2011年06月12日
1 【東電 72.8 %】 @あやめφ ★ 2011/06/11(土) 22:41:26.24 ID:???
石川の温泉街などを舞台にしたアニメ「花咲くいろは」のファンが、モデルとなった金沢市
湯涌温泉に続々と訪れている。週末を中心に全国から大勢の若者が足を運び、宿泊したり
劇中で描かれた場所で記念撮影を楽しむ姿が見られる。地元住民との交流にもつながっており、
新たな客層が「金沢の奥座敷」に活気を与えている。
「花咲くいろは」は石川の老舗旅館にやって来た女子高生が、さまざまな壁にぶつかりながらも
旅館の仕事を通して成長していく青春ドラマ。南砺市の映像制作会社、ピーエーワークスの
10周年記念作品で、4月から金沢ケーブルテレビネットやテレビ金沢をはじめ、国内各地で
放送されている。
劇中には県内の観光地が数多く登場するが、エンディングで湯涌温泉観光協会が「取材協力」
として紹介されていることから、主人公が暮らす「湯乃鷺温泉」のモデルが湯涌温泉として
知られ、放送開始直後から県外ナンバー車が目立つようになった。
湯涌温泉観光協会に置かれたノートには、「静かでホッとできる」「今度は温泉宿でのんびりしたい」
など東京や大阪、鳥取などから訪れたファンがメッセージを記している。
「アニメで放送された場所を訪ね歩くのが一番楽しい」とカメラ片手に温泉街を散策する
グループが多く、思い思いに物語の世界に浸っているようだ。
実際、東日本大震災の影響が懸念された5月の大型連休は全9旅館で満室となった。
一時は1500人近くのキャンセルが発生したが直前になって予約が殺到したという。
劇中で紹介された「湯涌サイダー」も飛ぶように売れており、地元関係者は「湯涌の魅力を
伝えようという気持ちで接客している」と歓迎している。同協会は「アニメを通して湯涌や金沢、
石川を知っていただいたお客様がリピーターとなってくれればうれしい」とさらなる
にぎわい創出に期待を寄せた。
北國新聞
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20110611401.htm
3 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:44:09.05 ID:mCEhGVZq
福島第一を題材にした萌えアニメ作ればあるいは
5 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:44:58.53 ID:tC6F09gT
萌絵で町おこしをしようとした他の自治体涙目
6 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:46:15.83 ID:D0hy22qD
ライバル旅館も別に悪モンじゃないし
地域全体のプロモーションになってるな
地域全体のプロモーションになってるな
9 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:46:49.63 ID:a3jhR8O6
のとかわいいよのと
10 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:49:30.20 ID:u/7VZO0X
風評被害打ち消したとか
すげえなおい
すげえなおい
12 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:50:20.47 ID:uaVLzCNK
変に媚びてない作品だし、よかったね
15 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:53:46.21 ID:FOp+9G3E
ラブプラスでも町興しとかほざいてたけど結局大した効果も無かったし、今回も7月になればまた元通りだ
ただでさえ北陸なんて関東関西中京どこからも行きにくいってのに
ただでさえ北陸なんて関東関西中京どこからも行きにくいってのに
17 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 22:58:26.56 ID:WDIVS5cs
>>15
2クール作品なんですよ
2クール作品なんですよ
20 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:06:19.65 ID:GwPls1hx
かんなぎ神社に巡礼したら非処女が感染するわ
26 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:14:14.44 ID:wJAmYzzC
>>20
関西、つうか大阪からなら特急一本で行きやすくないか?
関西、つうか大阪からなら特急一本で行きやすくないか?
