2011年10月06日

    159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:59:27.16 ID:7HvRi6Fb0
    >虚淵 アニメ版「Fate/Zero」の構成はドラマの回、バトルの回と色合いが
    >分かれているんです。バトルの回はすごいですよ。延々バトルしていますから。
    >原作のネタを徹底して忠実に拾っていますし、むしろ原作で使わなかったアイデアを
    >2~3、オリジナルエピソードとして追加しているほどです。


    期待するしかねぇ


    109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:39:18.42 ID:6+AhvMZ90
    >近藤 第13話で第1シーズンが終わるんですが、おもしろい構成になっているんですよ。
    >第1シーズンの結末を楽しみにしてほしいです。

    だって
    114 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:41:00.04 ID:HEKDXDbQ0
    >>109
    ほう


    119 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:42:52.43 ID:4+Zk7uKR0
    >>109
    うーむどう終わらせるんだろうか
    2巻で終わらせるなら第2シーズンの冒頭から盛り上がりMAXになりそうだがw


    131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:46:59.20 ID:hklMxhsCO
    >>109
    まぁ期待するかねー

    分割2クールに見合うような作画や演出を1クール目にしっかり見させて頂ければ、
    十分期待しながら待てるしな。
    主に戦闘シーンとか戦闘シーンとか戦闘シーンとか

    現時点でsn版の時とは違って期待度が段違いだし、ufoを信じるか…


    113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:40:44.28 ID:tzwL46ou0
    初回一時間みたいに1クール最終話も一時間きそうだな


    118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:42:25.48 ID:7+QRIIBa0
    もちろん1クール目最終回のラストは2クール目のPVが流れるんだろうな


    150 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:56:30.11 ID:ezBMD0/t0
    ブルーレイでは綺礼もぐるぐるします


    157 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:58:34.07 ID:DGELli560
    >>150
    オクラホマミキサーが流れるじゃねーかw




    234 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 21:23:57.16 ID:k2OuRmbF0

    公式に二話のあらすじ来てるんだけど龍ちゃんなんだか頬染めてないかw


    153 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:57:11.51 ID:k2OuRmbF0
    8f919ae5[1]_s
    2a583fb9[1]_s


    2話はやっぱり龍ちゃんと旦那だろ
    こいつらの活躍が余さず再現されたら色々な意味でヤヴァイよ



    160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 20:59:31.37 ID:nWO/m/Wa0
    >>153
    イケメンだなぁ・・・っていうかキャスターの顔怖すぎるだろうw


    161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 21:00:47.27 ID:tonmFuzU0
    >>160
    赤子も黙るよね


    207 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 21:15:46.40 ID:Vk/IaQzy0
    >>153
    竜ちゃん私服かっこいいな。
    原作は上下とも紫でワロタのに


    163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/10/06(木) 21:01:39.67 ID:DGELli560
    >延々バトルして・・・・
    楽しみすぎるw



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    13話はどう締めるのってあったけど期待してよさそうで安心
    .   ヽ         } | ̄|    オリエピといい色々楽しみになる
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    グッドスマイルカンパニー¥ 7,617 (22% OFF)
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea

    フェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box (2012年春発売予定) 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き
    マーベラスエンターテイメント¥ 8,907 (15% OFF)
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea
    2011年10月06日21:57│ 記事URLコメント(38)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ | TYPE-MOON
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:02 ID:dIr3.POh0
    絶対に俺が可愛い女子と当らないように仕組まれてたなあれ
    2. Posted by ぶさうよ   2011年10月06日 22:10 ID:w6rm.S.WO
    るらんらるら
    3. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:11 ID:E6orhekV0
    キャスター「好みの分かれるところであろう」
    4. Posted by 名無し   2011年10月06日 22:15 ID:Z8UOy.fLO
    5 多分、オリエピはちっこいアサシンがウェイバー組に加わる話じゃねーの。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:24 ID:AgBZlppu0
    なんだろうな・・・
    ドラマCDのあれとかかな?
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:24 ID:XSs8tYrw0
    ほらほら、最終回詐欺も現実味帯びて来たぞ
    「面白い構想」ってのも………さて、どうなりますかね
    7. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:25 ID:JlQ2HfqbO
    ギャグ回希望
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:28 ID:agDo.cht0
    期待させてくるなぁ
    そりゃまずコケないって分かってる作品だから色々実験的なことをしたいのは分かるけど
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:30 ID:taXVqOB.O
    本編一話感想記事や分割2クール記事の※欄にもいたけど、最終回詐欺連呼してるヤツってなんなの?
    同一人物?
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:41 ID:xoYteP4O0
    >>6
    おまえは原作読んだ人?
    それ以前に13話でいったん終わると言っただろうが。
    そこで原作2巻で終わるならちょうどいいだろ?詐欺も糞もない。
    それにインタビューで追加エピはライダー&ウェイバーと凛って言ってなかったか?
    11. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:46 ID:cqmT1xC10
    キャスター組期待
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:51 ID:78qjOa8l0
    最近このブログにも頭おかしいヤツが色々増えたんだよ
    イカ娘記事でもない所でイカ娘スレが荒れてる事をずっとアナウンスするキチや
    ちはやふるの感想記事で大連投して日記帳代わりに米欄使うキチや
    どんな記事にも最終回詐欺ってフレーズ気に入ってねじ込んでくるキチとか

