2011年11月11日
504 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:50:23.55 ID:GjHr2fmu0
いのりから綾瀬に乗り換えるわ
513 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:51:04.88 ID:c9mfXWwN0
『速報 いのりが寝取られる』
516 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:51:13.07 ID:M8zVkSUF0
いのりは誰かのヴォイドっぽいな
517 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:51:16.78 ID:3jaQyK0O0
面白かった。綾瀬がメインヒロインだったとは知らなかったわ
518 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:51:25.85 ID:Ro6Fqvvl0
衛星からの出力100%発射で終わるじゃんこれw
519 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:51:26.10 ID:7F2zfeJA0
たった1話で主人公がどん底ってw
どうせガイの命令だって分かってはいたけどもう少し後にいえよwww
どうせガイの命令だって分かってはいたけどもう少し後にいえよwww
520 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:51:28.82 ID:FclhYr720
テンプレ過ぎてさすがに観るのが辛くなってきた
ラノベ好きの最近の中高生はこういうのが好みなわけ?
ラノベ好きの最近の中高生はこういうのが好みなわけ?
526 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:02.21 ID:nh6MDuhH0
145通りの作戦仲間全員に覚えさせるとか逆に無能だろ、とか
いのりに振られたならもう葬儀社いる理由ないだろ、とか
何の能力かわからないもの仲間に躊躇無くぶっ放すなよ、とか
いろいろ言いたいことあるけどまぁ悪くなかったんじゃね
いのりに振られたならもう葬儀社いる理由ないだろ、とか
何の能力かわからないもの仲間に躊躇無くぶっ放すなよ、とか
いろいろ言いたいことあるけどまぁ悪くなかったんじゃね
527 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:11.62 ID:BtYe/BmK0
主人公イラつくな
528 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:13.69 ID:p++DDp4S0
集さんくそワロタww
529 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:17.98 ID:TZzMaoul0
新参者には手厳しいという描写は今の社会を映し出してるとでもいいたのか!
530 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:19.40 ID:Tlbxw/SB0
この主人公、家族も何もなもかなぐり捨てて、いのりの尻しか見てねぇwww
532 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:25.46 ID:TxH9HWBl0
集の記憶に出て来た少年は涯で
いのりはあの女とやらの娘かクローンなんかな
いのりはあの女とやらの娘かクローンなんかな
533 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:27.46 ID:DCAz5O6G0
ちょっと待てよヴォイド使わない特訓じゃないのか?あれ特訓の意味あるのだろうか?
629 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:58:22.61 ID:ToxrwVm5O
>>533
訓練した兵士でも無理
だから周りも諦めモードだし
ガイが投げた無理難題で一応結果出したから受け入れられた
普段からガイが無茶振りしまくってるからかと
訓練した兵士でも無理
だから周りも諦めモードだし
ガイが投げた無理難題で一応結果出したから受け入れられた
普段からガイが無茶振りしまくってるからかと
534 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:33.76 ID:J4/TlobI0
相変わらず既視感はあるけど面白い
スーツ姿の綾瀬とツグミいいわー
あと花澤さんは力不足
スーツ姿の綾瀬とツグミいいわー
あと花澤さんは力不足
535 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:38.71 ID:qLJbS04P0
今週は作画も酷いし声優の演技も酷かった…
まじ主人公不快だ
まじ主人公不快だ
539 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:49.41 ID:x1bGxvg00
祈と車椅子が半端なくカワイイ
華奢な感じがたまらん
この2人を見るだけで価値あるわ
華奢な感じがたまらん
この2人を見るだけで価値あるわ
541 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:52:54.29 ID:p++DDp4S0
綾瀬に乗り換えようぜ
542 STEINER ◆GuiltyCtds 2011/11/11(金) 01:52:59.82 ID:jrnTchFP0
面白すぎたわ、綾瀬株相当上がったなw
しかし兵器スペックがどんどん上がっていくな、シナリオ展開も早くて退屈しない
しかし兵器スペックがどんどん上がっていくな、シナリオ展開も早くて退屈しない
543 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:01.11 ID:fQMMael7O
集がチート(ヴォイド取り出し)使ったのは頂けない
546 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:09.35 ID:J4/TlobI0
集m9( ´^ω^)プギャーしとくわ
あとでくっつくだろうから今のうちに
あとでくっつくだろうから今のうちに
547 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:11.86 ID:cJsNTsG70
つか、どんな効果かもわからないヴォイドを味方にぶちこむ集www
一歩間違ってたらぶっ壊してたぞwww
一歩間違ってたらぶっ壊してたぞwww
555 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:30.48 ID:hBW101tu0
とりあえずいのりより綾瀬のほうが好きになった
556 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:31.26 ID:fpCGGzNa0
衛星砲とかどう考えても葬儀社オワタ
あれで出力3%とか笑える
あれで出力3%とか笑える
558 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:37.98 ID:pF5vW7ZO0
まだそうぎしゃに入るか悩んでるあたり
マジでこの主人公クソだなって思った
マジでこの主人公クソだなって思った
559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:43.54 ID:4CZF4M4f0
主人公の行動原理が女なんだよなぁ・・・
561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:45.41 ID:d8LmX/lf0
集かわいそすぎ・・・
綾瀬とくっつけよ
綾瀬とくっつけよ
