2011年12月17日

    1 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/17(土) 19:02:25.91 ID:vcOCyn/Y0
    news_large_outherzone8[1]


    ミザリィ帰還!「アウターゾーン」新作がコミック特盛に

    本日12月17日に発売されたコミック特盛冬号「怖すぎて禁じられた怪談」には、
    光原伸「アウターゾーン」の新シリーズ「アウターゾーン リ:ビジテッド」が掲載されている。

    「アウターゾーン リ:ビジテッド」は、10月に発売されたコミック特盛秋号より連載。
    前号に第1話と第2話が一挙掲載され、今号には第3話が巻頭で登場した。
    第3話では、男性2人組が森の中にある家に迷い込み、愛らしい娘とその父親と出会う。

    「アウターゾーン」は、現実と隣り合わせに存在する「アウターゾーン」と呼ばれる
    不思議な世界に迷い込んだ人々を描くホラーもの。

    毎話、謎の美女・ミザリィが案内人として登場する。
    1991年から1994年まで、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載された。
    集英社より光原の描き下ろし表紙でリミックス版が刊行中で、最終8巻が12月16日に発売されたばかりだ。

    http://natalie.mu/comic/news/61405
    news_large_p8[1]
    news_large_p10[1]
    4 名無しさん@涙目です。(鳥取県) 2011/12/17(土) 19:03:51.03 ID:KQ5s/hYh0
    目がちょっとキラキラしてる


    6 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/12/17(土) 19:04:18.54 ID:jcKhbrf10
    無くし物は妖精が隠しているとかいう話が印象に残ってる


    7 名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/12/17(土) 19:04:23.65 ID:Dr4XmeTV0
    おい、ミザリィが若干ロリ化してるじゃねえか!
    もっとお姉さんっぽく描けお!!



    8 名無しさん@涙目です。(石川県【18:48 石川県震度1】) 2011/12/17(土) 19:04:32.07 ID:3a1xKzAj0
    肉付き良くなっているな


    10 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/12/17(土) 19:04:45.22 ID:jGUYsnCo0
    今となっては少し絵柄が古いな。


    17 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/12/17(土) 19:05:36.32 ID:XP+GRocR0
    >>10
    少し?

    11 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/12/17(土) 19:04:59.49 ID:tHJFWoOlO
    絵があまり上手くなってないな


    14 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/12/17(土) 19:05:19.25 ID:zPzO6Pz80
    このスレに書き込んでる人って何歳くらいなんだろ


    19 名無しさん@涙目です。(家) 2011/12/17(土) 19:05:43.01 ID:LlkIkoCE0
    ジャンプの昔の読者サービスでミザリィの下着当たった


    21 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/17(土) 19:05:45.48 ID:g0S7iB9r0
    ガキのころはえろくて面白かったけど、今見ると古臭い昭和の絵ね


    22 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/12/17(土) 19:05:45.92 ID:T5kolJMr0
    この人いままで何で食ってたん?


    23 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/17(土) 19:06:00.64 ID:uW032Q4H0
    ミザリィ見てさすがにちょっとは変わってるなと思ったら男がまったく変わってなかった
    もう既にこのスレはアウターゾーンに入っているって事か・・・


    24 名無しさん@涙目です。(関西・東海) 2011/12/17(土) 19:06:08.15 ID:ZYmRRWwr0
    アウターゾーンって第一話が一番ストーリーのクオリティ高かったよな


    28 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/12/17(土) 19:06:17.39 ID:8eCiaZMu0
    マジか
    知らなかったわ
    これは買わなくては


    29 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/12/17(土) 19:06:22.68 ID:PWiR2j3T0
    あんまり絵柄変わってないなw


    30 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/12/17(土) 19:06:28.12 ID:5+bfdJHiO
    なんか違う


    31 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/12/17(土) 19:06:28.43 ID:TeMCoiLd0
    絵が古い
    だがそれがいい にやっ


    33 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/17(土) 19:06:41.64 ID:3oMUahDN0
    今まで何してたのこの人


    34 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/12/17(土) 19:06:43.21 ID:eOn7cMgZ0
    PCで描いてるのか?
    なんかのっぺりとした感じだな


    37 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/17(土) 19:07:11.22 ID:tHj6QqV20
    ミザリーの顔が違う


    39 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/12/17(土) 19:07:35.59 ID:QM+eGVbF0
    いや俺はこの絵好きだよ


    42 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/17(土) 19:07:44.40 ID:potCZ+5a0
    her65ojv


    なんで絵柄変えたんだろうか
    失敗だろ


    64 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/12/17(土) 19:09:24.90 ID:8tDZJZm70
    >>42
    こっちのほうがいいやん


    44 名無しさん@涙目です。(四国地方) 2011/12/17(土) 19:07:50.89 ID:+BkkrZyKO
    ジャンプの糞漫画一つ潰して連載しろよ


    47 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/12/17(土) 19:08:04.54 ID:DvaJw0n00
    アウターゾーンは連載当時から絵は古臭さかったぞ。なにいってんだ。


    50 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/17(土) 19:08:09.36 ID:LFrSEJ0h0
    やるっきゃ騎士も復活しろ


    350 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/17(土) 19:43:46.94 ID:w+M9nc+z0
    この作者他に何か描いてるの?


