2011年11月25日
1 あやめφ ★ 2011/11/25(金) 09:54:17.68 ID:???
VOCALOID3 2011年冬モデルのラインナップを発表いたします。今回の冬モデルでは、VOCALOID3のシーンをさらに盛り上げる、5名の多彩なキャラクタが
登場する予定です。
ヤマハとしては、これからもますますボカロシーンを盛り上げていきたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。
12月16日発売予定
VOCALOID3 兎眠りおん(トネリオン)
価格:Library 9,800円/スターターパック 17,800円
企画:株式会社ディアステージ/製造・販売:ヤマハ株式会社
VOCALOID3 SV01 SeeU(シユ)
価格:Library 14,800円/スターターパック 21,800円
企画・製造・販売:SBS ARTECH Co,. Ltd./輸入元:ヤマハ株式会社
VOCALOID3 ボカロPデータシリーズ Vol.212月22日発売予定
価格:3,000円(税込)
企画・製造・販売:ヤマハ株式会社
VOCALOID3 Library 結月ゆかり(ユヅキユカリ)
価格:11,800円(税込)
企画:VOCALOMAKETS/製造・販売:株式会社AHS
VOCALOID3 Library CUL(カル)1月27日発売予定
価格:Library 11,340円/スターターパック 17,640円
企画:ボカロレボリューション制作委員会 /制作・製造・販売:株式会社インターネット
VOCALOID3 Library IA -ARIA ON THE PLANETES-(イア)
価格:Library 12,800円/スターターパック 19,800円
企画・製造・販売:1st PLACE株式会社/販売:ヤマハ株式会社
VOCALOID
http://www.vocaloid.com/news/products/vocaloid3-winter-lineup.html
▒▒▒ 보컬로이드... ▒▒▒(See U公式サイト)
http://vocaloid.findup.com/
4 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:03:38.51 ID:UnM32oid
ミクさんに比べるとまだまだ小物・・・
5 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:07:23.94 ID:qWwZLKdj
技術的に全く進歩しないね
6 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:08:49.15 ID:Q+thCrBV
仮想アイドルも乱立の時代か。最初に脱ぐのは何処だろうw
8 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:18:14.79 ID:pAhNbaWP
女ばかりやん
おっさんのボカロはないの?
おっさんのボカロはないの?
9 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:20:59.87 ID:7ucbtMgS
やっぱ初音ミクってのは良くも悪くも特殊だったんだなあ
10 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:23:39.87 ID:pXgmSLse
キャラデザにセンスがない
11 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:32:11.57 ID:l7KcrhUN
ボカロ3に流行る香りがしない
12 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:39:17.37 ID:zsDOi0x+
数多すぎだろ!
13 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:39:26.05 ID:+wJVx7hg
コピーだからなー基本。
14 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 10:44:01.25 ID:KB1ps3nj
なんだよこの乱発っぷり
本格的に末期だな
本格的に末期だな
16 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 11:08:18.06 ID:nGbqm8pM
なんか一つだけ、場違いな画力の絵があるな
目立つだけにネタにされそうではあるが
目立つだけにネタにされそうではあるが
21 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 12:18:12.80 ID:ZfRWY06O
売れて300本くらいじゃないのか。
22 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 12:19:36.46 ID:+4iG+4ZK
ボカロブームの本質は初音ミクという文化なのであって
脇役が幾ら増えても何も変わらないよ
ボカロという機能面では同じように見えて、実は全く別の存在だし
脇役が幾ら増えても何も変わらないよ
ボカロという機能面では同じように見えて、実は全く別の存在だし
26 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 12:28:54.19 ID:775bSdyf
うるしは敵多そうやなw
AHSのはボイスロイドも一緒に出すみたいで
いい攻め方だと思う。結局、面白い事できるかどうかだしね
AHSのはボイスロイドも一緒に出すみたいで
いい攻め方だと思う。結局、面白い事できるかどうかだしね
27 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 12:38:57.27 ID:neFw9TAI
初音ミク人気にあやかろうってのはわかるけど
こんなにたくさん出して、出しただけならどれもパイを食い合って共倒れだろ
こんなにたくさん出して、出しただけならどれもパイを食い合って共倒れだろ
29 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 12:46:43.00 ID:kTGdvOgE
正直、デザインとか見ても初音ミク発表時程のインパクトみたいのはないな…
まだキャラデザなしのVY1,2の方が、おっ?と思えた
まだキャラデザなしのVY1,2の方が、おっ?と思えた
30 なまえないよぉ~ 2011/11/25(金) 13:01:28.56 ID:lg4LphjS
ミクを次々とアペンドしていくほうが未来があると思う。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ イラストは全体的に可愛いな
. ヽ } | ̄| 兎眠りおんがぽよよん絵で少し驚いた
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | セガ¥ 6,069
(15% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 15:00 ID:DDSUINPH0
ボカロ真面目に使ってる人にとって重要なのは外見じゃなくてサンプリングした声優だろうしなぁ
