2011年07月08日
645 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 12:40:10.47 ID:9braG/LL0
電脳コイル詳細来てるね。
ダーツは要らんが、原画は欲しい。。。発売日:11月25日
価格:通常版38,850円(税込)/.anime限定版39,900円(税込・送料込)
■ 共通仕様
音声特典:新規オーディオコメンタリー
映像特典:インタビュー集、ノンクレジットOP&ED、第25話、第26話ノンクレジット版再生モード
封入特典:ライナーノート16P
その他特典:磯光雄監督による一部話数のディレクターズカット、収納BOX
商品スペック:BD50G×5枚組/DTS-HD master audio (5.1ch)リニアPCM(stereo)/
16:9(1080p/一部1080i)
■ .anime限定版追加仕様
注文受付期間:~10月11日正午
映像特典:NHK特番「電脳コイルスペシャル」、パイロットPV(TAF版)、NHK特番「電脳コイル総復習」、
NHK特番「電脳コイル自由研究」、DVD特典「電脳コイルのできるまで」
封入特典:電脳コイル大図鑑(仮)36P、磯監督セレクト生原画
特製ダーツその他特典:磯光雄監督描き下ろし収納BOX、インナージャケット2枚、特製ダーツ(先着2000名様)
※生原画と新規オーディオコメンタリーの話数は投票で決定
募集期間:7月8日~8月12日
電脳コイル
http://www.tokuma.co.jp/coil/bd_box.html
Amazon:電脳コイル Blu-ray Disc Box
647 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 12:49:37.19 ID:jewsnfyO0
オヤジは特典じゃないのか.....orz
650 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 12:57:39.25 ID:SPJ/XBMv0
コイル限定版で欲しいの原画くらいだなー。通常版とどっちにするか迷う。
652 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 13:00:46.10 ID:P0ep44Dw0
デンスケのぬいぐるみでもつくのかと思ったら何故ダーツ?
特番収録のBD1枚と36Pブックレット
デザイン違いのBOXと原画で実売1万ちょいの差か
ダーツ嬉しくない
特番収録のBD1枚と36Pブックレット
デザイン違いのBOXと原画で実売1万ちょいの差か
ダーツ嬉しくない
669 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 15:05:33.88 ID:9Zfy9Q6E0
コイル、通常版ジャケとか書き下ろしじゃねーのかよorz
675 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 15:23:38.93 ID:eiUHLzJF0
コイル限定版の運命ははジャケット次第
679 名無しさん┃】【┃Dolby 2011/07/08(金) 16:02:14.22 ID:BWL9qNWGO
コイルは特典にあの変なゴーグル付けて3D化しろよ
2 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 12:28:28.19 ID:TVJBZnaC
おもしろいってきくけど、どうなの?
5 あやめφ ★ 2011/07/08(金) 12:30:00.04 ID:???
12 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 12:42:54.87 ID:itSqkrwm
ヒキが外界をイメージして作りました的なアニメ
27 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 13:25:40.46 ID:YvvcBt6M
電脳空間と現実空間をごっちゃにするメガネなんて外でかけてたら危ないだろ!
と思ってたら、普通に危なかったという。
と思ってたら、普通に危なかったという。
28 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 13:25:51.09 ID:9mTZ8/K7
4年経ってBD化か。
2007は神アニメが多かったな。
2007は神アニメが多かったな。
30 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 13:30:03.47 ID:LQ1oeSL9
ここにきてBDBOX出過ぎw
金が足らん
そろそろグレンも来そうだ
金が足らん
そろそろグレンも来そうだ
31 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 13:30:05.09 ID:at5INuRU
自由研究はいいよw
あれ制作遅れてたから枠の穴埋めしただけじゃん
あれ制作遅れてたから枠の穴埋めしただけじゃん
33 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 13:34:14.82 ID:a0QZ/0lr
でんすけのぬいぐるみとか付けてくれないかなぁ
34 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 13:41:13.04 ID:76eEsftj
初期ののほほん展開は見てて楽しかったな
40 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 14:03:18.87 ID:jwA+qSBE
クライマックスはイマイチだったけど
まあ面白い罠
まあ面白い罠
41 なまえないよぉ~ 2011/07/08(金) 14:06:26.13 ID:hbAfv6A4
なんか未来を感じた作品 早く電脳メガネ作ってくれ
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 電脳コイルもついにBD-BOX化来たか!