562 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:53:56.28 ID:qLJbS04P0
実況でも言われてたけど主人公のイラつき具合がTOXのジュードと似てる
568 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:54:09.32 ID:x1bGxvg00
女キャラが可愛過ぎる
575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:54:42.07 ID:9EbvxTVtP
集は作戦に組み込まれてるのに、仲間にするか試してどうするとか
145通りに作戦のうち集がロボと単騎で戦う状況なんて外せとか
ツッコミどころありすぎだろ
145通りに作戦のうち集がロボと単騎で戦う状況なんて外せとか
ツッコミどころありすぎだろ
576 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:54:43.78 ID:EF1+hu5a0
先週はガイの命令無視して助けに来たくせに
今週はガイの命令だからやったとか訳分からんぞ
もう綾瀬がヒロインでいいよ・・・
今週はガイの命令だからやったとか訳分からんぞ
もう綾瀬がヒロインでいいよ・・・
596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:55:47.94 ID:7F2zfeJA0
綾瀬株上がりすぎwww
俺は根暗を悩むアルゴさんを推すぜ
俺は根暗を悩むアルゴさんを推すぜ
598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:55:49.58 ID:pSKRyfww0
乳袋ちゃんまじあざとい涯好き馬鹿かと思ったけど好感度上がった
つか集はヴォイドが殺傷武器だったらどうする気だよ
このアニメやっぱ全体的に雑すぎるな
世界観、キャラは物凄く好みなのに勿体無いなあ
つか集はヴォイドが殺傷武器だったらどうする気だよ
このアニメやっぱ全体的に雑すぎるな
世界観、キャラは物凄く好みなのに勿体無いなあ
604 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/11/11(金) 01:56:09.75 ID:3jaQyK0O0
集はかわいそうだったなwこれは死にたくなるw
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 綾瀬株が一気に上がったけど集が哀れすぎた・・・
. ヽ } | ̄| いのりちゃん目当てで入ったってのもなかなか酷い理由だった
ヽ ノ |_|) いつか集が男らしくなってくれる日は来てくれるんだろうか
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ギルティクラウン 03【完全生産限定版】 [Blu-ray] |
ギルティクラウンカテゴリの記事を更に見る
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:31 ID:ioG3ZVe.0
主人公ざまぁwwww
綾瀬たんかわゆす
綾瀬たんかわゆす
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:34 ID:lpoep6kr0
主人公が消えたらまだ面白くなると思う
3. Posted by ガドウ 2011年11月11日 02:35 ID:WdNWT1Gr0
※1
予想通り。引き展開だった。涯は多分・・・。
いのりは実はアレだと思うのは私だけか?
予想通り。引き展開だった。涯は多分・・・。
いのりは実はアレだと思うのは私だけか?
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:36 ID:ffXEWwSb0
とりあえずいくつか納得できないことがあるのだが
それはいつか解明されるのか・・・
まだなんとも言えないわ
それはいつか解明されるのか・・・
まだなんとも言えないわ
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:37 ID:lpoep6kr0
これいつになったら面白くなるんだよ
原作付きで後々の展開がわかってたらすぐ切るのに…
原作付きで後々の展開がわかってたらすぐ切るのに…
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:39 ID:L5UXTPTR0
主人公の設定を絶対間違ったろAEG並みにウザすぎ
だからネガ系じゃ無くて・・・少しお馬鹿な熱血系とか策謀好きとか特定の信念のあるキャラとかなら面白くなると思うが
今のままじゃ~ただの作画アニメで終わる。現状・・・見てて面白くない
だからネガ系じゃ無くて・・・少しお馬鹿な熱血系とか策謀好きとか特定の信念のあるキャラとかなら面白くなると思うが
今のままじゃ~ただの作画アニメで終わる。現状・・・見てて面白くない
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:40 ID:imx6BRJ.0
抽出コメントの少なさに、管理人の苦労が見えるw
本スレほぼ否定意見しか無いからな
本スレほぼ否定意見しか無いからな
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:42 ID:Bt0ePyTG0
相変わらず今回も雑い脚本だこと
狙いすぎたあざといサービスシーンも鼻につくしもう少し作品全体のバランス取れないのかだろうか
狙いすぎたあざといサービスシーンも鼻につくしもう少し作品全体のバランス取れないのかだろうか
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:42 ID:4.M.hm2l0
普通ですな
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:45 ID:LRMoBPyAO
ここまで女の子追っかけるのが全ての行動原理になってチートなのは逆に面白かったかな
追っかけてナニしたいのが文字通り透けて見えるだけのキャラなのは面白い
それ以外差し引きしても今は何にもなくて、確固たる意義を見いだしていく話なんだろうけど
追っかけてナニしたいのが文字通り透けて見えるだけのキャラなのは面白い
それ以外差し引きしても今は何にもなくて、確固たる意義を見いだしていく話なんだろうけど
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:46 ID:CB.E97.cO
何も考えずに見る分には割と面白い
なにこのテンプレアニメって思えば微妙
なにこのテンプレアニメって思えば微妙
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:48 ID:dceFQbMb0
色んな所からテンプレを持ってきて、上手く噛み合ってない感じ
作画はいい
作画はいい
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:49 ID:MTdzHxdY0
まあ、こういうのは人間としてはごく普通だと思うんだがな
聖人君主みたいな意思を持ってるほうがレアだと思う
まあ、ところどころアレな部分はあるけど、自分は楽しく見れてるから全然いいんだが
聖人君主みたいな意思を持ってるほうがレアだと思う
まあ、ところどころアレな部分はあるけど、自分は楽しく見れてるから全然いいんだが
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:49 ID:NfuGV0OU0
もうエロけりゃいいと思うのです
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:52 ID:pdoLg8EM0
涯さんロストクリスマスの主人公だったりしないかな
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:53 ID:i4t4Bxvg0
EDでキャラ名分かったら影にした意味なくね?