30 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:20:47.68 ID:WDIVS5cs
>>20
非処女が感染するってどういう事だよww
非処女が感染するってどういう事だよww
28 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:20:09.32 ID:yppgg5/0
湯桶サイダーなんて出てきたっけ
![DSC_8478[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/8/e/8ecc43cc.jpg)
![DSC_8478[1]](https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/8/e/8ecc43cc.jpg)
32 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:26:47.99 ID:ujlUCj3a
>>28
OPで結名さんが鳥にあげてた
OPで結名さんが鳥にあげてた
35 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:35:45.49 ID:yppgg5/0
>>32
なるほど・・・
OP動画見てくるわ
なるほど・・・
OP動画見てくるわ
34 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:31:19.64 ID:jd4q5mTK
湯桶読みの湯桶か 地名だったんだなあ
36 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:37:09.91 ID:4qokuk/D
アニメで地域復興はいい事だろ。
どんどんやるべき。
地域も補助金出してスポンサーもどんどん入れて
そしてもっとクオリティの高いアニメ作ってくれ。
どんどんやるべき。
地域も補助金出してスポンサーもどんどん入れて
そしてもっとクオリティの高いアニメ作ってくれ。
37 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:41:21.44 ID:yty9Xda5
いいんじゃね?現地に貢献、オタも満足するんだしどんどんやればいい。
39 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:43:57.55 ID:sAMozwes
メディアを使って興味を引いて客が集まる
まったくもって正常な経済構造だと思う
ただ失敗するととてつもない黒歴史になってしまう諸刃の剣
まったくもって正常な経済構造だと思う
ただ失敗するととてつもない黒歴史になってしまう諸刃の剣
44 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:52:55.11 ID:iuxHHJ9Y
らき☆すたと違って、いろはだったらまだ健全だし、爺婆の理解も得やすいだろ
内容自体は昔の昼ドラみたいなものだし
内容自体は昔の昼ドラみたいなものだし
47 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:56:15.33 ID:mB9gOKWA
色々なご当地アニメも増えてきたけど最初から県そのものが絡んでいるアニメは珍しいな
県の協力が前提で成り立っているアニメだ
県の協力が前提で成り立っているアニメだ
49 なまえないよぉ~ 2011/06/11(土) 23:57:10.31 ID:lOG858ru
鳥取じゃ放送してないだろ
てか、鳥取には深夜アニメの概念がないぞwww
てか、鳥取には深夜アニメの概念がないぞwww
52 なまえないよぉ~ 2011/06/12(日) 00:00:57.12 ID:QzIFWa0q
絵の景色が綺麗なんだよ
あれはかなり宣伝になってると思う
行ってみたくなる気がするな
あれはかなり宣伝になってると思う
行ってみたくなる気がするな
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ いろは効果もどんどん出てきてるみたいで狙いは成功してるね
. ヽ } | ̄| 柚子小町の花いろverが出たらまた行く人が増えそうだ
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 花咲くいろは 1 [Blu-ray] 花咲くいろは 2 [Blu-ray] 花咲くいろは 3 [Blu-ray] 花咲くいろは 4 [Blu-ray] 花咲くいろは 5 [Blu-ray] 花咲くいろは 6 [Blu-ray] 花咲くいろは 7 [Blu-ray] 花咲くいろは 8 [Blu-ray] 花咲くいろは 9 [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 02:16 ID:vJMa.cg40
これはいいね!
でかアニメ見てないけど。
でかアニメ見てないけど。
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 02:27 ID:fXBM4taQO
下に同じ(´・ω・`)b
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 02:32 ID:b7.I5c7Q0
いろはとかあの花は、イメージやテーマも出し易いだろうから、いいね
ヨスガで町おこしをしようとしてた所はどうなったんだろう・・・
ヨスガで町おこしをしようとしてた所はどうなったんだろう・・・
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 02:40 ID:Gawu.yLp0
2クールだったのか初めて知ったわ・・・
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 02:43 ID:XgFCQ7WF0
柚子サイダーに花いろver.とか出たのかよ・・・
まあ、近所だからもう一回買いに行くか
まあ、近所だからもう一回買いに行くか
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 02:48 ID:F9VvJk9k0
石川行きてぇ
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:08 ID:fjyQE8gZ0
ふむ、いいことだ
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:09 ID:fjyQE8gZ0
聖地巡礼じゃなくても普通に温泉とか行きたい
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:13 ID:NqKZ8AoO0
架空の場所だと背景手抜きになりがちだけど
ロケハンとかしてモデルがある舞台だと背景も綺麗な率が高いから
結果的に魅力的に映るんじゃないの
まあ地域経済が潤うのはいいことだ
ロケハンとかしてモデルがある舞台だと背景も綺麗な率が高いから
結果的に魅力的に映るんじゃないの
まあ地域経済が潤うのはいいことだ
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:14 ID:9XT6ptI10
温泉いきてーなーいこーかなー
