2011年08月20日

57 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:12:17.61 ID:BBwD0CPG
イスカかっけえええwwwwwwwwwww
そして最後のウェイバーwwwwwwwwwwwww
そして最後のウェイバーwwwwwwwwwwwww
58 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:13:46.48 ID:zbBCQjl9
おい!なんかウェイバーの胸が小さすぎないか?
これじゃあ男の子みたいじゃないか!書き直せ!!
これじゃあ男の子みたいじゃないか!書き直せ!!
59 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:14:32.76 ID:5uysVS+1
この2人組はこれぐらいのノリがいい感じじゃないか!
62 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:22:05.99 ID:VLSXMzSF
もっと手に汗握る、魂が震え上がるような凄まじいものを
期待していたぜ・・・王の軍勢見たかったなぁ
期待していたぜ・・・王の軍勢見たかったなぁ
65 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:24:57.10 ID:zbBCQjl9
>>62
ばかにしやがって!バカにしやがって!!バカにしやがって!!!
うわっ!!!!
ばかにしやがって!バカにしやがって!!バカにしやがって!!!
うわっ!!!!
67 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:27:16.73 ID:YJh9Iwj3
さすが主人公だぜ!
64 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:24:36.77 ID:YP+32V2I
ライダーはチャンバラ無いしなー仕方ないんじゃね
キャスター工房突撃シーンぐらい入れて欲しかったけど
キャスター工房突撃シーンぐらい入れて欲しかったけど
66 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:27:13.96 ID:YP+32V2I
馬鹿にしやがって!x3 はいいなw
68 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:30:43.81 ID:kYBXScFS
結構いいじゃんwww
69 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:35:25.30 ID:ghNSsnpU
さすがZero最萌えキャラだぜ
70 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:35:45.39 ID:1vBDkmCO
ウェイバーの可愛さが伝わる良いPVじゃないか
胸は無いが
ちょっと軽めな感じで
今まで興味なかった人も見てくれるかもよ
胸は無いが
ちょっと軽めな感じで
今まで興味なかった人も見てくれるかもよ
72 ななし製作委員会 2011/08/20(土) 21:40:07.86 ID:2CjBnXC4
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ウェイバーかわいいよウェイバー
. ヽ } | ̄| ヒロインの座は揺るがないな
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
真じろう¥ 1,680 Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
![]() | グッドスマイルカンパニー¥ 4,255 (11% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
新作情報カテゴリの記事を更に見る
TYPE-MOONカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
TYPE-MOONカテゴリの記事を更に見る

月姫 -A piece of blue glass moon- - PS4
月姫 -A piece of blue glass moon- - Switch
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:18 ID:2H.YTNQl0
原作知らんがこれほんとに面白いの?
何か信者だけで盛り上がってるようにしか見えん
何か信者だけで盛り上がってるようにしか見えん
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:24 ID:3EssMAStO
AAAALaLaLaLaLaLaLaie!!!
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:26 ID:A.d1Ev4G0
面白さは人によって異なるから
原作読むかアニメ見るかしてから評価すればいいと思う
原作読むかアニメ見るかしてから評価すればいいと思う
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:33 ID:WRi4uFE40
つーか本当に作画いいな
ディーンとは何だったのか…
ディーンとは何だったのか…
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:35 ID:yrOf4mYtO
今のとこウェイバーをヒロイン扱いしたりできるけど、放送が始まってマジで腐に人気出るとこういうふうに遊ぶとアンチに腐扱いされるんだろな
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:38 ID:A9juT9xJ0
ヒロイン=ウェイバー
主人公=セイバー・アーチャー・ライダー
主人公=セイバー・アーチャー・ライダー
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:38 ID:ku8xGJAi0
アニメ化するとダイジェストになるんだよなFateは
stay nightもUnlimited Blade Worksもそうだったし
Zeroはどうだろ?それだけが心配
stay nightもUnlimited Blade Worksもそうだったし
Zeroはどうだろ?それだけが心配
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:38 ID:jQY2gv760
そりゃ放送前のアニメで盛り上がれるのは信者だけでしょう
ZEROにように濃い信者が多い作品だと
新規組は疎外感感じるのは仕方ないよ
ZEROにように濃い信者が多い作品だと
新規組は疎外感感じるのは仕方ないよ
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:40 ID:dVDcuZh20
王の軍勢はハイライトの1つだから本放送まで見せないだろうな。
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:40 ID:eZxBeLkn0
※1
fateや月姫等のきのこ作品が好きなら楽しめるとは思う
個人的にウェイバーは主人公という認識だな
fateや月姫等のきのこ作品が好きなら楽しめるとは思う
個人的にウェイバーは主人公という認識だな
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:44 ID:OMwfJ8aC0
>6
マスターから無視され、征服王から説教され、英雄王から笑われ、キャスターにはセクハラされ、しまいにはかつての部下に恨まれるセイバーさんが主人公なわけないじゃないか
マスターから無視され、征服王から説教され、英雄王から笑われ、キャスターにはセクハラされ、しまいにはかつての部下に恨まれるセイバーさんが主人公なわけないじゃないか
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:46 ID:A9juT9xJ0
ウェイバーが主人公という認識も一理あります
実際はセイバー陣営が主人公(ZEROにヒロインはいない)ですが
切嗣は裏の主人公っぽいですからね
セイバーはライダーが言った通り戦場の華だし
実際はセイバー陣営が主人公(ZEROにヒロインはいない)ですが
切嗣は裏の主人公っぽいですからね
セイバーはライダーが言った通り戦場の華だし
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:49 ID:A9juT9xJ0
>11
男ならまだしも、女なら苛められ報われない主人公もアリ
男ならまだしも、女なら苛められ報われない主人公もアリ
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:49 ID:1jou7W2T0
噂のヒロイン
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 22:51 ID:OMwfJ8aC0
関連動画のC80の映像に桜が蟲にやられるシーンあったが大丈夫か?