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:53 ID:95kqKmp3O
10
自己レス
したいというよりナニされたい
主体性があらゆる面で徹底して排除してる点が分かったのは面白かった
テンプレ作品としては、主体性がない理由にさしたる物語がなさそうなのが改めて致命的な欠点になるかも
自己レス
したいというよりナニされたい
主体性があらゆる面で徹底して排除してる点が分かったのは面白かった
テンプレ作品としては、主体性がない理由にさしたる物語がなさそうなのが改めて致命的な欠点になるかも
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 02:57 ID:ioG3ZVe.0
真面目に観ようとすると、主人公にイラついてしょうがないから
可愛い女の子だけを見るようにしてるwww
ヘタレでひねくれてて偉そうに語る人間が好かれるとかおかしいと思ってた
まぁ最終的にはピンクと主人公が両思いになるんだろうけどなw
可愛い女の子だけを見るようにしてるwww
ヘタレでひねくれてて偉そうに語る人間が好かれるとかおかしいと思ってた
まぁ最終的にはピンクと主人公が両思いになるんだろうけどなw
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:00 ID:93Qt3Um20
作画良かったね
前回いのりたんが、
「なんでこんなに寒いの?集なら知ってる?」的なこと言ってたから、全く興味なしってことはないだろ
しかしガイとはいろいろと特別な関係みたいだね
前回いのりたんが、
「なんでこんなに寒いの?集なら知ってる?」的なこと言ってたから、全く興味なしってことはないだろ
しかしガイとはいろいろと特別な関係みたいだね
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:00 ID:ioG3ZVe.0
OPとED、いのりが歌ってるようには思えないんだが…
あの華奢な子があんな豚みたいな声で歌うわけ?
あの華奢な子があんな豚みたいな声で歌うわけ?
21. Posted by 名無し 2011年11月11日 03:05 ID:c.nBZo2UO
アルゴのヴォイドはAパートの後一度試したんじゃないの?
22. Posted by あのさ 2011年11月11日 03:18 ID:H80hM8SP0
アニメファンは「マルマルは俺の嫁」とか言っていて、すぐにころころ好みを変えるのか? よくわからないそういう思考が。
売りすれって、いのりのことを中古とかいっていて、ひどいと思わない?
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:21 ID:93Qt3Um20
※21
そゆことか
そゆことか
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:22 ID:ioG3ZVe.0
車椅子に乗ってる子に何とか~ってシーン、主人公が人を哀れんで
見下してる感じがリアルにキモかった 何様だよ
見下してる感じがリアルにキモかった 何様だよ
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:22 ID:Fxr7qh9.0
>>21
たぶんそうだろ
そもそも集が葬儀社に来たのはいのりが居るからってのは
先週のラストの時点ではっきり描写されてたじゃん
いのりの態度の変わり方とかあざとすぎて萎える
凹まして上げるってのがすけて見えますぜ
たぶんそうだろ
そもそも集が葬儀社に来たのはいのりが居るからってのは
先週のラストの時点ではっきり描写されてたじゃん
いのりの態度の変わり方とかあざとすぎて萎える
凹まして上げるってのがすけて見えますぜ
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:29 ID:Ux.14xhk0
スカしたヤレヤレ系主人公より、こうした無様を晒せる主人公のが人間味溢れてて好きだね。
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 03:40 ID:qKgWf9dwO
先週までは早くいのり押し倒せよ…って思ってたけど、
危なかった、、、これは綾瀬ルートが正解だな・・・
羞恥心の無い露出狂より断然燃えるシチュになるな
危なかった、、、これは綾瀬ルートが正解だな・・・
羞恥心の無い露出狂より断然燃えるシチュになるな
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:03 ID:FN.uwHyz0
>21それならアルゴもその時点で自分の武器の能力を知っているから
ラストの根暗台詞は出ないのでは?
ぶっちゃけ涯がどうすごいのか描写からは分からん
周りが勝手に持ち上げているようにしか見えない
ラストの根暗台詞は出ないのでは?
ぶっちゃけ涯がどうすごいのか描写からは分からん
周りが勝手に持ち上げているようにしか見えない
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:03 ID:Olgpqurp0
すごい嫌いだったけどちょっと主人公のこと好きになってきた
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:08 ID:4bnYE5a20
来週辺りから動きだすかな?
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:11 ID:e.V8GijT0
>>28
ヴォイド取り出された前後の記憶は消えるんじゃなかったっけ
ヴォイド取り出された前後の記憶は消えるんじゃなかったっけ
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:23 ID:yNa2gk4u0
主人公が周りから認められる展開は
もう少し盛り上がるんだけどな・・・チート使ったからかな?
もう少し盛り上がるんだけどな・・・チート使ったからかな?
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:31 ID:YrrYsnyI0
※24
多分シナリオ的にこんなクズが成長するお話。とかじゃねーの?
主人公が行動の責任を他者に委ねてるところがクソ過ぎる
いのりさえよければ抜けよう…じゃねーよ
いのりが抜けたいって言ったらあわよくば自分も…とか責任逃れの為の逃げ道を用意してるのがムカツクわ
多分シナリオ的にこんなクズが成長するお話。とかじゃねーの?
主人公が行動の責任を他者に委ねてるところがクソ過ぎる
いのりさえよければ抜けよう…じゃねーよ
いのりが抜けたいって言ったらあわよくば自分も…とか責任逃れの為の逃げ道を用意してるのがムカツクわ
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:34 ID:ioG3ZVe.0
米26
人間味溢れてるか?
他力本願で卑屈で、文句ばっか言って他人にながされて行動してる奴が人間味ある?
あなたがそうだからそう思えるのかもしれないが
人間味溢れてるか?
他力本願で卑屈で、文句ばっか言って他人にながされて行動してる奴が人間味ある?
