2011年11月25日

    635 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:08:17.77 ID:EjubrjRf0
    455029756[1]4
    @chiyomaru5pb志倉千代丸
    で、シュタゲパロディAVに関するライセンスロイヤリティは何処に請求したら良いのかな。

    ワロタwww
    645 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:09:51.80 ID:Qp4PMVNR0
    >>635
    まあ請求するべきだわなw
    今まで放置してるのがおかしい


    655 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:11:09.14 ID:T7mzbFFb0
    >>635
    半分ネタなんだろうけど、マジならコミケ限定発売にしてお互い大人の対応に止めておくとかあるだろw


    653 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:10:47.84 ID:dqvRpwXk0
    >>635
    アレって許可取ってやってたんじゃなかったのか

    47444


    661 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:12:55.83 ID:DwPhD3mw0
    シュタゲパロディAVとか誰得


    671 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:14:43.95 ID:ToI/fg4XO
    >>661
    喘ぎ声はやっぱり「んあー」なんだろうか・・・


    664 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:13:38.34 ID:zNbTyENQ0
    誰が買ってるんだろうな
    アニメパロのAV


    674 名無しさん必死だな 2011/11/25(金) 01:14:57.94 ID:K+2vh9rT0
    千代丸がよこせっていったらどんくらい貰えるもんなんだ?


    658 名無しくん、、、好きです。。。 2011/11/25(金) 01:15:10.51 ID:IB5VLYTR
    千代丸のツイートワロタ


    661 名無しくん、、、好きです。。。 2011/11/25(金) 01:25:52.64 ID:uTwp8khl
    あのAV許可取ってなかったのかよ
    よく今まで何も言われなかったな



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ついにパロAVにもロイヤリティ支払いの時期が・・・
    .   ヽ         } | ̄|    許可なんて取らしてくれないだろうしなぁ
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    つぼみ¥ 2,992 (25% OFF)
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea
    2011年11月25日01:27│ 記事URLコメント(69)│ カテゴリ:ゲーム
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:30 ID:6da7Pk0u0
    アイマスのパロAVは発売前に抗議受けて中止になったんだし
    嫌だったんなら最初っから言えばよかったのに
    2. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:33 ID:nkKXuP360
    面白くなってきたなw
    あきらかにやり過ぎだもんなw
    3. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:35 ID:ST8EAxRy0
    請求して支払われたら公認になっちゃうだろ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:37 ID:7PRCb2Pc0
    いや、ただの冗談だろ…と言い切れないのが千代○さんの怖いところ
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:39 ID:JXg3OHRx0
    まあでも当然の話じゃね?
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:41 ID:EhazXgY70
    アニメのBDより遥かに安いんだよな~
    どうにかしてほしいわ
    7. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:46 ID:pQ.ntMSg0
    ゴローと千代て知り合いじゃなかった
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:47 ID:ehkt4ZnN0
    >>6
    そらAVの画質なんて酷いもんだし、高かったら誰もこんな色物買わんがね
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:47 ID:dM3MGVks0
    ※6
    そりゃそうだろw AVだぞw
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:50 ID:0sBhqS.G0
    いや冗談だろwwww
    むしろロイヤリティもらっちゃったら半分公式みたいな感じになっちゃうから
    同人みたいに黙認みたいな形がいいんでないか
    11. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:57 ID:RrtrQD530
    ロイヤリティさえはらえばOKになってしまうからな
    差し止めとかでないあたりけして悪く捉えてるわけではないんじゃね
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 01:57 ID:nkKXuP360
    まぁロイヤリティは無いな。もし向こうが応じて払ったら公式AVになる。
    だから販売停止請求か著作権の侵害だろ
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:02 ID:p0PH7R7C0
    まぁジョークだろう
    半分同人みたいなもんだし面白ければOK
    14. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:07 ID:DJUGKGD.0
    たしか元同僚が関わってるとかじゃなかったっけ?
    ネタなんでないの、赤松の「久米田の野郎~」みたいな
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:08 ID:GGoVMm3l0
    暗に認めてるってこと?
    16. Posted by 名無し   2011年11月25日 02:08 ID:fKNXXMUH0
    この手のを野放しにするのはやめてほしいわ。
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:15 ID:hi9d8cb.0
    こういう事はがんがんすべき行政に訴える事もしないとね

    金よりも野放しにするとコンテンツ産業が衰退するから
    そのための1手という意味合いだよ

    18. Posted by 名無しさん   2011年11月25日 02:16 ID:DYc5xLZd0
    偉そうに言ってるが稼いでる同人にも同じように言えよ
    19. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:16 ID:xJqHqkE.0
    TMAの男優ゴローと千代丸は同じ元ヒューマン勤務だが接点は無いらしいな
    20. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:16 ID:skkR.gUP0
    大体ヤの付く人が元締めだしな
    関わり合いにならない方が身のためなんじゃないか
    21. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:18 ID:3tiPK1Fv0
    なんか凄いね
    思わず久しぶりにシュタインドゲートを見てしまった
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:19 ID:MwrB2tThO
    千代丸は溢れ出る小物臭がやばい

