2011年09月10日

    azuYldHMBAw[1]a

    968 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:13:02.10 ID:dcPUkCaF

    しっぱい

    966 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:05:37.53 ID:8/j/irHI
    CM見たわ。ケイネス先生の噛ませオーラがやばいんだがw
    あとOPはあれ地雷の予感ががががが


    969 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:14:23.22 ID:uo6/sQAA
    おお
    今までのよりも躍動感あるな


    970 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:20:55.82 ID:qZ7D91vU
    OPブツギリだなw


    971 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:21:06.03 ID:EIpmQFK7
    ケイネスはブヒれそうだな
    歌はサビだろうけどフル聴かない限り微妙だ


    972 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:23:49.20 ID:BM74t0Ry
    思ったより明るい声でしゃべっててワロスw
    気合い入りまくってますねケイネスさんw

    水銀とせいばっばvsランサが一瞬流れたが、最初のダンジョンみたいなのを
    光が走るのはなんだろう?魔力回路の表現か何かかね?


    973 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:24:32.69 ID:8/j/irHI
    Zeroの雰囲気的にもう少し静かなOPを想像してたから驚いた
    まあたしかにフルで聴かんと判断はできんか


    974 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:25:09.20 ID:cCgAsOoy
    op、zeroの雰囲気には合ってないような気がするけど、
    そこまで悪いってわけでもないんじゃない?


    978 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:27:36.14 ID:EIpmQFK7
    個人的にはEDがしっくりきてるな。opは映像次第で化けそう


    980 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:28:07.55 ID:BM74t0Ry

         /⌒ヽ
    \ ⊂[(_ ^ω^)   よろしいならばこれは決闘ではなく誅伐だ!
      \/ (⌒マ´
      (⌒ヽrヘJつ
        > _)、
        し' \_) ヽヾ\
              丶_n.__
               [I_ 三ヲ (
                  ̄   (⌒←水銀
                ⌒Y⌒




    984 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:29:45.98 ID:8/j/irHI
    >>980
    くっそw



    982 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:28:58.12 ID:EIpmQFK7
    不覚にもワロタ


    983 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:29:38.75 ID:mdNtGQnM
    ディルの台詞ェ・・・
    OPは映像付いてみないと評価下せんかも


    985 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:29:52.54 ID:qFgjasUv
    水銀が試験管に入ってたな
    さすがに壺かつぐのはださいか


    986 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:31:10.95 ID:EIpmQFK7
    「いざ」抜けてると思ったらキャスト流す部分まで撮れてないのか


    987 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:31:13.17 ID:Zo4sR99n
    歌いいんじゃない


    995 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:35:11.69 ID:A/Xma2lK
    最初のはケイネスさんの魔術回路じゃないかな

    ランサーのセリフはCM途中で切っちゃったんだろうねw
    うp主もしっぱいしたって言ってるし


    996 ななし製作委員会 2011/09/10(土) 21:36:07.84 ID:NjrDCgLb
    俺が撮ったのも途中で切れてた
    OP疾走感あっていい感じ



         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    OP想像してたより軽いノリだけど映像つくと良くなりそうか
    .   ヽ         } | ̄|    緑川ランサーかっこよくて楽しみだ
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    フェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box (2012年春発売予定) 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き
    マーベラスエンターテイメント¥ 8,907 (15% OFF)
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea
    藍井エイル¥ 1,204 (20% OFF)
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea
    2011年09月10日21:39│ 記事URLコメント(45)│ カテゴリ:新作情報 | TYPE-MOON
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 21:44 ID:4lqeQX.S0
    いいねーOPも結構好きだ!
    ランサーの前髪がピヨピヨなってるのが気になるがw
    2. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 21:50 ID:nNUldGddO
    ヤベェ、日が経つごとにZeroが楽しみすぎてどうにかなっちゃいそう
    今のところはED>OPかな
    3. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:08 ID:j4KWrfKg0
    どうせop叩いてる奴はABアンチだろ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:15 ID:BkRaObU20
    ランサーのマスター本当存在感ないよなw声優はうまいけどw
    緑川さんは大分声低めで合わせてきたな。
    Fateのアニメ化はなんか微妙な印象あるからな、不安だ。
    個人的にはギルティクラウンが凄すぎて、ちと霞んだかな。ギルティクラウン並のクオリティでやってほしいものだ。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:18 ID:PJwkmOKJ0
    叩かれてるっていうほど叩かれてなくね?
    ただ思ってたのより、高い、軽いってだけで。
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:20 ID:wf3KypuH0
    OPへの不安が募りっぱなしなんだが
    7. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:23 ID:nVAFKu2RO
    ※4
    クオリティに文句つけてる奴は、一回ディーン見てきた方がいいと思う
    ufotableは凄いよ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:26 ID:mEiUuKKM0
    雰囲気に合ってないのは同意
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:32 ID:BisPd.G90
    米4
    ufotableは空の境界を作ったとこだぞ?
    空の境界で異常なこだわりを見せてたから、Zeroでもやってくれるはず…
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:35 ID:Yi.7hs5V0
    ※4
    「ギルティクラウン並」じゃ駄作だろ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:36 ID:sd5Ron9GO
    小物らしさ溢れる素晴らしい演技だw
    Zeroの声優はホントに合ってるなぁ
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:39 ID:9C5q.hYq0
    ※4
    確かにギルティクラウンは凄いが、ufoも凄いよ
    クオリティにこだわりたいのなら、その一作品だけ見てればいいんじゃないか?
    物語や音楽もいいZeroの他にも色々面白そうなやつばっかなのに……
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:53 ID:Nnkv7xqx0
    あの製作会社は空の境界を作ったから心配はしてない