あなたがそうだからそう思えるのかもしれないが
35. Posted by ガドウ 2011年11月11日 04:34 ID:WdNWT1Gr0
主人公ざまぁだが・・・。
明確には涯といのりはアレ的な関係なんだろうな・・・。
今はミスリード。
次回は救出か?
明確には涯といのりはアレ的な関係なんだろうな・・・。
今はミスリード。
次回は救出か?
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:40 ID:ioG3ZVe.0
来週はもう、主人公がGHQ?に密告して葬儀社が全員殺されるって展開でいいよ
で、主人公も結局殺されてクズざまぁwww&最低な人間だったな、って終わり方でいい
で、主人公も結局殺されてクズざまぁwww&最低な人間だったな、って終わり方でいい
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:50 ID:Ux.14xhk0
※34
マイナスファクターであろうと人間性だな
好むかどうかは人それぞれだが
マイナスファクターであろうと人間性だな
好むかどうかは人それぞれだが
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:52 ID:mU1CYQUR0
なんでこんなに恋愛とか絡めるかね
主人公ただのスイーツじゃん
主人公ただのスイーツじゃん
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 04:55 ID:ioG3ZVe.0
米37
それはそうだけど、マイナスしかない奴が「人間味溢れてる」ってことが気になって…
俺の中では、いい所も悪い所もあるのが人間味なのかなって思ってて
それはそうだけど、マイナスしかない奴が「人間味溢れてる」ってことが気になって…
俺の中では、いい所も悪い所もあるのが人間味なのかなって思ってて
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 05:01 ID:CGmPePf90
※21
だったら一瞬でもいいから、そういう描写をBパートに挟んで欲しいわ
なんというか、これまでも含めて「言わなくてもわかるだろ?」ってのがありすぎて単なる描写不足にしかなってない
だったら一瞬でもいいから、そういう描写をBパートに挟んで欲しいわ
なんというか、これまでも含めて「言わなくてもわかるだろ?」ってのがありすぎて単なる描写不足にしかなってない
41. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 05:02 ID:CGmPePf90
作品自体に個性がない
42. Posted by 。 2011年11月11日 05:42 ID:Ml2iFY88O
車椅子のくだりゲスすぎるだろ主人公
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 05:58 ID:Ux.14xhk0
※39
人間味=人間としての豊かな情緒。
また、人間らしい思いやりや、やさしさ。人情味。「―にあふれた人」
俺は前者として用い、お前は後者の意味で捉えたというただの語弊だな。
俺が誤解を招いたというなら謝罪する。
人間味=人間としての豊かな情緒。
また、人間らしい思いやりや、やさしさ。人情味。「―にあふれた人」
俺は前者として用い、お前は後者の意味で捉えたというただの語弊だな。
俺が誤解を招いたというなら謝罪する。
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 06:00 ID:EUhiRYQ10
主人公がボタン押してレーザーが飛んでくる展開は、
マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 06:00 ID:CVcAJL6P0
なんか主人公もまわりの対応もウザイんだがww
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 06:29 ID:8.UgpjPK0
集ってもう少し攻撃的な性格でいいような・・・
葬儀社から抜けてどこにも属さず生きてく展開が見たい
葬儀社から抜けてどこにも属さず生きてく展開が見たい
47. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 06:34 ID:SocWaV900
初代マクロスみたいにメインヒロインと思われてるアイドルじゃなく地味な子とくっつけば話がすんなりだ、なぜ普段一緒に居たいと思う子が気丈な子よりも不思議っ子なのか。
自分の人格や成長に大きく影響したりする子に惹かれるモンじゃないのか、「顔」で選んでるのは主人公も一緒だよねコレ
自分の人格や成長に大きく影響したりする子に惹かれるモンじゃないのか、「顔」で選んでるのは主人公も一緒だよねコレ
48. Posted by 。 2011年11月11日 06:49 ID:Ml2iFY88O
テンプレからナヨナヨぶれるだけの
アニメだから展開が逆算できるんだよな
過去回想で「俺を信じろ」と言ってるのは、涯ではなく主人公だろうし
アニメだから展開が逆算できるんだよな
過去回想で「俺を信じろ」と言ってるのは、涯ではなく主人公だろうし
49. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 07:39 ID:cAgwUHc10
やっぱ人生で色んな葛藤があってこそ人間性が出てるんじゃないか?
最初からできる人間なんていないしそういう成長具合にも今後期待かな
最初からできる人間なんていないしそういう成長具合にも今後期待かな
50. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 07:46 ID:cAgwUHc10
人間の本質はこういう部分だと思わせる核心をついた脚本だったと思う
>>34
この手の話は捉え方は何通りもあるだろうし、あなたの意見も間違ってはいなかもしれないが…
判りきったかのように他人の意見を否定するあなたの方が屑に見える
自分には>>26のほうがまともな意見に思えるが
>>34
この手の話は捉え方は何通りもあるだろうし、あなたの意見も間違ってはいなかもしれないが…
判りきったかのように他人の意見を否定するあなたの方が屑に見える
自分には>>26のほうがまともな意見に思えるが
51. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 07:57 ID:wXuFg1UwO
吉野の構成からして、主人公の成長には期待しない方がいいぞ
そうじゃないと話回せないだけで、人間味なんて求めるだけ無駄
そうじゃないと話回せないだけで、人間味なんて求めるだけ無駄
52. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 07:58 ID:8v4hnrCz0
※40
あの描写でわからないほうもどうかと思うぞ
あの描写でわからないほうもどうかと思うぞ
53. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 07:58 ID:cAgwUHc10
作者は人間=醜いと考えてるんじゃないのかな?
