2012年03月08日
194 名無しさん必死だな 2012/03/08(木) 21:31:09.72 ID:7D+70RWj0
舞台弱虫ペダル
![1331206309922[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/d/6d4f09cb.jpg)
![1331206309922[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/d/6d4f09cb.jpg)
204 名無しさん必死だな 2012/03/08(木) 21:32:09.17 ID:p2SSlMrw0
>>194
ひどい
ひどい
216 名無しさん必死だな 2012/03/08(木) 21:32:37.08 ID:p8peQKtZ0
>>194
これはひどい
これはひどい
656 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/03/08(木) 13:42:21.74 ID:QwnYLuC30
これなんの罰ゲーム?
658 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/03/08(木) 13:50:49.10 ID:LIGYglEN0
wwwww
665 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/03/08(木) 18:46:46.96 ID:aYiWcFW+0
役者やめたくならないのだろうか
666 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/03/08(木) 18:52:43.98 ID:iIo+zPGn0
まあテニミュでもやってるのはエアテニスだし
667 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/03/08(木) 19:50:07.52 ID:Il++CdPs0
テニスのエアテニスはまだマシなんだけど
ハンドルだけ持ってバタバタ走ってるってのが物悲しい…
見てるこっちがいたたまれなくなってくる
ハンドルだけ持ってバタバタ走ってるってのが物悲しい…
見てるこっちがいたたまれなくなってくる
670 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/03/08(木) 20:10:50.87 ID:hmhISdM00
やっぱり地団駄しながら小刻みに前後に動いて
「俺は強い」
ドーン・・・(音響)
「そいつはやっかいだ」
ドドーン・・・(音響)
とかやるのかな
「俺は強い」
ドーン・・・(音響)
「そいつはやっかいだ」
ドドーン・・・(音響)
とかやるのかな
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 舞台でやるには限界があるな・・・
. ヽ } | ̄| しょうがないんだろうけどハンドルだけってのが悲しい
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 弱虫ペダル 21 (少年チャンピオン・コミックス) 渡辺 航 秋田書店 2012-02-08 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 21:52 ID:DbO2.VD70
役者さんには悪いけどマジでわらってしまったw
2. Posted by ガドウ 2012年03月08日 21:57 ID:rpim6NRS0
舞台じゃよくある話だな。
テニミュもラケットを持って、歌ってるだけだぜ?
テニミュもラケットを持って、歌ってるだけだぜ?
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:02 ID:EVunHkYr0
ワロタwwwちょっとネタとして見てみたいww
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:06 ID:atMy.74y0
生で見るとそこまで変には見えないんだよねこういうのって
それが舞台の醍醐味ってな
それが舞台の醍醐味ってな
5. Posted by 2012年03月08日 22:06 ID:80Unuz3D0
ドロハン持ってその場で足踏みすんのか……?
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:10 ID:iSjEqHWD0
自転車の存在を全て想像力に任せる方が絶対いいと思う
ハンドルだけあるせいでお笑いになってしまってて出演者が可哀想
昔行ってた俳優養成所の課題で電話コント的な出し物をやった奴が
「その持ってる受話器は無い方がいい」とダメだし受けてたの思い出した
ハンドルだけあるせいでお笑いになってしまってて出演者が可哀想
昔行ってた俳優養成所の課題で電話コント的な出し物をやった奴が
「その持ってる受話器は無い方がいい」とダメだし受けてたの思い出した
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:11 ID:zr5nERnb0
※2
テニスはラケットだけでもまだ様になるけど、これは違うだろwww
テニスはラケットだけでもまだ様になるけど、これは違うだろwww
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:12 ID:CFF9RuXy0
これは圧巻だわ
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:13 ID:mvETNdgZ0
チャリの下に移動できる板を置いて固定するとかすれば・・・
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:20 ID:5jvtkXNs0
ローラー台くらい使えよ
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:21 ID:kZ93y1qu0
写真で見るとマヌケだけど、実際見ると良さそう