    こういうのは請求しても良いと思うけどね
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:25 ID:5kmnR1e60
    風俗まがいの怪しいビジネス好きそうだから親和性がありそう
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:25 ID:F.UMw3Ja0
     まぁシナリオだったかな、エロゲー出身だったしなんともいいづらいもんがあるだろうな。
    25. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:34 ID:NMcENPky0
    同人にもいえよ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:37 ID:HD6zJRx80
    同人と違って一般流通にも乗るのが問題なんだろうが
    27. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:39 ID:U.Wr4V3A0
    ハリウッド「バタフライイフェクトのパロディーゲームに関するライセンスロイヤリティは何処に請求したら良いのかな。」
    28. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:46 ID:k.h3Dd5L0
    千代丸はギャグで言ってるんだと思ったけどマジなのか
    29. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:49 ID:oGyve.4q0
    本気で言ってるなら、請求先確認して然るべき書類送ってからツイートすると思うの
    いくら奇行の多い若社長でもそのへんの流れは抑えるだろ
    30. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:49 ID:DReSNWC00
    本気だったらツイッターに書く前にやってるだろ
    31. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 02:54 ID:XP2.ltUj0
    とりあえず観測気球あげて反応見てんの?
    32. Posted by ガドウ   2011年11月25日 04:00 ID:WasxeQTh0
    志倉・・・。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 04:20 ID:YnnN8hH.0
    流石元ヤンだけあって器量が小さいカスっすなあ志倉
    ヤンキー時代に暴れて被害こうむった人たちに謝罪してから言えっての
    34. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 05:07 ID:Moicf0WJ0
    これ法的手段に出たら
    面白いネタがひとつ潰れてしまうな
    35. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 05:11 ID:IUrFEZ6V0
    自作中で2ちゃんネタや他作品のパロディ使いまくりのくせに、
    自分とこがパロディのネタにされたら容赦無く著作権侵害を主張するのな。

    屑だねえ。
    36. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 06:26 ID:v.DKPZaQ0
    で、5PBの作中のパロのライセンシー契約してるの?
    37. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 07:12 ID:CYrmhHys0
    AV業界も必死なんだよ
    オカズなんて買わなくてもネットに転がってるからw
    これもそのうち上げられて買う人なんていなくなる
    38. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 07:16 ID:8o7Gq0Ms0
    パロディの塊じゃん。シュタインズゲート事態
    39. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 07:25 ID:R.GrmgZi0
    ま、当然の話だろ。
    40. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 08:42 ID:qEXo471w0
    パロディネタがあるというレベルじゃなくて
    OP映像が実写再現並でまったく同じ構成だからこう言いたくなるのはわかる
    41. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 09:46 ID:htq.x1s60
    千代丸の株が下がっただけだ俺ン中では
    42. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 10:16 ID:1fPwz7I20
    差し止めが次善、黙殺が最善。
    少なくとも金で解決はない、AV業界に進出するなら別だけど。
    守銭奴キャラ定着させる気だろうか……?
    43. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 10:22 ID:S.JDQOWgO
    ネタじゃね?たぶん
    44. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 10:35 ID:4.ccoVr.0
    千代丸はネタかマジかわからん
    45. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 11:00 ID:rRkAwZzT0
    >千代丸の株が下がっただけだ俺ン中では
    株が上がる下がるも何も千代丸は昔から安定してこんな感じだ
    いつも炎上しそうな事平気で言う
    46. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 11:10 ID:0OqIoeV80
    ※35
    自分はバタフライエフェクトのパクリなくせにずいぶん偉そうだよなw

    所詮オタク文化はパクリパクられでなりたっているんだから海賊版でもないものに目くじら立てる必要ない
    パクリを否定した途端土台から瓦解してしまうぞ
    47. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 11:28 ID:1M6lpo3v0
    だってどうみてもパクリだもの
    シュタゲもパクリの寄せ集めだから泣き寝入りしろって?
    どこの中学生の言い分だよ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 12:30 ID:EOQsrqdT0
    そりゃ許可取ってないだろw
    49. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 13:02 ID:YAvCrkye0
    シュタゲがパクリだろうがww
    高度なギャグなのか?w
    50. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 13:18 ID:0OqIoeV80
    さっさとシュタゲみたいなハリウッド映画の劣化コピーが取り締まられるようになって欲しい
    51. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 13:18 ID:0OqIoeV80
    シュタゲってバタフライエフェクトの製作者に許可取ったの?
    52. Posted by アザゼル   2011年11月25日 14:10 ID:TdkcSXl3O
    ハリウッド(笑)て日本のアニメ劣化させる糞で屑で塵のことだよな?バタフライ何それ美味しいの?
    53. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 15:04 ID:0OqIoeV80
    バタフライエフェクトも知らない馬鹿相手に商売すればいいんだからオタ業界は楽でいいよな
    オリジナルを知らないからパクってもバレない
    あとはとりあえず女ばっかりだしておけば喜んでみてくれるしw
    54. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 15:39 ID:9XKFVppa0
    コメント欄で必死なAV業界の皆様ご苦労様です
    55. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 15:47 ID:0OqIoeV80
    そうですね、シュタゲのパクリは綺麗なパクリですね
    56. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 15:49 ID:hSBlFXJo0
    ※17
    「行政」じゃなくてむしろ「司法」に訴えればいい。