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:26 ID:diyk.e4o0
評価が真っ二つに割れるんじゃないかな。特にまどかから虚淵さんを知った人やセイバー好きは覚悟した方がいいと思う。正直セイバー好きじゃなくて良かったと思ってる。
ちなみに、staynightではアーチャー、zeroではライダーが好きです
ちなみに、staynightではアーチャー、zeroではライダーが好きです
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:28 ID:9B5rMFozO
正直全く知らないからついていけるか心配だなぁ、とにかく見てみよう…
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:39 ID:dYG6hoWx0
ライダーかっこいいなぁ王たちの狂宴をアニメで見れるのは楽しみだ
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:44 ID:ADroK7nb0
こんなにかわいいウェイバーがあんな大戦略ばっかやってるオッサンになるなんて・・・
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:57 ID:drub8Wtf0
staynightしかしらないから
ライダーがごついおっさんでびびった
ウェイバーってキャラかわいいね
秋が楽しみ
ライダーがごついおっさんでびびった
ウェイバーってキャラかわいいね
秋が楽しみ
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月20日 23:58 ID:A9juT9xJ0
>16
ドSでなおかつ苛められたり説教くらったり憎まれたりするセイバーが好きなヤツは嬉しいんじゃね?
そんな中の一人としてZeroのセイバーは好きだ
けど一番はライダーだな
漢ならライダーの臣下になりたくない野郎はいないだろ・・・
ドSでなおかつ苛められたり説教くらったり憎まれたりするセイバーが好きなヤツは嬉しいんじゃね?
そんな中の一人としてZeroのセイバーは好きだ
けど一番はライダーだな
漢ならライダーの臣下になりたくない野郎はいないだろ・・・
22. Posted by あ 2011年08月21日 00:04 ID:77K1O6e70
原作知らないなら黙ってろよクソがwww
あぁ~楽しみすぎる
でもとても1〜2クールで描ききれるとも思えないから不安だ
あぁ~楽しみすぎる
でもとても1〜2クールで描ききれるとも思えないから不安だ
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:06 ID:Hxvpfz1A0
本気でライダーの臣下になりたい私・・・
セイバーの近くにいられるんなら、円卓の騎士もいいけど
セイバーの近くにいられるんなら、円卓の騎士もいいけど
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:08 ID:JDnZOnrw0
原作でもウェイバー組が一番、主人公してるな~感じだしな
ライダーのある意味反則宝具には期待!
ライダーのある意味反則宝具には期待!
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:18 ID:Hxvpfz1A0
一番共感できるウェイバーくんだから人気なんだろーか・・・
王たちの狂宴での問答は各王たちの王道に戦慄した
とくにセイバーのは人じゃない生きかたしてるだけあって可哀相だった
ライダーとアーチャーは・・・さすが王の一言に尽きる
王たちの狂宴での問答は各王たちの王道に戦慄した
とくにセイバーのは人じゃない生きかたしてるだけあって可哀相だった
ライダーとアーチャーは・・・さすが王の一言に尽きる
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:22 ID:33IvRKfS0
ウェイバー君年取ったらファックファックつぶやくゲーマー親父になっちゃうしなぁww
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:24 ID:Lu5533cn0
肝心の聖杯戦争が始まるまで何話か準備期間があると思うので、原作知らない人はその間に特定のキャラに目をつけて「おっ、この陣営いいな」という感じで見ればいいと思う
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:26 ID:Hxvpfz1A0
ライダーの影響でゲーマーになるウェイバーくんなのに・・・
人気が高いのはわかるがヒロインてなんぞww
人気が高いのはわかるがヒロインてなんぞww
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:31 ID:7JZEctuAO
なんか一見さんお断り臭がすごいな
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:41 ID:UbYdE0Gf0
ヒロイン言うな!バカにしやがって!