多様化するのはいいことだけど、乱造されると精度面での信用に係わる
まあ、量産できるだけの技術が整ったということなんだろうけど
更に自然な発声パターンはまだだろうか
文字列を打ち込むだけで違和感なく喋ってくれるボカロはまだかな
多様化するのはいいことだけど、乱造されると精度面での信用に係わる
まあ、量産できるだけの技術が整ったということなんだろうけど
更に自然な発声パターンはまだだろうか
文字列を打ち込むだけで違和感なく喋ってくれるボカロはまだかな
2. Posted by よ 2011年11月25日 15:03 ID:KWXkhSpG0
機会音苦手だけど、ミクは可愛い
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 15:18 ID:uJxtxO810
ポケモンなどの例があるようにブームには本質てのがあって同じようなものができてもそれを引き立てるものでしかないのかも
ポケモンと同じで初音ミクにはボカロというジャンルを開拓した起源と結果があるしね、乱造されるのは当然といえる
ポケモンと同じで初音ミクにはボカロというジャンルを開拓した起源と結果があるしね、乱造されるのは当然といえる
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 15:21 ID:x.WCPcTP0
IAが可愛い
5. Posted by 名無し 2011年11月25日 15:22 ID:sfno4AmoO
これクリプトン関わってるのかな
ミクさんの更なるアペンドを希望
ミクさんの更なるアペンドを希望
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 15:32 ID:kWb919Tc0
男はまだまだ色々音域足りてないだろうに、なんで出さなかったんだろう。
今女ボカロ出してもミクに勝てないのに、一発逆転できる男で勝負しようよ。
今女ボカロ出してもミクに勝てないのに、一発逆転できる男で勝負しようよ。
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 15:38 ID:oAzUeQrO0
クリプトン製のVocalo 3 engine製品はまだ出てないね。
もともとキャラクターボーカロイドシリーズは3つで打ち止めと公言してたし。
アッペンドもこの前出したばかりだから、出るならルカじゃないかな。
同じボカロエンジン使ってても会社の技術力と声優の声質で性能がかなり変わるから、
技術力のあるインターネット社のCULには結構期待してる。
もともとキャラクターボーカロイドシリーズは3つで打ち止めと公言してたし。
アッペンドもこの前出したばかりだから、出るならルカじゃないかな。
同じボカロエンジン使ってても会社の技術力と声優の声質で性能がかなり変わるから、
技術力のあるインターネット社のCULには結構期待してる。
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 15:45 ID:nYpJFb1N0
IAがいのりちゃんにしか見えない
そして中の人はLia
そして中の人はLia
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 16:17 ID:P0QpGQQ90
色々言われてるがこの中ならSeeUがいいかな
それにしてもCULは本当にその絵でいいのか…
それにしてもCULは本当にその絵でいいのか…
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 16:33 ID:THw.gqJ6O
女声ボーカル増えすぎだろ
TONIOみたいな重低音がきく日本語版男声ボーカル出せよ
TONIOみたいな重低音がきく日本語版男声ボーカル出せよ
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 16:57 ID:fFEmshYk0
中の人選びは割といい選択してるんだけどなあ
CULはキャラデザもう少し小奇麗にしたらいいと思うんだが
CULはキャラデザもう少し小奇麗にしたらいいと思うんだが
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 16:58 ID:fFEmshYk0
※8
そしてりあんはハクアっぽく見える
そしてりあんはハクアっぽく見える
13. Posted by 名無しさん 2011年11月25日 16:59 ID:rvEZtSBc0
最後の画像ギルティクラウンのヒロインに似てね?思ったの俺だけかな。
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 17:18 ID:Ug0FyhmS0
人間に近づけるだけがボカロの到達点じゃないと思う。
今ぐらいが丁度良い。
今ぐらいが丁度良い。
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 18:13 ID:K2QUasbI0
ゆかりが一番ピクシブで絵増えるかな
なんか方向性間違ってきてるよね
なんか方向性間違ってきてるよね
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 18:14 ID:K2QUasbI0
描きやすさはゆかり
アレンジのしやすさは杏子だな
アレンジのしやすさは杏子だな
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 18:17 ID:jcmTPHDa0
※14
ミク初めクリプトン勢も
不器用なメカ臭さが魅力の一端な気がする
ミク初めクリプトン勢も
不器用なメカ臭さが魅力の一端な気がする
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 18:25 ID:WXrMxoMQ0
結月ゆかりが可愛い。イアはイラストとして好き
だがどれも流行る気がしない
だがどれも流行る気がしない
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 20:09 ID:RGpTxtio0
紫髪のが 小麦ちゃんにみえる
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月25日 22:55 ID:4DMI6DrY0
全部チェンジ。
21. Posted by 2011年11月26日 00:43 ID:UhlBPSi3O
1枚目は八九寺と戦場ヶ原混ぜた絵ぽい
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月19日 17:52 ID:hPUo.j4Z0
第一こんな奴らいっくら出してもミクには勝てない
全員チェンジ。
tkミクが天使だったんだようんwwwwwwwww
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年01月04日 08:41 ID:57YcWwiW0
声も楽器、楽器の種類が増えるって意味では良いと思うぞ
24. Posted by 名無し 2012年07月27日 15:32 ID:JHCiJZ8J0
IAって少し鼻声っぽくて何言ってるのか聞き取りづらいデモソング聞いたときは結構滑舌よくていいなと思ったけど他のボカロPが作った曲聞いてみたらあまりにも滑舌が悪すぎて少しガッカリ・・・
今は結月ゆかりちゃんに期待!!!!
今は結月ゆかりちゃんに期待!!!!