    みんな死ねばいいのに
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:51 ID:8Ujsj2gQ0
    原作にはところどころ不満があったのでオリジナルで補間してくれるならありがたい
    14. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:52 ID:cqyL8.CdO
    オリエピ期待

    とりあえず早く2話見たいな
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:53 ID:OxlEN4FaO
    キャスター陣の例の芸術作品がアニメだとどんな風になるのか期待
    16. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:58 ID:XSs8tYrw0
    ※10
    悪いが公式側が「一切の続編は作りません」と断言しない以上は今の段階では信用ができない
    それに角川もいる事を考えれば例え原作がどうとか以前の話だろ?
    角川が分割分を終わらした後にGOサイン出す可能性だって否定はできない
    (それにTYPE MOON側が乗る可能性だってありえる)

    追加エピの更に追加エピだって無いとも言えない以上は特にだが
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 22:58 ID:heDaJAq30
    普段はちょっとでも原作と違うと叩きまくるくせに
    掌返しが凄すぎワロタwwww
    18. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:04 ID:Dt1NDq9q0
    うわぁ…また最終回詐欺連呼厨が来たな
    絶対にありえないのに

    公式が「Fate/staynightの前日談がzeroです」って公式にアナウンスしてるのに、その前日談の続編とか、頭悪すぎるwww
    前日談の続編って、そりゃ本編の事だろがwwww
    19. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:07 ID:CEE6xblhO
    米16とだいたい同じようなコメントを1話感想の米欄で見た~
    20. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:07 ID:OtuRgx1S0
    あー…読んでないけどキャスター陣営によって罪のない子供達がとってもクールなことになってしまうらしいな…
    実際今の時代、テレビで映せるラインってどこまでだ 致死か
    21. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:08 ID:JyhfsyZT0
    キャスターさんの暴れっぷりに期待
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:08 ID:Dt1NDq9q0
    ※16
    zeroの続編として、staynightを作り直す可能性は否定できないけどね
    あるいはhollowをアニメ化する可能性もあるけどね

    でもそれらは物語としてはzeroとは別物。
    主人公も時代も違うしね。

    いわゆるzeroとしての続編はありえないよ。断言していい。
    そんな事をするくらいならstaynightを作り直すだろうね、確実に。
    その方が意味の判らない馬鹿げたアンチの妄想の続編を作るより、絶対に売れるからね。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:16 ID:dIr3.POh0
      ∧__∧  
      (´д`;) 
    □■□■■□
    ■■□■■■
    □■□□■□
    ■■■□■■
    □■■■□■
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:37 ID:vjryPLNS0
    マテ本で書いてた「ウェイバーとちびアサシン」の構想とかやるんかね?
    25. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:40 ID:Cf.OirWi0
    >>20
    致死だって関東じゃ規制入りまくりなんで、流せてると言えるかは微妙だけどな・・・。
    つーか桜の蟲シーンがギリだったんじゃないかな、さすがに規制かかると思うけど
    26. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月06日 23:42 ID:GM4OoMExO
    いっそzeroを更にzeroしちゃって第三次とか第二次とかみたいな
    オンゲだかなんだかの設定流用すればいいしジャンヌちゃんだそうよ
    27. Posted by 名無し   2011年10月06日 23:50 ID:Mnj08.ZmO
    続編なら桜ルートやれよ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 00:00 ID:RXCoVhXa0
    1クール目はクトゥルフキャスター倒して終わりだな
    29. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 00:05 ID:jrHt8u0E0
    内容からして、やっぱり海獣大決戦で1期は終わりが丁度いいか?
    30. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 00:32 ID:.GteSO02O
    ただのアニメ化じゃなく、いろいろと実験的な企画だったんだな
    盛大にコケる心配をしなくていい余裕が冒険心に火を付けてるのか
    31. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 01:51 ID:1bM.Ob.r0
    続編ってかこれ以上の映像化がもしあるなら、本当にHFを頼むよ・・・
    映画なんて高望みはしない、TVなんて媒体で流さなくたっていい。せめてOVAで構わないから、あの娘の物語をどうか、幸せに終わらせてやってくれ
    zeroの最後を観た後みんなが願うはずだ、あの娘の幸せを。そのタイミングで告知すればきっと、コケるなんてことないだろうから・・・
    32. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 02:29 ID:5zlgDDwJ0
    ※26
    HFとホロウで3次は間接的に絡んでるじゃんか
    1と2次は特に問題も起きてないから作品になる訳がない
    33. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 04:34 ID:8KyFmYVZ0
    案の定最終回詐欺厨が沸いててワロタw

    ※16
    こないだからずっと「可能性はゼロじゃない」しか言ってねーだろお前
    そんな何にでも言える詭弁はいいから、お前こそ「最終回詐欺の可能性の根拠」を挙げろよ
    34. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 12:17 ID:RaKRVGRB0
    なんでFate/Zeroの記事になるとコメ欄荒れてんだ、おもしれえww
    35. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 12:21 ID:eQy1hCsV0
    ※17
    そりゃあ原作者直々のオリ回なんだから原作も同然だろ
    36. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 13:09 ID:pIcLXeDL0
    ※33
    もうそいつには触れるなってw
    ※12にも有る様に最近増えたキチガイの内の一人でしかないんだから
    37. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月07日 23:03 ID:zMnYQCXL0
    13話は、おっさんたちの水着回だな。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2011年10月08日 18:07 ID:x7bRYtMq0
    ロリアサシンくるでー

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