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:44 ID:zj3aCopu0
初見のフリしたアンチが暴れるのは目に見えてる
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:46 ID:TzYFncCG0
ただしウェイバーも10年経つと可愛さの欠片も無いがな!
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:47 ID:Hxvpfz1A0
Zeroにヒロインは一人もいないよ
まぁ、セイバーが(いろんな意味で)モテてるけど
キャスターのアレは下手したら18禁だけどね
まぁ、セイバーが(いろんな意味で)モテてるけど
キャスターのアレは下手したら18禁だけどね
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:49 ID:Hxvpfz1A0
>31
同感
同感
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:53 ID:b3LREWu30
Fate/Zero
Fate/stay nightというゲームがありました。
魔術師の少年が相棒と共に命懸けで戦うお話しです。
大ヒットしました。
売れたら続きが作られるものですがなんと昔の話をやりたいと言い出しました。
今度の主役は少年の父親です。
しかもゲームではなく小説という形で出しましたとさ。
Fate/stay nightというゲームがありました。
魔術師の少年が相棒と共に命懸けで戦うお話しです。
大ヒットしました。
売れたら続きが作られるものですがなんと昔の話をやりたいと言い出しました。
今度の主役は少年の父親です。
しかもゲームではなく小説という形で出しましたとさ。
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 00:54 ID:js7UnxF8O
>Zeroのヒロイン
アイリさんェ・・・
アイリさんェ・・・
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:05 ID:JDnZOnrw0
zeroにヒロインなんて・・・・・・原作読み返しても居ないな・・・・
さすがにキャスターさんの趣味&いろいろは18禁しか映像化は無理すぎる
ある種の萌えキャラではもあるけどね
さすがにキャスターさんの趣味&いろいろは18禁しか映像化は無理すぎる
ある種の萌えキャラではもあるけどね
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:14 ID:Hxvpfz1A0
キャスターさんもそうだが、アーチャーのあるサーヴァントに対する艶かしい言葉の表現を映像化するの難しくないかww
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:21 ID:XrB81Z.v0
※1
まだ始まってないんだから、知ってるやつが楽しみにするのは当然だろ
そして知らないやつがのめりこめるのは始まってから
まだ始まってないんだから、知ってるやつが楽しみにするのは当然だろ
そして知らないやつがのめりこめるのは始まってから
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:27 ID:Hxvpfz1A0
ライダー陣営はめっちゃ和む
前のセイバー陣営はかっこよすぎww
前のセイバー陣営はかっこよすぎww
41. Posted by 2011年08月21日 01:29 ID:GhHc.lZR0
stay nightも知らない初見が阿鼻叫喚するのが今から楽しみだな
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:33 ID:Hxvpfz1A0
さすがライダー陣営!
というかバーサーカー陣営とキャスター陣営のCMどうなるんだろ・・・
というかバーサーカー陣営とキャスター陣営のCMどうなるんだろ・・・
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 01:53 ID:nMVgVgtcO
やっと出たか主人公
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:05 ID:WPwKqhgr0
何か原作信者がウザそう
シュタゲもかなり原作信者がウザい事があるがこれとどっちが上だ?
シュタゲもかなり原作信者がウザい事があるがこれとどっちが上だ?
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:29 ID:Hxvpfz1A0
ウザそうと思うならこんなサイトを見ないでアニメだけみれば問題ないですよ
俺はシュタゲの時はこんなサイト見ないでアニメだけ見ましたし
俺はシュタゲの時はこんなサイト見ないでアニメだけ見ましたし
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:39 ID:TWtpWGUa0
原作信者はどこに行ってもうざいと思うが
47. Posted by い 2011年08月21日 02:45 ID:C1fXxXulO
↑同感。でも公式HPなら大丈夫だと思う
48. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:46 ID:8u7O2R0r0
月厨の猛威も今は昔か
キャラクターが良くも悪くもアンチ王道な作者の改変を受けており
また原作における過去の回想ともわりと大きな齟齬があるため
原作信者であればあるほど受け入れがたい、といった感じ。
反面作者のウリであるアクションシーンの見所は多いが、
テーマである「絶望」に囚われてストーリー面でのカタルシスはないのが残念。
キャラクターが良くも悪くもアンチ王道な作者の改変を受けており
また原作における過去の回想ともわりと大きな齟齬があるため
原作信者であればあるほど受け入れがたい、といった感じ。
反面作者のウリであるアクションシーンの見所は多いが、
テーマである「絶望」に囚われてストーリー面でのカタルシスはないのが残念。
49. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:46 ID:7JZEctuAO
フェイトってどういう作品かもあまり知らない俺だけどまっさらの状態で見てみるぜ
秋は楽しみなのが多いけどこれも期待して待ってる。
MXでCM見たけど何か絵が綺麗だね
秋は楽しみなのが多いけどこれも期待して待ってる。
MXでCM見たけど何か絵が綺麗だね
50. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:47 ID:7UGDgaXf0
確かにかわいいとは思っちゃったけど
まじで原作一番人気なの?