. ヽ } | ̄| 更に無料配信とかなかなかニクイことやってくれる
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 折笠富美子¥ 28,749 (26% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 16:49 ID:X0qDW1QD0
ヒゲ回は最高だったな
2. Posted by . 2011年07月08日 16:50 ID:ToO26wB8O
面白いと人づてに聞いて、スタッフ見て戦慄したアニメだ
あんなにどっぷり漬かったアニメはそうそうなかった
あんなにどっぷり漬かったアニメはそうそうなかった
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 16:55 ID:gfr1CGJq0
これ普通に
「パソコンばっかやってぬるま湯に浸かってんなよ。
現実をしっかり見て地に足付けて生きろ。人と関わることで感じる痛みが生きてる証だぞ。
ネットは臨機応変に楽しめ。楽な方に逃げてると帰ってこれなくなるからな」
っつー話だよね
絵が抜群に好みだし内容も良いし買おうかな
「パソコンばっかやってぬるま湯に浸かってんなよ。
現実をしっかり見て地に足付けて生きろ。人と関わることで感じる痛みが生きてる証だぞ。
ネットは臨機応変に楽しめ。楽な方に逃げてると帰ってこれなくなるからな」
っつー話だよね
絵が抜群に好みだし内容も良いし買おうかな
4. Posted by 名無しさん 2011年07月08日 16:58 ID:JFGk6Wrg0

正直これをBOXで出す価値はない
なんだろう金の無駄
5. Posted by あ 2011年07月08日 16:59 ID:xjp5fX7J0
過大評価の凡アニメだったよね
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:00 ID:CmZx9pp1O
僕サッチーよろしくね
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:01 ID:ZQH8C0E50
おお
これを機に見てみるかぁ
これを機に見てみるかぁ
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:01 ID:f.vpAK180
最近このブログも変なの沸いてるなぁ・・・
某ブログに似てきたというか・・・
某ブログに似てきたというか・・・
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:04 ID:FdyTmNuu0
今無料配信視聴中
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:07 ID:gfr1CGJq0
※3
それ+「ネットで得られる尊いものもあるので馬鹿にしたり無理に取り上げようとしないでね」っていうのもある感じ
要はどっちかに極端に偏って相手側を否定するなって事じゃね?
それ+「ネットで得られる尊いものもあるので馬鹿にしたり無理に取り上げようとしないでね」っていうのもある感じ
要はどっちかに極端に偏って相手側を否定するなって事じゃね?
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:18 ID:JSFwZmPE0
あの世界って、メガネはガキのおもちゃで中学生くらいになったら
メガネ卒業して携帯持つって世界観なんだよね。
どう考えてもメガネの方が高性能なのにw
メガネ卒業して携帯持つって世界観なんだよね。
どう考えてもメガネの方が高性能なのにw
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:19 ID:JSFwZmPE0
つか、途中で余計なことやりすぎて最後に尺が足らなくなってただろこれ。
ヤサコが地元に行った時なんか酷かったぞ。
ヤサコが地元に行った時なんか酷かったぞ。
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:25 ID:gfr1CGJq0
>11
ちょっと前までそんなこと無かったのに
今の子供はネットに依存しすぎているみたいな事描きたかったんじゃないの?
ちょっと前までそんなこと無かったのに
今の子供はネットに依存しすぎているみたいな事描きたかったんじゃないの?
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:26 ID:Wy14LNwE0
※3
それは劇中で大人が子供にとった態度で主人公は自分で考えた結論を出すよ
それは劇中で大人が子供にとった態度で主人公は自分で考えた結論を出すよ
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:27 ID:HbIp6.7s0
「biglobeの記事ってまじで三流」とかひろまっているけど。どうよ?
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:28 ID:Gx1twReY0
※4
こんなまともな批判もできない糞コメ必ずと言っていいほど出てくるけどアホなの?
こんなまともな批判もできない糞コメ必ずと言っていいほど出てくるけどアホなの?
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:38 ID:TpGuLjap0
終盤がなあ…中盤まではかなり面白かったのに
イサコの女王様っぷりは一生忘れないw
イサコの女王様っぷりは一生忘れないw
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 17:51 ID:0KgEzHZL0
なんだかんだでラストシーンが一番好き
「あるところに移り住む」ってそういう意味なんだな…としみじみした
あとEDテーマがいい
「あるところに移り住む」ってそういう意味なんだな…としみじみした
あとEDテーマがいい
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 18:07 ID:cCdiTom.0
スクライド、コイルと来て急激にサイフが死ぬわ
これでグレンもブルーレイとか来たらマジでヤバい
これでグレンもブルーレイとか来たらマジでヤバい
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 18:15 ID:7kPamrhx0
最後まで見たが意味が分からんかった
俺の理解力がなかったせいかもしれないけど
俺の理解力がなかったせいかもしれないけど
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 18:30 ID:37O8FeBa0
_アニメが自分なりに解釈出来た=俺SUGEEE!!!だとでも思ってるのか少しでも置いてけぼりくらうと、
「はいはいマスターベーション乙w」って貶めだす視聴者の増えた事×2。
それは直感でも何でもないし、好きなように楽しんで観れてるかどうかも怪しい。
