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 07:59 ID:VOW3Lyp50
またDQNネームが捗るな…
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:04 ID:mvH2E8KN0
カッキー今度はドラゴンか
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:07 ID:J1IFzWB00
そういや初代の面子には鈴置さんがいたんだったな
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:19 ID:gfzUfMBV0
なんつーか初代とハーデス編とLCのキャストが
ごちゃ混ぜになってるキャスティングだな
ごちゃ混ぜになってるキャスティングだな
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:35 ID:3niDhz9Q0
古谷さんなら見るわ
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:38 ID:QVDe.atN0
ゴールドの後継者はどうなるのか。
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:53 ID:gfzUfMBV0
緑川(斗馬)、雪野(星華)、小西(一輝)、柿原(天馬)
みんな聖闘士星矢シリーズでメインキャスト級を担当済みで
完全新規は鈴木だけなんだな
みんな聖闘士星矢シリーズでメインキャスト級を担当済みで
完全新規は鈴木だけなんだな
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 09:14 ID:CVeuaMtf0
ハートキャッチプリキュアぽいと思ったら同じ人なのか
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 09:49 ID:KBgz5I390
良いな、期待
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 10:09 ID:tt0EyIe50
女性聖闘士は顔を隠さないといけないとかいう設定があったような気がするけど
なかったことになってるの?
なかったことになってるの?
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 10:19 ID:9pOpV1Au0
※14
顔を隠していないということはつまり…
古谷さん復活か新黄金勢が楽しみ
顔を隠していないということはつまり…
古谷さん復活か新黄金勢が楽しみ
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 10:49 ID:rmWv9Snj0
ハトキャのディーンさんが転生…か
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 10:51 ID:emq2fhmw0
※14
ユナ(鷲座ヒロイン)はその掟に葛藤してるっぽい。
ユナ(鷲座ヒロイン)はその掟に葛藤してるっぽい。
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 11:46 ID:WngIWScF0
腰のひねりがキャシャーンsinsっぽいと思ったらこれも同じ人か
あのキャシャーンは結構セイヤっぽかったよね 吹っ飛び方とか
あのキャシャーンは結構セイヤっぽかったよね 吹っ飛び方とか
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 11:54 ID:GvGqtVHH0
ほぼ全員録画頼りだろうね
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 11:58 ID:bzHA9HM40
森田ェ…
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 12:56 ID:0C1gu1cQ0
24年前に発売された「聖闘士星矢コスモスペシャル」によると
アレスは「炎」「火」「恐怖」「災難」の四軍団の狂闘士(バーサーカー)を率い
58名の聖闘士が参戦するも劣勢で、アテナが天秤座の武器の使用を許可したそうな。
これがムー大陸沈没後の話。
だから後付けではなく連載が続いていたら、描かれていたかも知れないね。
となると、彼等が数万年ぶりに復活したのか。
アレスは「炎」「火」「恐怖」「災難」の四軍団の狂闘士(バーサーカー)を率い
58名の聖闘士が参戦するも劣勢で、アテナが天秤座の武器の使用を許可したそうな。
これがムー大陸沈没後の話。
だから後付けではなく連載が続いていたら、描かれていたかも知れないね。
となると、彼等が数万年ぶりに復活したのか。
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 13:03 ID:umA6vl0i0
星矢は射手座に収まったのか
でも聖闘士の守護星座って一生変わらないんじゃなかった?
でも聖闘士の守護星座って一生変わらないんじゃなかった?
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 13:29 ID:6p1eU94S0
ライブラは紫龍かね?
クソ緑川いらねー
クソ緑川いらねー
24. Posted by ガドウ 2012年03月09日 14:12 ID:2Gj2prxL0
古谷御大の登板はやったな。
それにしても、他のメンツは駄目だ。
それにしても、他のメンツは駄目だ。
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 15:24 ID:NYApIvrS0
お、主人公は緑川か…楽しみ。
そういやよく見たら珍しく諏訪部が味方にいる。敵かライバルの印象が強いからか、ちょっとびっくり
そういやよく見たら珍しく諏訪部が味方にいる。敵かライバルの印象が強いからか、ちょっとびっくり
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 17:18 ID:GpbIw2WD0
>>22
黄金はまた別
天秤の爺さんも昔は別の星座だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホロスコープ?
