2012年03月01日

    mp9pdv72a
    724 名無し草 2012/03/01(木) 20:09:67 ID:

    全員男のギアスミュージカルきたお
    CC凄いお


    731 名無し草 2012/03/01(木) 20:10:61

    ひでええええ
    どうやったらこんなキャスティングになるの


    734 名無し草 2012/03/01(木) 20:10:56.01 ID:
    >>724
    ロロひでえお
    だいちゅうかと思ったお


    77 名無し草 2012/03/01(木) 20:25.74
    >>724
    なんでスザクよりロロが上なんだお?


    738 名無し草 2012/03/01(木) 20:11:33
    >>724
    それずっと前にキャスティングされてるお
    あたいのあの子が4人くらいいるお


    74 名無し草 2012/03/01(木) 20:11:38ID:
    >>724
    なぜ、男なんだ


    745 名無し草 2012/03/01(木) 20:12:00.07 ID:
    >>724
    C.C.の顎割れてるお


    748 名無し草 2012/03/01(木) 20:12:47.19 ID:
    ロロ役の子がスザクの方がしっくりくる気がするお


    776 名無し萌 2012/03/01(木) 20:15.68 ID:
    ルルーシュとゼロ違う人がやるのね


    804 名無し草 2012/03/01(木) 20:18:48.04 ID:
    ギアスってロボどうするの



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    コーネリアは悪くないけどやはり女を男が演じるのは限界が・・・
    .   ヽ         } | ̄|    要さんかっけぇ・・・ルルとゼロが別な人なのが微妙だな
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリー in ワンダーランド (初回限定生産) [Blu-ray]コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリー in ワンダーランド (初回限定生産) [Blu-ray]
    コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリー in ワンダーランド (初回限定生産) [DVD]
    バンダイビジュアル 2012-07-27
    2012年03月01日20:29│ 記事URLコメント(37)│ カテゴリ:実写等 | コードギアス
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:35 ID:Z4z..x0q0
    どこの層に需要あるんだこれwwww
    誰がどのキャラか判別出来る人が少なすぎるwwwww
    2. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:39 ID:dqkrjVZI0
    ギルバートとジェレミアはアリだと思った
    3. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:40 ID:LZui6ayM0
    ユフィはいい気がする。感覚鈍らされたか
    4. Posted by     2012年03月01日 20:40 ID:s0c.gi1bO
    え?何これ…?(震え声)
    5. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:41 ID:NpRYcb7Q0
    どうしようもなく笑いがこみあげてくるw
    6. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:47 ID:t6OWP06j0
    きめぇ。まじきめぇ。日本人が日本人以外を演じるとまじきめぇ。
    7. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:50 ID:c1F0Le3p0
    何故女性キャラを男で演じる必要性が何処にある?(涙)
    おっぱいェ…
    8. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:52 ID:oCqgoKz30
    なにこれw缶投げつけても良いレベルだぞつか正気ですか?
    9. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:53 ID:6KU9.f..0
    ユーフェミア様は元から女性役が多いんだね
    10. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:56 ID:ESRy0TBK0
    ロボは多分、某遊園地ヒーローショーみたいに板がペロンとめくれて平たいのが出現する
    11. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 20:59 ID:Y.7q.xkF0
    ルルーシュ役はせっかく双子なんだからゼロを片割れにやらせればいいのに。
    12. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:01 ID:kAthfgAQ0

    雰囲気イケメンがバレて不細工露呈されててワロタ
    質が低くすぎ
    13. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:13 ID:tqcSK.DN0
    ゼロがオペラ座の怪人のファントムみたいだな
    ある意味正解かも
    14. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:13 ID:xXD0J4AU0
    ユフィ・コーネリア・ジェレミアがヅカっぽいw
    扇のがスザクっぽいな
    15. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:13 ID:yXppvHEl0
    ん?これは小見川が出るやつとは違うのか
    しかし、男が女キャラを演じることはあるにはあるけどこれは…
    16. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:19 ID:2qE7uQTH0
    隔離されてる難民の腐スレから記事持ってきたのか
    やらなんとかさんと同じことやりだしたね
    同じ人?
    17. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:19 ID:Qar5j52I0
    ※15
    そっちは舞台でこっちはミュージカル

    しかしこれはあれだ宝塚の男バージョンみたいなものか
    18. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:23 ID:rEey7jf.0
    どっちかっていうと、大衆演劇?
    19. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:25 ID:YlzAxSr50
    オレンジ君は結構いい線いってると思う
    しかし玉城が馬鹿っぽくない シュナイゼルに余裕が見られない 皇帝はでかいおっさん連れてこいよ…
    20. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:38 ID:3IvYZJbh0
    玉城が一番かっこいい件
    21. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:52 ID:.5hpuIZc0
    逆宝塚は無理だわww
    伝統的な歌舞伎ならまだしもコメディ物以外で男が女を演じるのは無理がある
    22. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 21:53 ID:srmPok.O0
    ボロ雑巾の人って赤西の弟じゃん
    23. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 22:08 ID:X9iA.iPL0
    ルルーシュ役だけ無駄にかこいい
    24. Posted by 名無し   2012年03月01日 22:42 ID:b6TodXFo0
    無理だと思ってんのは男だけだろ、男の男嫌いは異常。お前ら向けじゃないんだからスルーしろや器ちいせえなぁ
    25. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 22:47 ID:TFRpjCZV0
    やめてええええええええええええええ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:05 ID:LaCq2yHL0
    意外といけると思ってしまったw
    少なくとも、もう一つの舞台版よりは好印象なんだが・・・

    しかし、これなら逆に宝塚とコラボして舞台化した方が良かったかもな
    相棒や逆裁すらやってくれたんだし、上手くいけば第2のベルばらになれたかもwww
    27. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:09 ID:MZnAavEb0
    玉城の人見たことあると思ったらゴセイブルーか
    久々に見れて嬉しいんだがキャラに合わない気がする
    28. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:31 ID:yg3X8hXV0
    アニメの厨二っぽいフレーズを省いてるからか、キャラの紹介文も本当に“そういうもの”のソレっぽい感じだ
    こういうのって大成功もなんか微妙だけどコケられて元の作品にケチがついても辛いし、反応に困るね…w
    29. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:31 ID:FEDjFG800
    かっこ良すぎワロタ
    女は役は意外と悪く無いけど酷いな
    30. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:43 ID:ielnKVVU0
    もう一つの舞台ギアスよりいいように見えるwww
    CCは酷いけど、カレンとユフィはアリっぽいような
    ってかユフィは普通に女かと思った
    体型見たらアウトなのかもだがw
    31. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:52 ID:GELWmtOC0
    ターゲットどこだよw
    32. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月01日 23:56 ID:GuRr1mCu0
    ルルーシュの人見たことあると思ったらゲキブルーか
    と思ったら弟の方だったでござる。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月02日 00:07 ID:A2KhJT7w0
    ルルとゼロが別の人なのは、多分演出のせいなんだろうな
    ゼロのカリスマがハンパなさそう
    ちょっと見てみたくなってきたぞ
    34. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月02日 06:38 ID:r8WDQw030
    何故こうなった……。
    35. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月02日 08:21 ID:dEMjPK5F0
    いっそ男性ってことにしちゃえばいいのに
    36. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月02日 19:21 ID:fmxK1J.f0
    昔の演劇は女人禁制だったから、昔に戻ったと思えば問題ない
    37. Posted by オタクな名無しさん   2012年03月03日 17:35 ID:.zXew38i0
    颯太、姉ちゃんが黒木メイサになったなんて羨ましい

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