綺麗ごとだけじゃ飾れない、人間のいやしい部分とかが登場人物をみてて判った気がする
綺麗ごとだけじゃ飾れない、人間のいやしい部分とかが登場人物をみてて判った気がする
54. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 08:25 ID:tZIJnus80
あのボタン押したら衛生砲??なのかな?
55. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 08:39 ID:xQuT0wfD0
いのりが急に冷たくなったのがガイの指示の気がする
まあ綾瀬がかわいいからいのりとかもうどうでもいいけど
まあ綾瀬がかわいいからいのりとかもうどうでもいいけど
56. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 08:42 ID:GTY8w9tl0
1話で撒いたフラッシュバックの伏線を少し回収したかな
少しずつ解明されていくいやらしい展開はいい、これで心理描写が丁寧ならなおいい
予想通り集はいのりに裏切られるけどこれ溜めだろうから可哀想とは微塵も感じなかったな
少しずつ解明されていくいやらしい展開はいい、これで心理描写が丁寧ならなおいい
予想通り集はいのりに裏切られるけどこれ溜めだろうから可哀想とは微塵も感じなかったな
57. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 09:36 ID:YH7yf1hm0
なんでヴォイド使ったわけ?
マジで萎えた
マジで萎えた
58. Posted by 名無し 2011年11月11日 09:54 ID:ELVHt7SWO
いのり死亡回まだ?
中古ヒロインいらないんだが
中古ヒロインいらないんだが
59. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 10:13 ID:DsMFc5T3O
集の夢に出てきた子供は誰かと思ったら涯だったのか
60. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 10:37 ID:RuJyhlZE0
悪くないな
普通に面白かった
普通に面白かった
61. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 11:37 ID:I6wTWcVz0
集が徹底的に流されるだけのキャラだけどそれが成長するのも題材の一つだろうしなぁ
オリジナルってことで先の展開の安心感が無いから否定されやすいのが難点か
オリジナルってことで先の展開の安心感が無いから否定されやすいのが難点か
62. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 11:45 ID:bq6.TqeV0
ノイタミナ最近調子いいなww
63. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 12:07 ID:YuEnhA8w0
面白かったな
否定的な奴は早漏だろww
否定的な奴は早漏だろww
64. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 12:19 ID:AvP31Dte0
人間味あるか?
葛藤部分すらおざなりになっている気がするけれど
葛藤部分すらおざなりになっている気がするけれど
65. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 12:24 ID:1IdEDeAm0
集、マジ頑張れw
ここでテイルズの話題が出るとは思わなかったわww
ここでテイルズの話題が出るとは思わなかったわww
66. Posted by 名無し 2011年11月11日 12:40 ID:MuCok7w9O
もちっと主人公に感情移入できたらいいんだがなぁと思う
用語も説明不足で、伏線とかもあまりなくて、全体的に唐突な印象を受けるし…
いやまあ、戦闘は好きだし、これからも楽しく見るんですけどね
用語も説明不足で、伏線とかもあまりなくて、全体的に唐突な印象を受けるし…
いやまあ、戦闘は好きだし、これからも楽しく見るんですけどね
67. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 12:59 ID:L5UXTPTR0
しかし、何かをかなり我慢しないと見られないアニメってどうなの?
ここまでのスレ見たけど、こうじゃない派が大多数、ダメだの否定派が多数、良いという賛同派が少数・・・・
(自分も主人公や葬儀社が納得できない、こうじゃない派)
これっていろいろダメだろ・・・もう5話なんだよ?このまま行ったら凡作以下の駄作で終わるぞ
ここまでのスレ見たけど、こうじゃない派が大多数、ダメだの否定派が多数、良いという賛同派が少数・・・・
(自分も主人公や葬儀社が納得できない、こうじゃない派)
これっていろいろダメだろ・・・もう5話なんだよ?このまま行ったら凡作以下の駄作で終わるぞ
68. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 12:59 ID:w6NtZOMM0
上で上げられていること以外にも、
あのペンの中にGPSしこんどきゃ一網打尽にできたんじゃ、とか
あと3日しか時間が無いのにいきなり主人公気絶させて時間無駄にするなよ、とか
言いたいことはいろいろあるが、
最後に怠慢のズルはむごすぎたw
まぁ視聴継続
あのペンの中にGPSしこんどきゃ一網打尽にできたんじゃ、とか
あと3日しか時間が無いのにいきなり主人公気絶させて時間無駄にするなよ、とか
言いたいことはいろいろあるが、
最後に怠慢のズルはむごすぎたw
まぁ視聴継続
69. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 13:00 ID:w6NtZOMM0
怠慢→タイマン、でした
70. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 13:00 ID:neGSUElc0
主人公にもガイにも魅力を感じないんだよな
なによりも作品に惹かれるものがない
なによりも作品に惹かれるものがない
71. Posted by あ 2011年11月11日 13:07 ID:oXmTNarOO
放送前は勝手に爆上げしといていざ始まったら糞アニメ扱いかよ ひでーなお前ら 主人公のナヨナヨなんてデザイン画見たら一発でわかるやん
72. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 13:45 ID:95kqKmp3O
主人公とヒロインが序盤からここまで文句言われる作品もなかなか珍しいし、頑張ってほしいかな
まあ、好きにはなれそうにないけども
ある意味二人がきちんと主人公とヒロインになるまでの物語なんだろうしね
この花澤さんというか俺妹組はそんなに嫌いじゃないです
まあ、好きにはなれそうにないけども
ある意味二人がきちんと主人公とヒロインになるまでの物語なんだろうしね
この花澤さんというか俺妹組はそんなに嫌いじゃないです
73. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 13:56 ID:v4J6hFOD0
なにより、チート使ったのが萎える。
貧弱な武装でも頭脳戦で勝つのかと思ってたのに…
貧弱な武装でも頭脳戦で勝つのかと思ってたのに…
74. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 14:43 ID:00yLIkiF0
何というか
涯が死ねって言ったら全員死にそうなくらい、涯のことを信用してるみたいだけど何に惹かれるのかさっぱりだわ
顔が良いからか?www
あといのりって用は涯の思いのままに動く人形だろ?