    365 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/12/17(土) 19:45:11.38 ID:OKtC+bB50
    >>350
    光原伸 - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%8E%9F%E4%BC%B8

    サランドラの壺(週刊少年ジャンプ 1998年6号)

    非情の標的(スーパージャンプ 2001年17号)

    絶対安全サーヴィス会社(オースーパージャンプ 2002年7月号)

    SECTOR COLLAPSE -富士山崩壊-(監修:小山真人、描き下ろし、2008年11月25日) ISBN 978-4420220507
    ※原作は石黒耀の小説『昼は雲の柱』。単行本は集英社より刊行され、『アウターゾーン』以来約14年ぶりの新刊となった。

    めりこみおじさん(サムケ Vol.1 2010年5月12日)
    ※浅美裕子との合作。これとは別に単独でイラストも掲載。
    副業何してんだろ


    394 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/12/17(土) 19:49:54.94 ID:E2g6u1i+0
    >>365
    元々結構高学歴でサラリーマンやってるって話をきいたがソースは2ちゃん


    401 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/17(土) 19:52:24.05 ID:w+M9nc+z0
    >>394
    そういえば、なんかのゲームの背景画描いた事あるってアウターゾーンのあとがきかなんかに書いてあったな。


    391 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/17(土) 19:49:06.72 ID:6VvPzDiT0
    いい方向に絵が進化してるな


    399 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/12/17(土) 19:51:55.00 ID:8zwralMl0
    前の冷たい感じのミザリィの方が好きだ


    356 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/12/17(土) 19:44:34.12 ID:EmSxZ9ux0
    もはやこの絵柄がアウターゾーンだろ。。。



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ミザリィの描き方変わっちゃったのか
    .   ヽ         } | ̄|    ミザリィ若干横に広い感じだなぁ
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    アウターゾーン 1 (集英社文庫―コミック版)アウターゾーン 1 (集英社文庫―コミック版)
    光原 伸

    集英社 2005-01-18
    売り上げランキング : 214245

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    2011年12月17日21:26│ 記事URLコメント(24)│ カテゴリ:マンガ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 21:34 ID:5gGteGLi0
    エロよりも話が世にも奇妙な物語っぽくて怖かったイマゲ
    2. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 21:39 ID:JDK9xsUL0
    これ面白かったよなあ
    3. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 21:41 ID:zTJpCHrQ0
    エロのが大事だろ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 21:46 ID:Q9.fBHCl0
    おっさんホイホイw
    絵の上達が中途半端だから魅力が半減してるな
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 21:47 ID:EVIzTUYT0
    ワシはサンタじゃ!と時間戻す時計が壊れて車に轢かれ続ける男の話が好き
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 21:59 ID:QqOTasE30
    リミックス版が刊行中なのか
    7. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 22:00 ID:.IlfXGs90
    未だにこの絵見ると赤い頭巾の妖精を思い出すわ
    ガキの頃に見たからすげー怖かったよ
    あと透明人間になったまま死んだ男の話とかも面白かったな
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 22:06 ID:J.XqSaN40
    駄目な方向に進化したと思う
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 22:15 ID:QqOTasE30
    42
    この目が良かったんだけどな
    ミステリアスって感じで
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 22:19 ID:GlXWUpID0
    コンビニで廉価版出てるよな あれがリミックス?

    MMRやぬーべーと一緒でちょっとリアル目の絵だからホラーがすげえ怖い
    11. Posted by ★税務局はなぜAKB握手商法に着手しない?賄賂か?   2011年12月17日 22:26 ID:WWWQ02hP0

    このあいだ古本屋でたまたまみたけど、エロイ漫画でしょう、これ?
    あとグロイの
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 22:31 ID:XAZTP7rx0
    女というかミザリィのロリ目を以前に戻してくれ
    無機質な感じがいいんだよ!
    モブ女と男はそのままでおk

    話は普通に面白かったし、今でも読み返せばぞくりとできるんじゃないか
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 22:47 ID:xkMGj5So0
    何これ?有名なの?
    14. Posted by あ   2011年12月17日 22:52 ID:Pm9uFgjxO
    えらい懐かしいのがきたなw
    作者は十年くらい見かけなかったけど何やってたの?
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 23:07 ID:pXsXLLN40
    絵よりもストーリーが売りだと思うんだけどなー
    16. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月17日 23:07 ID:fp0dT7GCO
    ガキのころはこの作品の異質な雰囲気がすきだったなあ
    ジャンプだからより一層際立つんだよな

    でもこれを見て一番に思い浮かんだのはかのババアゾーンだけど
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 00:02 ID:0PBZwIdp0
    目に違和感がありすぎる
    昔の絵がよかったな。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 01:02 ID:mjDdfrlH0
    子供の頃怖くてトイレいけなくなった覚えあるわw
    小さいゴブリンが出てくる話と、綺麗な心の人が綺麗に見えて醜い心の人は化け物に見えるやつは、なんとなく覚えてる
    19. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 04:29 ID:qEVCMht00
    ヒーローに憧れるやつがヒーロー系否定される話が好きだったな
    20. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 04:48 ID:2zya1ng.0
    色気なくなってるんだが・・・
    ちっちゃい妖精は怖かったなぁ
    21. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 05:55 ID:ABfG8wgH0
    絵柄が変わって偽物みたいになったな
    昔の方がうまかった
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 13:58 ID:iX13mmdq0
    アウターゾーンっていうと、思い出すのは・・・。第一話の宗教にハマった痛い
    オバさんが結局悪魔になってアボンする話とリカちゃんみたいな人形と一緒に
    事件を解決する刑事の話、死んだ嫁さんを自分の血を使って段々蘇らせる
    話ですな。

    ミザリィの目は確かにチト残念だけど、まぁ仕方がないですよ。むしろブランク
    期間を考えてたら凄いほうだと思う。・・・それにしても週刊とかSQで糞マンガ
    載せてるぐらいなら、やっぱりアウターゾーンとか連載するべきだと思うな。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 15:17 ID:jdyxdGF80
    アウターゾーン懐かしいなw
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年12月18日 19:54 ID:YAlU5YZ6O
    ロマンサーズ作者と結婚したんだっけ
    買うわ

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