黄金はまた別
天秤の爺さんも昔は別の星座だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホロスコープ?
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 17:24 ID:ypwm0WPT0
※22
そういう設定あったっけ
ていうかそれなら旧黄金陣って若手の頃から上級の星座に選ばれたってことになるけど
まぁドラゴンの人は今更他の星座に選ばれても背中の刺青どうすんねんって話だな
しかし声優陣結構ガチでオーディションしたっぽいのがイイな
そういう設定あったっけ
ていうかそれなら旧黄金陣って若手の頃から上級の星座に選ばれたってことになるけど
まぁドラゴンの人は今更他の星座に選ばれても背中の刺青どうすんねんって話だな
しかし声優陣結構ガチでオーディションしたっぽいのがイイな
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 17:27 ID:ohlJewO20
>>21
「聖闘士星矢コスモスペシャル」のアレスのとこは読んでてワクワクしたな。
なんにせよ古谷星矢が復活は嬉しいな。
「聖闘士星矢コスモスペシャル」のアレスのとこは読んでてワクワクしたな。
なんにせよ古谷星矢が復活は嬉しいな。
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 17:53 ID:pG.ix.jm0
古谷出るのは嬉しいけど声でるのかね
そこだけがちょっと心配
そこだけがちょっと心配
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 19:52 ID:.UL1M1iH0
緑川がペガサスやるって、ちょっと老けすぎじゃないか?
緑川はどっちかっていうとゴールドセイントあたりの役だろうに。
若手の新人にやらせりゃいいのにね。
緑川はどっちかっていうとゴールドセイントあたりの役だろうに。
若手の新人にやらせりゃいいのにね。
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 19:53 ID:RdAh4dsG0
※27
老師の後を継いだなら小宇宙が最大に高まると背中に天秤の絵が浮き上がるんじゃないかなw
旧TV版ではサガが扮してた教皇はアーレスって名前だったけど・・・まあ、無かった事に(`・ω・´)
あとはOPだ。セイセイヤー!に負けない熱い歌を求む。
老師の後を継いだなら小宇宙が最大に高まると背中に天秤の絵が浮き上がるんじゃないかなw
旧TV版ではサガが扮してた教皇はアーレスって名前だったけど・・・まあ、無かった事に(`・ω・´)
あとはOPだ。セイセイヤー!に負けない熱い歌を求む。
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 20:06 ID:mbt6SYjv0
冥王神話で変更したのに結局戻るんかい…まああの時は英断だったしなぁ…
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 22:36 ID:ZZ9ZBiMz0
ペガサスの聖闘士は他の聖闘士と違って魂のレベルでペガサスの筈なのに存命でクロスの継承されてもなぁ。
ロストキャンバスと話ズレるから正直この設定は止めてほしかったなぁ。
ロストキャンバスと話ズレるから正直この設定は止めてほしかったなぁ。
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 23:24 ID:uOxumLT70
見るかどうか悩んでたけどグリリバと聞いてこれは
35. Posted by 名無しさん 2012年03月10日 08:27 ID:3.Ve6UeDO
マルスが戦いを挑んでくる理由が、旧テレビ版時代に聖闘士陣営反逆者の教皇に神の名前を使用された事への抗議というネタな理由で、尚且つ戦闘は真面目という二律背反なシリーズ構成なら吹く。……聖闘士の戦歴も実質宇宙世紀ガンダムのような複数スタンダード化か。とりあえず録画するよ。
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月10日 09:28 ID:ZedPEBVC0
>>21
「炎」と「火」って一緒だよね。
「炎」と「火」って一緒だよね。
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月23日 20:09 ID:kIXEbVro0
主題歌はペガサス幻想であってほしいな。