「涯が言ったから~した」なんて言われたら普通、それ以降信用しないと思うんだがな
何を聞いても涯がいのりを使って集を良いように操ってるようにしか思えないし
涯が死ねって言ったら全員死にそうなくらい、涯のことを信用してるみたいだけど何に惹かれるのかさっぱりだわ
顔が良いからか?www
あといのりって用は涯の思いのままに動く人形だろ?
「涯が言ったから~した」なんて言われたら普通、それ以降信用しないと思うんだがな
何を聞いても涯がいのりを使って集を良いように操ってるようにしか思えないし
75. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 14:50 ID:YuEnhA8w0
74が今の集が考えてることだろ
模擬戦はチートと言えばそうだが、使える力を発揮するのは当たり前
誰も能力使うなと制限してないし、戦場では何でもありだろ
模擬戦はチートと言えばそうだが、使える力を発揮するのは当たり前
誰も能力使うなと制限してないし、戦場では何でもありだろ
76. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 15:22 ID:ISGonNhb0
>>71
葛藤や不安をリアルに描写してくれれば良いんだが
そこを大して描写せずヘタレな部分ばかり見せるから良いとこ無しに見える
描写アッサリで進めるなら完璧や熱血系主人公でおk
葛藤や不安をリアルに描写してくれれば良いんだが
そこを大して描写せずヘタレな部分ばかり見せるから良いとこ無しに見える
描写アッサリで進めるなら完璧や熱血系主人公でおk
77. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 15:31 ID:00yLIkiF0
>>74
集が普通の感覚を持ってたらもういのりは信じられんよなwww
結局は涯の命令で、色仕掛けで集に迫ってたって訳だから
集が普通の感覚を持ってたらもういのりは信じられんよなwww
結局は涯の命令で、色仕掛けで集に迫ってたって訳だから
78. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 15:36 ID:Ux.14xhk0
※64
何でこう文脈に対してでなく言葉尻にばかり噛み付かれるかねえ?
じゃあお前の考える人間味の定義と該当するキャラって何よ?
おざなりと感じた要因とこう在るべきという指標は?
何でこう文脈に対してでなく言葉尻にばかり噛み付かれるかねえ?
じゃあお前の考える人間味の定義と該当するキャラって何よ?
おざなりと感じた要因とこう在るべきという指標は?
79. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 15:44 ID:k1uV4N0Z0
皆がガイを支持する気持ちが分からんけど、後々説明がありそうな感じだから別にそれは気にならなかった
主人公についてはなぁ、ナヨナヨしてるだけならまだしも、
「結局わがままな人が得をする世の中なのかな」とか妬みっぽいこと言い始めてなんかうんざりした
主人公についてはなぁ、ナヨナヨしてるだけならまだしも、
「結局わがままな人が得をする世の中なのかな」とか妬みっぽいこと言い始めてなんかうんざりした
80. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 16:03 ID:LS9W4Y.t0
つーか、本当にこんなの2クールもやんのか
81. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 16:16 ID:OiUkDaix0
神メモ並に主人公が気に入らない
82. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 16:45 ID:5i.LPLfH0
なんかエウレカっぽいなww
初めはエウレカについてって、エウレカに子供がいるってことに愕然としたり・・・
初めから何でも出来る主人公よりいいな!
初めはエウレカについてって、エウレカに子供がいるってことに愕然としたり・・・
初めから何でも出来る主人公よりいいな!
83. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 16:47 ID:g8P.x4KP0
※67
何かを我慢しないとというか普通ならそういった合わないと感じたひとはさっさと見なくなってる
ある意味我慢して見ようと思ってる層がいるだけでもまだマシなんじゃないかと思える
何かを我慢しないとというか普通ならそういった合わないと感じたひとはさっさと見なくなってる
ある意味我慢して見ようと思ってる層がいるだけでもまだマシなんじゃないかと思える
84. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 16:55 ID:5i.LPLfH0
ここまでなんか批判?が多いとみんなのこのアニメへの期待感がよくわかるわwwwww
まぁ、集にイラつくってひとは自分がさぞ出来上がってるひとなんだろうなwwwww
まぁ、集にイラつくってひとは自分がさぞ出来上がってるひとなんだろうなwwwww
85. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 17:55 ID:GTY8w9tl0
つまり批判しながらも視聴を続けるツンデレが多いということだな
穴は多いけど1話で撒いた伏線もいい具合に効いてきて普通に面白いじゃない
穴は多いけど1話で撒いた伏線もいい具合に効いてきて普通に面白いじゃない
86. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 18:08 ID:NYYqQJyr0
吉野脚本が屑すぎる
87. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 19:10 ID:U4WlFQOA0
主人公が気が強くって、意思が強いってのを望む人もいるかもしれないが、
俺てきには集みたいな同じ目線で見れる主人公ってのも好きだ。さすがに
何も出来ないと話しにならないのでヴォイドなんて能力を与えられてるけど、
それ以外はまるで自分たちの代わりにみえないか。
俺てきには集みたいな同じ目線で見れる主人公ってのも好きだ。さすがに
何も出来ないと話しにならないのでヴォイドなんて能力を与えられてるけど、
それ以外はまるで自分たちの代わりにみえないか。
88. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 19:13 ID:yL5cGF6h0
このストーリーでおもしろいって言ってるやつは頭がおかしいw
これだけツッコミどころがあって、つまらない設定の話も珍しい。
まあ、ライトノベルにはよくあることなのかもしれないけど。
これだけツッコミどころがあって、つまらない設定の話も珍しい。
まあ、ライトノベルにはよくあることなのかもしれないけど。
89. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 19:25 ID:8Ijxr36Z0
内気な主人公に共感できないのは、オタクに媚びていることがあからさまだからだろ。
おまえらこういうのがいいんだろって馬鹿にされてるんだよ。
ノイタミナという枠でやることもそう思わせる要因の一つになってる。