‥自分はそれで当時損した。もう一度観る事にする。
「はいはいマスターベーション乙w」って貶めだす視聴者の増えた事×2。
それは直感でも何でもないし、好きなように楽しんで観れてるかどうかも怪しい。
‥自分はそれで当時損した。もう一度観る事にする。
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 18:33 ID:QAEdAtxo0
米4
1話できったらそりゃツマランわな
1話できったらそりゃツマランわな
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 18:49 ID:W71Sbwmi0
ここまでの米で見る事を決めました
ありがとうございました
ありがとうございました
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 19:01 ID:qdlv0Siu0
米11
それは小説版の話な
アニメのほうだと大人も使いまくりで、仕事にも使ってるよ。
メガネがパソコン+携帯の性能持ってるからね。
それは小説版の話な
アニメのほうだと大人も使いまくりで、仕事にも使ってるよ。
メガネがパソコン+携帯の性能持ってるからね。
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 19:12 ID:2xH..B32O
終盤不評なんだな… 俺最終回だけで三回泣いたのに…
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 19:16 ID:ZcT.KP7U0
終盤つまらなくなるのは大抵の映像作品に当てはまる
途中まで楽しいと余計にそう感じられるし
中盤までであっても楽しませてもらえれば十分だしあんまり贅沢言うな
途中まで楽しいと余計にそう感じられるし
中盤までであっても楽しませてもらえれば十分だしあんまり贅沢言うな
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 19:19 ID:PZHcKi4EO
4423の謎が完全にわかったときの爽快感は異常
しかし高いな、手がだせん
しかし高いな、手がだせん
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 19:48 ID:gGdnXYFe0
最終回よかったけどなぁ…俺も泣きました
ていうか1度見ただけじゃよく分からんタイプのアニメかと。
しばらく見てから3話くらい前に戻って見返すと理解できたり、
伏線見つけたりして驚いた。
「これこういうことかよ!」みたいな。
当時やってたアニメでは、抜きん出て好きだったわ
ていうか1度見ただけじゃよく分からんタイプのアニメかと。
しばらく見てから3話くらい前に戻って見返すと理解できたり、
伏線見つけたりして驚いた。
「これこういうことかよ!」みたいな。
当時やってたアニメでは、抜きん出て好きだったわ
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 19:57 ID:hi8.ZeUc0
これはすげえ面白かったなあ。
これNHK教育でやる内容なのか?ってくらい濃いSFだったし。最終回あたりは感動しすぎてやばかった
これNHK教育でやる内容なのか?ってくらい濃いSFだったし。最終回あたりは感動しすぎてやばかった
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 20:28 ID:8P5CaKwh0
>>28.29
俺も。
最後の展開、、、4423の正体とか泣けたし、、、
リアルでちゃんと親や、お爺ちゃん、お婆ちゃんと関わりがあったかどうか。
良い環境で育ってるかが、もろに評価を左右する作品かもしれないな。
俺も。
最後の展開、、、4423の正体とか泣けたし、、、
リアルでちゃんと親や、お爺ちゃん、お婆ちゃんと関わりがあったかどうか。
良い環境で育ってるかが、もろに評価を左右する作品かもしれないな。
31. Posted by 2011年07月08日 20:50 ID:1.qaWlrP0
1話で切るなよ
面白くないと思っても、もう少し観ると変わるかもしれないよ
面白くないと思っても、もう少し観ると変わるかもしれないよ
32. Posted by . 2011年07月08日 20:58 ID:CiseKQDIO
すげー嬉しいわ
このアニメ大好き!
このアニメ大好き!
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 21:43 ID:whvzIipq0
コイル好きだから嬉しいがいつになったらムリョウのBD-BOXは出るんだ?
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月08日 22:18 ID:.8nZc.Az0
※33
たぶん夏に何か動きがあるはず
たぶん夏に何か動きがあるはず
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月09日 00:06 ID:7F1cu.as0
ついにきた!
DVDが残念画質だったから、BD化されるのをずっと待ってたよ
あのフィルムの質感はBDじゃないと無理だからね嬉しい
DVDが残念画質だったから、BD化されるのをずっと待ってたよ
あのフィルムの質感はBDじゃないと無理だからね嬉しい
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月09日 01:36 ID:aoBvcR8L0
ネットの話なんかひとっつもないんだけど
ちゃんと見てから批判しようね
ちゃんと見てから批判しようね
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月09日 02:00 ID:aoBvcR8L0
ごめんよく見たら批判してなかった
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月09日 02:39 ID:1rR4gF3r0
尼価格だと限定版と値段が1万くらい変わるよなぁ…
特番映像欲しいけど、4万弱は悩むわ…
最近のBDラッシュが無ければ買ってたかもしれないけどな
特番映像欲しいけど、4万弱は悩むわ…
最近のBDラッシュが無ければ買ってたかもしれないけどな
39. Posted by あ 2011年07月09日 10:16 ID:7007l0I7O
メガビーとか打ったよな!
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月09日 16:02 ID:Razxr.nf0
折笠富美子さんの演技がすごく秀逸なので
それだけで見る価値ありだと思う
それだけで見る価値ありだと思う
41. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月10日 17:08 ID:G6mqPa8x0
とりあえず5話見てきたけどオモシレーわ
展開気に入ったし、続きめっちゃきになるわ
教えてくれてありがとう!!
展開気に入ったし、続きめっちゃきになるわ
教えてくれてありがとう!!