    ただ実害が出なけりゃ119条1号違反で告訴もできんし、114条の民事の損害賠償請求権もない。
    だから民事で差止請求(112条)が関の山。

    まあTPPを日本が飲んだら著作権法も厳しくなるとか言われてるけどな。
    57. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 15:53 ID:0OqIoeV80
    TPPに参加することになったらパクリだらけの日本のコンテンツ産業は壊滅するな…
    58. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 16:46 ID:1M6lpo3v0
    千代丸にはTMAにロイヤリティ払わせるか販売停止させるかどっちかやってもらいたいな
    いやマジで
    59. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 21:46 ID:rFkexb8b0
    「次からは俺がシナリオ担当&資料提供するから、もっと真面目にやれ!!」

    とか斜め上の発言をする千代丸に期待w
    60. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 22:25 ID:CYnwUOaH0
    中国やチョンのせいで「パクリ=極悪」っていうイメージがついたけど、たとえば、自動車などの工業製品も産業革命のきっかけとなった蒸気機関のパクリともいえるように、大きく考えると世界の全部のものが「パクリ=極悪」といったものになってしまう。

    当然、今の中国やチョンのやっていることは問題だし、自動車やテレビ作ることは別に問題ないことである。

    中国・チョンの例に挙げると、ピカチュウに頭とほっぺに毛をはやして別物をうたい、「ゲームのplay」という同じステージで我が物顔で商品化している。

    対して、日本の同人・パロ系アニメは、「もしこういう状況だったら・・・」や「ギャグ化」のように代替用作品というものではない。
    TMAの件も「2次元を実写化してみたら・・・」というもので、はやり中国やチョンと同じ扱いはできないものだろう。

    もちろん24話分全部実写化し、それを大規模に宣伝しようとするものなら倫理的に間違っているだろう。そこにはパロのの域を超え、公式的に映画化されたシュタゲがあるだけだ。

    逆に、中国やチョンの劣化版ポケモンも「ポケットモンスターの館」って感じで、それが元ネタが日本のものだと公言しつつ「刑事ものやホラーものだったら・・・」といった状況で作品にすれば、そこまで嫌な気がしないと思う。

    このように同じ「パクル」行為であっても、状況や文脈によって大きく違う。
    ゆえに単純に「パクル」行為をその言葉が持つイメージによって悪だと決めつけることは危険である。単純に緩和するのも、作成意欲が低下するだろうし倫理的にもおかしく危険である。どういう状況・文脈でボーダーラインを引いていくのか。これをもっとよく考えてほしい。東方、ボカロ ― これらの作品のように良い結果になることを期待したい。
    61. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月25日 22:49 ID:Zr6bhPsq0
    パロするなら任天堂にしておけ
    色んな理由があって結果的にスルーしてくれるから
    62. Posted by アレックス   2011年11月26日 01:13 ID:9hn7xzZB0
    >>61
    最強の法務部が容赦しないはずだと思うのだが。
    63. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月26日 05:35 ID:dYM6UbbL0
    不景気のせいでどこもかしこも利権ビジネスの構築にやっきだな
    難癖つけて金よこせ金よこせしか言わねえ
    64. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月26日 05:38 ID:dYM6UbbL0
    AKBパクった風俗カフェやってなかったっけコイツ
    65. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月26日 06:44 ID:ccWhisLR0
    ※欄で千代丸に対して擁護にならない擁護してる馬鹿は本当にバタフライエフェクト知らないのか?
    てっきり元ネタ知った上で楽しんでるのが多数派だと思ってたけど…
    それともシュタゲの方もちゃんと理解してないニワカ丸出しの厨ってだけか
    66. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月26日 11:44 ID:95W7cRL90
    なんでシュタゲがパクリどうのって話になってんの……
    上の奴が言ってる通り本気なら先にTMAに文句言ってから呟くだろ
    こんな感じに記事になってちょっと話題になってTMAが「やべ、怒らせちゃったかな……」って思うように仕組んだんじゃない?
    別に怒ってないけどちょっとやりすぎですよ~って意味で
    67. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月26日 15:00 ID:SLnEy9eU0
    AVはセックスを俳優が実際にしちゃうからな、
    エロ系の同人は内容はなんであってもフィクション、想像を出る事はない。

    俺も正直、AVはどうかなぁって思ってる。
    68. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月27日 03:03 ID:hejslpOX0
    まあ この反応は成功だな
    69. Posted by オタクな名無しさん   2011年11月27日 21:27 ID:BmQPy.X30
    シュタゲは閉じコンだからAV出たくらいで風評被害とかは受けないから心配なし

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