おまえらこういうのがいいんだろって馬鹿にされてるんだよ。
ノイタミナという枠でやることもそう思わせる要因の一つになってる。
90. Posted by あ 2011年11月11日 19:54 ID:ZenefltNO
ウ゛ォイドを取り出すときはやっぱ「すいませーん」なんだなwwwwwww
91. Posted by か 2011年11月11日 19:57 ID:ZenefltNO
面白いって言ってる奴の頭がおかしい?バカみたいに批判しかできない奴の方頭おかしいだろwwwwwwwもう見んなよ鬱陶しいからwwwwwww萌えアニメ見てブヒブヒ鳴いとけハゲキモヲタwwwwwww
92. Posted by 名無し 2011年11月11日 20:02 ID:bTgPWUEzO
つか最近の男主人公の大半が集みたいな
流される→女の子好きになる→何かの組織に入る→強くなる
のパターンが多いから無意識に食傷気味なのかも
流される→女の子好きになる→何かの組織に入る→強くなる
のパターンが多いから無意識に食傷気味なのかも
93. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 20:59 ID:3MwfELv50
アルゴのファンになりました
94. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 21:11 ID:kcby3p4A0
>74・77
いのりが本当に涯の言ったことだから従っているのかはまだ明らかにされていない。
今回の話で涯といのりが週に何度か、涯の治療?兼話し合いをしていることが分かったから、たぶんそこで涯がどんな理由で集に甘い希望を持たせないようにするのかとかを話してるんだと思う
いのりが本当に涯の言ったことだから従っているのかはまだ明らかにされていない。
今回の話で涯といのりが週に何度か、涯の治療?兼話し合いをしていることが分かったから、たぶんそこで涯がどんな理由で集に甘い希望を持たせないようにするのかとかを話してるんだと思う
95. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 22:09 ID:yL5cGF6h0
※91
こんな糞アニメにも信者っているんだなw
こんな糞アニメにも信者っているんだなw
96. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 22:56 ID:YWqAwWah0
マケン姫もギルティも主人公が糞すぎて全く魅力ないな
97. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 23:20 ID:tZIJnus80
>95
まあ人それぞれなんだからいいだろ!w俺は結構好きだけど・・・・・
>96
見なければおk
まあ人それぞれなんだからいいだろ!w俺は結構好きだけど・・・・・
>96
見なければおk
98. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 23:22 ID:kY2JWWaT0
先週のいのり暴走は涯の「集のものになれ」という命令を
あまりにも忠実に守りすぎた結果か。
あまりにも忠実に守りすぎた結果か。
99. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月11日 23:54 ID:93Qt3Um20
普通に面白かったんだが...おれ頭おかしいのかな
100. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 00:00 ID:DukiNa8A0
※99
おかしい。
もしくはストーリーや設定や世界観を理解した上で作品を観ていない。
おかしい。
もしくはストーリーや設定や世界観を理解した上で作品を観ていない。
101. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 00:01 ID:dpZjeW8o0
今週までじゃまだ何とも言えんな…
ただ集の扱いは半端なく酷いなww
なんていうか、集は主人公だからイケメン作画にしてるけど作中での扱われ方はブサメンそのものだぞww幼馴染からの好意さえ除けば。
ただ集の扱いは半端なく酷いなww
なんていうか、集は主人公だからイケメン作画にしてるけど作中での扱われ方はブサメンそのものだぞww幼馴染からの好意さえ除けば。
102. Posted by あ 2011年11月12日 00:04 ID:pL.htJz7O
なんか批判してる俺カッケーみたいな感じで気持ち悪いです
103. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 00:14 ID:g3htqfl20
※50
疑問に思っただけで、否定なんかしてないし
>判りきったかのように他人の意見を否定するあなたの方が屑に見える
俺は※26をクズなんて言ってないし
人をクズ呼ばわりするお前に言われてたくないっていうwww
その妄想怖い…
疑問に思っただけで、否定なんかしてないし
>判りきったかのように他人の意見を否定するあなたの方が屑に見える
俺は※26をクズなんて言ってないし
人をクズ呼ばわりするお前に言われてたくないっていうwww
その妄想怖い…
104. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 01:33 ID:kIaOGM8w0
※100
それはつまり?
そもそも作品に対する評価は人それぞれだと思うんだが...
それはつまり?
そもそも作品に対する評価は人それぞれだと思うんだが...
105. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 01:49 ID:0DTJkOdi0
※104
人それぞれで済む話と済まない話があるよねw
人それぞれで済む話と済まない話があるよねw
106. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 02:36 ID:c7X2F39G0
ルルーシュだってナナリーが行動原理の9割だったからなwwww
あと綾瀬かわいかった、が死ぬだろうな。シャーリーみたいに。
あと綾瀬かわいかった、が死ぬだろうな。シャーリーみたいに。
107. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 03:58 ID:8pRxXCDf0
まずはすいませーん禁止にしましょう
108. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 07:26 ID:FeO1ylYx0
まぁいのりにあんなこと言われちゃ勘違いしてもしょうがないww
同情するよ
同情するよ
109. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 12:14 ID:ijzWCpXI0
>>106
さすがにルルーシュと集の行動原理を同列に扱うのは無理があるわ・・・
さすがにルルーシュと集の行動原理を同列に扱うのは無理があるわ・・・
110. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 12:19 ID:AHh6EeauO
主人公嫌いてみんな言うけどカオヘのたくみしゃんやあの伊藤誠死ねと比べたら全然マシじゃね?
111. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 12:29 ID:R2uxxSaR0
集が可哀想というよりいのりの相当葛藤してる様子が辛そうなんだが
「近づかないで」「貴方はどうして来たの?」の台詞、苦痛の表情からそう読み取れたけど
「近づかないで」「貴方はどうして来たの?」の台詞、苦痛の表情からそう読み取れたけど
112. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 12:46 ID:7QNjatGp0
>92
女の子を好きになってその子のために行動する主人公なんて最近みないんだけど・・・
寧ろ、最近の主流はやれやれ系主人公なんじゃないの
女の子を好きになってその子のために行動する主人公なんて最近みないんだけど・・・
寧ろ、最近の主流はやれやれ系主人公なんじゃないの
113. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 15:14 ID:kIaOGM8w0
たぶん集にお色気使ったのも、突き放したのもガイの命令だろうな。
ただ明らかにいのりは集のこと気になってはいるよ。
だからまだ諦めるな!集!
ただ明らかにいのりは集のこと気になってはいるよ。
だからまだ諦めるな!集!
114. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月12日 20:21 ID:zP5Vep5E0
土御門がいるにゃー
115. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 00:13 ID:wxJf8Xta0
598はアルゴが誰からでも取り出せるのか?って聞かれたときに確認したんだろうね
116. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 01:47 ID:LrgZMSbO0
ここまで自分の意志が無くてブレブレな主人公は珍しいと思うけどな
よくあるのは流されるけどやれやれとか言いながら積極的に突っ込んでくタイプだし
よくあるのは流されるけどやれやれとか言いながら積極的に突っ込んでくタイプだし
117. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 02:54 ID:dkSyQWNr0
今回だけ見たら綾瀬フラグびんびんやん
118. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 06:59 ID:0mZPo1B80
逆に今回からやっと分かりやすくいのりフラグが立った気がするな
119. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 12:42 ID:aMiDQb2T0
このアニメには萌えじゃなくて、燃えが必要なんだよ。
これは最近のアニメ全般にも言えることだけどさ。
おもしろいアニメはやっぱり見てて萌えじゃなくて燃えるんだよ。
これは最近のアニメ全般にも言えることだけどさ。
おもしろいアニメはやっぱり見てて萌えじゃなくて燃えるんだよ。
120. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 17:21 ID:2nQTiZzm0
ガイ主人公にして王の力を付与すれば
1クールで決着するでしょ。
集のぐだぐだで持たせている所ばかりだし
1クールで決着するでしょ。
集のぐだぐだで持たせている所ばかりだし
121. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 17:29 ID:mJ52RkN.0
この違和感とか人物像とかが、全て計算された上での展開ならば、
なかなかに興味深い話だと思うな。色々と想像を掻き立てられて面白い。
…結果は見続けないとわからないが。
いのりは前回の暴走で、一時的に集禁止令wが出てるような。
集に自発的行動を促す…みたいな。
なかなかに興味深い話だと思うな。色々と想像を掻き立てられて面白い。
…結果は見続けないとわからないが。
いのりは前回の暴走で、一時的に集禁止令wが出てるような。
集に自発的行動を促す…みたいな。
122. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 22:47 ID:RvscG88p0
ただただ、酷い。
作画で持たせてる様なモン。この手の主人公は最近のアニメじゃ珍しくないが見てる方はストレスが
溜まる。
つか主人公のは親がいないのか?
なんか色々と辻褄が合わなくて乾いた笑いが見てて出て来る。
作画で持たせてる様なモン。この手の主人公は最近のアニメじゃ珍しくないが見てる方はストレスが
溜まる。
つか主人公のは親がいないのか?
なんか色々と辻褄が合わなくて乾いた笑いが見てて出て来る。
123. Posted by 名無し 2011年11月16日 08:49 ID:hV2JaFzQ0
※119
多分それだと思う。もうちょっとカッコイイとこみせてくれんかなぁ。
でも後半に理由もなく急に覚醒したりしても萎えるかも
多分それだと思う。もうちょっとカッコイイとこみせてくれんかなぁ。
でも後半に理由もなく急に覚醒したりしても萎えるかも
124. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月17日 19:55 ID:SaXdnlLP0
※122
作品批判するくせによく見ていないんだねw
お母さんがいるじゃないか。
しかもGHQ側に。
作品批判するくせによく見ていないんだねw
お母さんがいるじゃないか。
しかもGHQ側に。
125. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月27日 17:24 ID:bIA78KAC0
環境が180度変わって情報不安定になってた所に
いのりが来て、いのりに縋るしかなかった…と思う
いのりが来て、いのりに縋るしかなかった…と思う
126. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月04日 15:10 ID:tfzFBmGb0
画は綺麗、脚本と演出が糞 これに尽きるな。
127. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月18日 15:27 ID:.9E1eR9r0
いのりが嫌われてる理由やっと納得いったわ…
他の登場人物もカスって信じたくないな…
他の登場人物もカスって信じたくないな…
128. Posted by オタクな名無しさん 2016年12月31日 01:52 ID:AdpCY3Tb0
キャラがどいつもこいつもひどすぎだよな、この作品
129. Posted by オタクな名無しさん 2021年07月01日 02:35 ID:0pyjyQIF0
ストーリーバチ当ててる人いて驚いた