    しかし・・・Zeroのランサー組みは微妙なんだよな~
    たぶんステイ&ホロウのランサー兄貴のイメージが強いせいかもしれん。
    それに原作読んだ後も印象が薄い感じで記憶にあまり残らない
    他のキャラが濃すぎるせいかもしれん
    14. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:57 ID:sBAutPMR0
    やっぱいいCMだな、テンションあがるわw
    OPも悪くなさそうだな
    言峰は相変わらずいい声、そしてケイネス先生の声がぴったりすぎワロタw
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 22:58 ID:Yi.7hs5V0
    退場っぷりじゃないか?
    まあ、それがかませだからしょうがない
    16. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 23:08 ID:BkRaObU20
    ランサーはセイバーに呪いかけて弱体化させるだけの奴、という印象しかない。派手な必殺技があればよかったんだけど特になかったような…
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 23:12 ID:G.xhWs3B0
    OPもEDもかっこいいな
    セイクリみたいに途中で変わったりしたら胸熱

    ぶっちゃけfateは原作も小説も未経験だがこのクオリティなら円盤買っちゃうレベル
    18. Posted by シューアイスツヴァイ   2011年09月10日 23:19 ID:0P41CDSGO
    葵さんの面倒をみたいな
    19. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 23:21 ID:BisPd.G90
    ケイネス先生の魅力はかませっぷりにあるからなw
    ランサーに八つ当たりしたり、許婚に頭が上がらなかったりとw
    20. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 23:26 ID:Kxbqd9d.0
    >>17
    ランサーは基本地味ってかこつこつ削るのが持ち味みたいなもんだから…
    実際原作もZEROも強いのよ?地味だけど。
    21. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 23:42 ID:D8etfp8w0
    fateもギルティもまだPVしか出てないのにどっちがクオリティー高いとかないから
    ハードル上げ過ぎると作画へたったときにボロクソに貶されるよ
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月10日 23:54 ID:Pxlc0JrxO
    いやいや、Zeroランサーの印象は
    散り様の凄まじい原作挿絵
    カッコ良いグリリバ声
    で十分濃い印象だわ

    unlimited code参戦キャラでもあるし
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 00:30 ID:cjPNK1.D0
    OPだせぇえww
    タイナカサチでいかったろ ><
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 00:40 ID:3ug1KVXt0
    ※13
    製作会社・・・×
    制作会社・・・○


    つかUFOってそんな評価高かったんだな

    ぶっちゃけ、まなびストレート前後の頃の印象しかないから基本的に表立って評価されない会社だと思ってたぜ
    25. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 00:43 ID:3ug1KVXt0
    ユーフォーが「あそこなら大丈夫系会社」ねぇ・・・
    ちょっと前まであそこは少し不安って人が多かったと思ってたが
    26. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 00:43 ID:mE.7Deme0
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    緊張してきたあああああああああああああああ
    27. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 00:45 ID:mE.7Deme0
    ufoつーか監督あおきえいだし作画は大丈夫
    28. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 00:53 ID:j.jil2uP0
    空の境界以上。
    劇場アニメレベルの物をTVで映すらしい!!!
    29. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 01:44 ID:S5uXVFLTO
    何以上とか差をつけたがるにしてもまだ始まってないんだけどな
    30. Posted by 名無し   2011年09月11日 01:48 ID:4nZFu6FmO
    ※4
    てめぇケイネス先生disってんじゃねぇぞ屋上来い