信者にホモしかいないの?やだ・・・
まじで原作一番人気なの?
信者にホモしかいないの?やだ・・・
51. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 02:55 ID:Hxvpfz1A0
>50
一番人気というか、共感できる子なんじゃない?
フェイト知らないけど、CMで見たセイバーとか、なんかかっこいい清楚な女の子で好きだよ
一番人気というか、共感できる子なんじゃない?
フェイト知らないけど、CMで見たセイバーとか、なんかかっこいい清楚な女の子で好きだよ
52. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 03:01 ID:Hxvpfz1A0
Fate知らない人がこんなにマトモな目で期待してくれることが嬉しい
泣けるし哀しくなるアニメなので皆さん(ただしグロが少々苦手な人は除く)に見てほしいです!
泣けるし哀しくなるアニメなので皆さん(ただしグロが少々苦手な人は除く)に見てほしいです!
53. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 09:21 ID:blLvoBhsO
さ、作画が綺麗すぎ・・・
PVやCM見て思ったが、評判高いし、これ見なきゃ損だわ
あれが噂の主人公に見えるウェイバー君か。
たしかにかわいいと思ったがヒロインって・・・
あえて言うなら、今のところ最初のCMのセイバーだろ
なんかうじゃうじゃしたのと戦ってたけどww
PVやCM見て思ったが、評判高いし、これ見なきゃ損だわ
あれが噂の主人公に見えるウェイバー君か。
たしかにかわいいと思ったがヒロインって・・・
あえて言うなら、今のところ最初のCMのセイバーだろ
なんかうじゃうじゃしたのと戦ってたけどww
54. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 11:30 ID:KRFqoHoU0
ウェイバー=ヒロインはノリやネタもあるけど
女キャラの殆どが過酷な運命を辿るので安心して萌えられるのがウェイバーだけなんだよ…
でもライダーVSアーチャー戦でのウェイバーのヒロイン力はガチ
数値化したらスカウター壊れるレベル
女キャラの殆どが過酷な運命を辿るので安心して萌えられるのがウェイバーだけなんだよ…
でもライダーVSアーチャー戦でのウェイバーのヒロイン力はガチ
数値化したらスカウター壊れるレベル
55. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 12:31 ID:qeb.p4OjO
ライダーの度量には感服する
セイバーVSライダーの前のウェイバーとの会話は、ウェイバーには理解できないライダーの、まさに導く王の考えだった
馬鹿娘だとか不憫とか・・・まじで臣下になりたい
セイバーVSライダーの前のウェイバーとの会話は、ウェイバーには理解できないライダーの、まさに導く王の考えだった
馬鹿娘だとか不憫とか・・・まじで臣下になりたい
56. Posted by お 2011年08月21日 13:12 ID:S7E34dnQO
そもそも今回の主人公が裏で動くから、ウェイバーくんの子供らしい望みや、落ちこぼれに見られた魔術師らしさが主人公に見えるんだろうなぁ
セイバーは本当に救いようがないほど痛めつけられるし。
桜も辛いだろうが、人として生きられず、女としても生きられなかった王ともなれば、主人公と見てもいいのではなかろうか
セイバーは本当に救いようがないほど痛めつけられるし。
桜も辛いだろうが、人として生きられず、女としても生きられなかった王ともなれば、主人公と見てもいいのではなかろうか
57. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月21日 14:11 ID:8B2qM.t.O
Twitterで主人公主人公言いまくってる奴らいるけど、一番まともなエンドだからだろうな
裏の主人公はセイバー陣営
表の主人公はライダー陣営ってことか
裏の主人公はセイバー陣営
表の主人公はライダー陣営ってことか
58. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月22日 00:11 ID:3jAesxeX0
一番期待してるアニメだから腐やアンチがでないことを祈る
59. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月23日 02:45 ID:ypJPETE40
しかし原作きのこじゃなくて虚淵なのにこんだけ違和感ないのも
すごいよな。
すごいよな。
60. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月25日 09:07 ID:OYDv6GI2O
むしろこれが本編でいいと思う
セイバーは痛めつけられて救いようがないが、このエンドでも俺はいい
何にせよアーチャーとライダーが男気溢れてる
つまるところ王三人が素晴らしいってことなんだがww
セイバーは痛めつけられて救いようがないが、このエンドでも俺はいい
何にせよアーチャーとライダーが男気溢れてる
つまるところ王三人が素晴らしいってことなんだがww