存在しないものを体の動きで表現するとかは舞台じゃ普通だし
個人的にハンドルはあったほうがいいな、見てて動きイメージしやすそう
存在しないものを体の動きで表現するとかは舞台じゃ普通だし
個人的にハンドルはあったほうがいいな、見てて動きイメージしやすそう
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:24 ID:1S4tr8NsO
これ見たけど、舞台で見るとむしろ不自然さとか何これwwwって言うのがないし、役者がすげー頑張って走ってて感心した
多分相当綿密に計算して客席へ見せるやり方を作ってると思う
多分相当綿密に計算して客席へ見せるやり方を作ってると思う
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:32 ID:Gkag9gLe0
これは演技力が試されるな
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:33 ID:xkpzh4bY0
実際に動いてるの見るとちゃんと考えてるんだなってのが分かる作りだ
写真だとシュールだけども・・・w
写真だとシュールだけども・・・w
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:35 ID:nGfXqoR80
弱虫ペダル好きだから悲しい。
舞台って本当にどんな判断だよ。
舞台って本当にどんな判断だよ。
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:43 ID:g1J69ZlG0
舞台見たよ。たしかに最初ブホッって心の中で噴き出したけど
見てるうちに違和感なくなった。舞台としては大成功してたと思うよ。
見てるうちに違和感なくなった。舞台としては大成功してたと思うよ。
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:45 ID:NgsbM.wN0
低グレードでいいからせめてキャラと同じメーカーの自転車くらい用意して
固定でいいからローラーにセットしろよ…
固定でいいからローラーにセットしろよ…
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:52 ID:dzuHHq8m0
これちょっとおもしろすぎだろw
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 22:52 ID:M9wHKxnv0
役者の方々には悪いが、本当にゴメン・・・笑ってしまう。
ハンドルだけだと笑ってしまう。予算掛かるかもしれないが自転車を台車固定して
黒子が動かしてる方が迫力が出ていいかもね
ハンドルだけだと笑ってしまう。予算掛かるかもしれないが自転車を台車固定して
黒子が動かしてる方が迫力が出ていいかもね
20. Posted by 名無し 2012年03月08日 22:56 ID:hbcMgIf90
西田シャトナー氏が演出だったよな?
それなら納得。
セットや小道具を控え目にして役者の身体で表現させる演出家だから。
それなら納得。
セットや小道具を控え目にして役者の身体で表現させる演出家だから。
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:06 ID:kZ93y1qu0
※19
舞台だと逆に迫力なくならないかそれ
曲がるところとか、体は斜めになってるのに自転車は直立不動みたいな
転倒避けるために激しい左右の動きとかできなさそうだし
舞台だと逆に迫力なくならないかそれ
曲がるところとか、体は斜めになってるのに自転車は直立不動みたいな
転倒避けるために激しい左右の動きとかできなさそうだし
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:06 ID:WNRel4Pw0
舞台見てきたよ。
エアーハンドルは慣れるけど、
とにかく金のない舞台だった。
なんて言うか文化祭だった。
エアーハンドルは慣れるけど、
とにかく金のない舞台だった。
なんて言うか文化祭だった。
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:07 ID:Ke7AE3SP0
実際に舞台見た人間から言わせてもらうと
最初はぶっちゃけ笑ったが10分も経つ頃には自転車が見えてくるぞ
冗談抜きのマジで
最初はぶっちゃけ笑ったが10分も経つ頃には自転車が見えてくるぞ
冗談抜きのマジで
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:10 ID:eWnfzc.70
「惑星ピスタチオ」の「破壊ランナー」って知ってるやついるかな?
こんな感じだったぞあれは名作
こんな感じだったぞあれは名作
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:29 ID:JkqN2Q.f0
コンビニで
立ち読みしてて吹きそうになったわ
立ち読みしてて吹きそうになったわ
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:30 ID:YY0FSPkS0
腹いてえwwwwww
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:34 ID:y.9HwQUd0
圧巻・・・。
まあ、実際に舞台みるとあんま気にならないけどねw
まあ、実際に舞台みるとあんま気にならないけどねw
28. Posted by オタクな〇〇さん 2012年03月08日 23:45 ID:2n1yd1nX0
ローラー台使うのかなとかおもったけどこれは・・
いやガラスの仮面で跳び箱を逆さにして主人公が「ゴンドラ」って言い張ってたのを
観客が「・・ゴンドラに、乗ってるんだ・・」って納得してたシーンがあったよ
実際に見れば役者の力でリアリティを感じられる舞台なのでは?
いやガラスの仮面で跳び箱を逆さにして主人公が「ゴンドラ」って言い張ってたのを
観客が「・・ゴンドラに、乗ってるんだ・・」って納得してたシーンがあったよ
実際に見れば役者の力でリアリティを感じられる舞台なのでは?