    しかしZero関連スレでウェイバーヒロインって言ってるのあれネタだよな?
    男の娘扱いとか無理ありすぎだろ
    成長後の姿まんまパオフゥじゃん
    31. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 02:03 ID:NCT2A9QiO
    ※30
    せめて主人公みたいだ、くらいにしてほしい
    裏の主役がセイバー陣営、表がライダー陣営に見えるならまだしも、ネタじゃないヒロイン扱いは引く
    セイバーとアイリスフィールという凛々しい聖女と母性溢れる人妻がいるというのにww
    32. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 02:30 ID:JH49596G0
    >>968のCM修正されて「いざ」まで聞こえるようになってるね。
    征服王イスカンダルの牛かっちょいいなぁ
    33. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 03:01 ID:SZnbQ1R00
    27
    監督で作画の良さって決まるものなの?
    それとも山内監督みたいに凄いアニメーター沢山ひっぱってこれるってことなのかな
    34. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 07:55 ID:OzmjYhP40
    ※3は別の記事でも全く同じ事喚いてた対立厨のキチガイだろ

    多分この次のFate記事でも同じ事喚くんだろうな、キモい豚だこと
    35. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 09:12 ID:J91Q4LLc0
    Op…
    36. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 09:32 ID:UFUf3.2O0
    これって先にFate/stay nightのアニメ見たほうがいいのかな?
    見なくても話わかる?
    37. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 09:59 ID:1TDgoO9LO
    別に見なくてもわかるんじゃないかな。
    ただ、Zeroを見た後は、成人ならPC版のstay nightを。
    未成年ならPS2版のレアルタをやらないと鬱エンドのままになるよ。
    特にセイバーと桜は報われないから……
    38. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 11:47 ID:THIFeO8SO
    ※31
    他にもロリ桜ロリ凛葵さんもいるのにわざわざ女顔でもない男にいってんのがキモいよな
    自重出来ない腐女子が男のふりして書き込んでるもんだと思ってる

    過剰にライダー陣営推す奴ってセットで他キャラdisるのがいただけない
    ライダー好きが全員そうだとは思ってないけど目立つんだよね
    39. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 13:04 ID:ptyWh87S0
    ※31
    制作会社で判断するよりは当てになるんじゃない?
    ギルティだって作画いいの、IGだからでなく荒木だからだろうし。
    40. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 13:42 ID:8cNQfHoe0
    ※31
    にしても、男になりすました腐女子どもは自重しろって話
    男同士の熱い友情にしか見えん俺にとっては寒すぎる
    ロリ姉妹と人妻、聖女が目に入らない男はいないと思うぞ
    41. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 17:46 ID:NJKXVs9mO
    ランサー陣営は騎士すぎる騎士と魔術師すぎる魔術師って感じ。騎士はすでにセイバーがいるし、魔術師らしい魔術師なら遠坂トッキーがいる。宝具も真名もすぐ明かされるし、ぶっちゃけキャラが薄くなっちゃうんだよなzeroの中では。
    42. Posted by あ   2011年09月11日 17:47 ID:0lrIQBXkO
    OPのfullが早く聴きたい。
    というか、次のバーサーカー陣営のサーヴァントの声がどうなるのかが気になる。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月11日 22:35 ID:JH49596G0
    バーサーカが一番かっちょいいからな。Zeroは。
    ライダーが一番豪快でイケメン。
    魔法使いが一番ウロブチっぽいな。
    44. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月12日 01:58 ID:SzCs3gMeO
    来週はバーサーカー陣営か。
    あの二人組にハイテンションな曲は合わんだろ。
    OPはもっと暗いのを想像してたが……
    これはこれでいいけど。
    45. Posted by オタクな名無しさん   2011年09月27日 22:37 ID:wv8pcIS60
    ランサー陣営は基本、切嗣に踏みにじられるのが役割だからな
    実に魔術師らしいケイネスに、愚直な忠義・騎士道を貫くランサー、そして主従に亀裂を走らせる要因となるどうしようもない女ソラウ

    いかにも切嗣にとって良い標的なんです…

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