29. Posted by 774 2012年03月08日 23:45 ID:Sadp5YHK0
今週のチャンピオンで作者が書いた舞台のレポも載せてやれよ
坂道を登るシーンとかシュールの極みだぞ
坂道を登るシーンとかシュールの極みだぞ
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:55 ID:uJ6ujCBY0
小さい劇場の舞台ならよくある演出だし面白いんだけど、見たことない人多そうだなあ
劇団四季とか大劇場しか見たことないなら一度見るといいよ。
ピスタチオの西田さんなら演出はいいと思う。
劇団四季とか大劇場しか見たことないなら一度見るといいよ。
ピスタチオの西田さんなら演出はいいと思う。
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月08日 23:56 ID:HzFpu1Mw0
米2
テニミュはボールもちゃんとライトで再現してるぞ
テニミュはボールもちゃんとライトで再現してるぞ
32. Posted by 、 2012年03月09日 00:08 ID:a8khH5hAO
西田シャトーナさん、懐かしい。ピスタチオの舞台面白かった。
きっと熱い公演だったんだろうな。
きっと熱い公演だったんだろうな。
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 00:15 ID:nK6GhZ6.0
ハンドルだけ持って「これがロードだ~」と語りだすと思うと・・・
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 01:00 ID:t5SIOJNd0
総北のメンバー
一人多くね?
一人多くね?
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 01:14 ID:Hjz8od5b0
・・・ハンドルwwww
・・・せめてさ、ローラー台と実車を・・・www
・・・せめてさ、ローラー台と実車を・・・www
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 01:32 ID:QSEKoX4W0
ミュージカルではなんか見たことあるなあ
意外と変じゃなかったよ
いやこれは知らんけど
意外と変じゃなかったよ
いやこれは知らんけど
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 03:09 ID:WkFUDyfj0
昔よくやってたタクシーコント思い出したw
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 08:28 ID:3niDhz9Q0
固定して自転車に乗るんじゃ駄目なん?
サイクルロードレースファンだから笑ってしまうw
サイクルロードレースファンだから笑ってしまうw
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 11:13 ID:Duax.b190
舞台かなりよかったよ。
笑ってるヤツせめて観てから笑えよ、って言っても難しいんだろうな。
舞台はチケットもハードルも高いし。
タモさんにミュージカル見せるぐらい難しいんだろうな。
笑ってるヤツせめて観てから笑えよ、って言っても難しいんだろうな。
舞台はチケットもハードルも高いし。
タモさんにミュージカル見せるぐらい難しいんだろうな。
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 12:52 ID:wakofEJe0
見てないひとは
どうやって現実のサイクルロードを舞台の上に引っ張ってきたか
ではなくて
どうやってサイクルロードの迫力を舞台という中で表現したか
に着目してくれ
違和感云々については
ジャイアントロボを思い出せ
どうやって現実のサイクルロードを舞台の上に引っ張ってきたか
ではなくて
どうやってサイクルロードの迫力を舞台という中で表現したか
に着目してくれ
違和感云々については
ジャイアントロボを思い出せ
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 13:00 ID:YbmpQlNo0
ナニコレwwwって思ったヤツは、破壊ランナーの動画を探してみるといいよ。パワーマイムっていうのがあるんだよ。
ニコニコにあったはず。
ただ、司会役の声でめげるかもしれんがw
ニコニコにあったはず。
ただ、司会役の声でめげるかもしれんがw
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 14:09 ID:SaJsljPG0
これは卑怯
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 14:37 ID:Duax.b190
弱虫ペダルって、不可能を可能にすることの
ものすごさを描いた作品だろ?
不可能と思われた百人抜きとかさ、
坂道くんの変化と成長の物語だろ?
そんな「弱虫ペダル」のファンが
「エアロードwwwアリエネwww」って
写真だけ観て笑ってるってのが悲しいよ。
ものすごさを描いた作品だろ?
不可能と思われた百人抜きとかさ、
坂道くんの変化と成長の物語だろ?
そんな「弱虫ペダル」のファンが
「エアロードwwwアリエネwww」って
写真だけ観て笑ってるってのが悲しいよ。
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 15:59 ID:Uk09U1VV0
舞台でみたら普通に思えるのかもしれないけど、この写真一枚だけ見せられたら笑ってしまうわ
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 16:35 ID:Duax.b190
試されてるんだよ、教養と想像力を。
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 16:57 ID:mEGPLNWI0
ニコ生配信してるの見たよ。
1500円だったし好きな時間に見られるからあれはよかったな。
この静止画だけじゃあ確かに伝わらないだろうけど、すごかった。
最初はびっくりしたけどだんだん自転車が見えてくる不思議な感じ。
1500円だったし好きな時間に見られるからあれはよかったな。
この静止画だけじゃあ確かに伝わらないだろうけど、すごかった。
最初はびっくりしたけどだんだん自転車が見えてくる不思議な感じ。
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 21:31 ID:d2whEpEp0
西田シャトナーなのか!
だったらめっちゃすごいぞ
装置無しなのに俳優の身体の動きだけでなぜか情景が浮かぶような
演出をする演出家だ
見たらわかるけど説明はむずかしい
本当に頭の中に背景が浮かぶんだ
惑星ピスタチオは女優が亡くなったり佐々木蔵之介が黒歴史にしたりしてるけど
本当にいい劇団だったな
だったらめっちゃすごいぞ
装置無しなのに俳優の身体の動きだけでなぜか情景が浮かぶような
演出をする演出家だ
見たらわかるけど説明はむずかしい
本当に頭の中に背景が浮かぶんだ
惑星ピスタチオは女優が亡くなったり佐々木蔵之介が黒歴史にしたりしてるけど
本当にいい劇団だったな
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 21:33 ID:tfm4IxB80
弱虫ペダル好きだけど笑ってしまった
コメント見ると好評みたいだな、見に行けばよかった
コメント見ると好評みたいだな、見に行けばよかった
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 21:43 ID:AX5XhDQ50
舞台演劇なら全然ありだろ・・・
実写でコレなら、シュール以外の何物でもないが。
実写でコレなら、シュール以外の何物でもないが。
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 21:45 ID:5n5xarpg0
写真だけ見ると笑えるけど、実物はすごい臨場感だぞ。自転車が見える。
西田シャトナーのパワーマイムは絶品。
西田シャトナーのパワーマイムは絶品。
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 21:47 ID:AalXuZpr0
いや、これは一見ばかばかしいけどすごかったぞ。あの運動量ははんぱない
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月09日 22:30 ID:ppgBI1zP0
むしろ股間に目が行く
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月10日 00:12 ID:vmdB3rN30
シューールすぎる
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月10日 04:25 ID:yoRJk0sr0
舞台だからな。
実車使うと表現の幅が恐ろしく狭くなるわ。
実車使うと表現の幅が恐ろしく狭くなるわ。
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月10日 05:09 ID:wba9wLXB0
舞台は独特の空気があるから目の前だと違和感がなくなるんだよ。
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月10日 17:38 ID:jG256IzR0
舞台は生でみるのと何か越しでみるのだと全然違うからなきっといい舞台だったんだろう
演出シャトナーさんだったのなら尚更だ
演出シャトナーさんだったのなら尚更だ
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月10日 22:51 ID:zGIMBa8U0
舞台見た人と画像だけ見た人のコメントの差が凄いなw
いい舞台だったんだろうなあ
いい舞台だったんだろうなあ
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月11日 00:54 ID:ANAaNZ5k0
こんなところでピスタチオとか西田シャトナーとか名前を見るとは思わなかったww
マジですごいぞパワーマイムは
多分テニプリよりクオリティー上だわ。
マジですごいぞパワーマイムは
多分テニプリよりクオリティー上だわ。
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月11日 00:56 ID:SOrGOAHf0
もう何人か挙げてるけど「破壊ランナー」で動画検索しろ。
凄いから。
凄いから。
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月12日 04:21 ID:Sft0UYVL0
写真見て爆笑できる人が心からうらやましいよ。
ピスタチオの頃に消防だった自分に地団駄踏んで、
DVDやらチケットやら、シャトナー予算の捻出に
四苦八苦してるよ。
ああほんと、シャトナー演出なんて知らなきゃよかった!!
ピスタチオの頃に消防だった自分に地団駄踏んで、
DVDやらチケットやら、シャトナー予算の捻出に
四苦八苦してるよ。
ああほんと、シャトナー演出なんて知らなきゃよかった!!
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年03月13日 01:42 ID:tAG2cY4C0
舞台装置や小道具一切無しで、音速生身ランナーや合体巨大ロボットを表現できるのが演劇
西田シャトナー演出『破壊ランナー』は某にこにこで見れるから見てみれ
西田シャトナー演出『破壊ランナー』は某にこにこで見れるから見てみれ
62. Posted by オタクな名無しさん 2013年11月27日 22:26 ID:MkSi7aAU0
画像だけだとシュールだが
動画で見たとき、スポットライトを高速で動かすのと役者の素早い動きでマジでチャリンコに乗ってるように見えてくるから困る
動画で見たとき、スポットライトを高速で動かすのと役者の素早い動きでマジでチャリンコに乗ってるように見えてくるから困る