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:24 ID:GHkKm4Vr0
いろは一話しか見てない
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:35 ID:M5v2.3DX0
GWに大阪から行った
聖地とか初めてだったが外湯行ったら仲間が沢山いた。
個人的にはいろは抜きでももう一度金沢行ってみたいと思える所だったわ
聖地とか初めてだったが外湯行ったら仲間が沢山いた。
個人的にはいろは抜きでももう一度金沢行ってみたいと思える所だったわ
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 03:48 ID:okJfS1rh0
いろはは作画も丁寧だし行ってみたくなる気持ちはわかる
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 04:04 ID:JHN4LfsfO
無理やり盛り上げようって感じじゃないところが好感持てる
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 04:14 ID:0CCwjL6F0
必死にアニメにすがってる様なのはちょっと引くよなw
今期だとあの花とか
今期だとあの花とか
16. Posted by 名無しさん 2011年06月12日 04:51 ID:7HCjYHgsO
いろは抜きにいい場所だったよ。
できたら平日の晴れた日に行けばいいよ。
できたら平日の晴れた日に行けばいいよ。
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 05:08 ID:KjEq2Tfx0
金沢は京都の次くらいに綺麗な町だと思う
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 05:24 ID:GIgD4E.D0
俺もこの間湯涌行ってきたぜ、静かでいい所だったわ
スレの>>34がとてつもない勘違いをしている気がする…
スレの>>34がとてつもない勘違いをしている気がする…
19. Posted by 2011年06月12日 06:21 ID:CEu2.WMt0
ちなみにこれ前は地震とかでキャンセルとかけっこうあったらしいな
だから今回はその一時期でもだけでもけっこう助かるようだよ。
あとラブプラスの件引き合いにだすバカもいるようだが、ありゃもともと
あの地元自体がやばいの。だからああいう企画できてくれるだけでも十分プラスに
なってただよ。
だから今回はその一時期でもだけでもけっこう助かるようだよ。
あとラブプラスの件引き合いにだすバカもいるようだが、ありゃもともと
あの地元自体がやばいの。だからああいう企画できてくれるだけでも十分プラスに
なってただよ。
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 07:30 ID:ziovpBYv0
金沢は元々観光地としてレベル高いしリピーターはつきやすいだろ
重要なのはアニメ誘致以前にある程度の水準にしておくことだが
それができてないから極端に寂れてる所が殆どなんだよなぁ……
重要なのはアニメ誘致以前にある程度の水準にしておくことだが
それができてないから極端に寂れてる所が殆どなんだよなぁ……
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 08:25 ID:0SkrLd7D0
金沢どんなところかググッてみたが、普通に行きたくなるようないい場所っぽい
アニメ抜きでもいってみたくなったね
アニメ抜きでもいってみたくなったね
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 08:49 ID:0SkrLd7D0
あの花もいろはも背景が結構現実に忠実なのもよい、実際言ったときにここが舞台なんだと、すごく実感できる喜びがあると思う。
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 09:06 ID:6iiHWmlG0
あの花はなぜか警察とかもプッシュしてるからな…ww
さすがにやりすぎ感がある
さすがにやりすぎ感がある
24. Posted by . 2011年06月12日 10:31 ID:8yUfkhUeO
北陸新幹線が通るから、今よりは行きやすくなるかな
道中の富山もよろしく
道中の富山もよろしく
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 11:05 ID:DCei5z.c0
良いことじゃん。
町おこしっていう意味じゃ、いろはが一番スムーズに行えている。
実際こうやって実りもあることだし、結構結構。
聖地巡礼ってやっぱり背景作画がいい作品程行いたくなるものなんだろうか。
町おこしっていう意味じゃ、いろはが一番スムーズに行えている。
実際こうやって実りもあることだし、結構結構。
聖地巡礼ってやっぱり背景作画がいい作品程行いたくなるものなんだろうか。
26. Posted by 2011年06月12日 13:17 ID:m4YxJFHrO
数年前の大雨で保育所とかまで浸水してた地区だな…。山側だから自然豊かなとこだし、市街地に出れば歴史的な観光地も色々あるし、是非一度来てみてほしい。BY石川県民
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 16:03 ID:8wJByGVZ0
石川が地元な件ww
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 17:43 ID:RuVMpMVn0
新幹線開通したら、いろは関係なしでもリピーター効果でもっと増えると見込んでそうだな
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月12日 18:21 ID:Ql7FtqSn0
金沢なあ。
いろはが放送するより少し前に、NHKで『大人女子のためのアニメタイム』っていうので舞台になっていて興味持ったわ。
いろはが放送するより少し前に、NHKで『大人女子のためのアニメタイム』っていうので舞台になっていて興味持ったわ。
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月13日 00:21 ID:F64BguKH0
行ってきたけど凄くいい所だった
能登も遠いけどついでに行くといいよ
能登も遠いけどついでに行くといいよ
31. Posted by アレックス 2011年06月13日 02:01 ID:yZpAtUi70
名古屋からでも一本で行ける場合もある(和倉温泉行がある)し、車でも簡単に行けるからね(3時間くらいか?)。
鳥取から来たヤツは、キッズステーションで見たヤツだから(笑)。
鳥取から来たヤツは、キッズステーションで見たヤツだから(笑)。
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月13日 17:53 ID:E3rG.r.h0
一人で泊まれそうな宿がないのが残念
あと、らきすたってそんなに不健全だっけ
あと、らきすたってそんなに不健全だっけ
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月13日 22:15 ID:UnHZ.omS0
>>3
ヨスガの町に住んでるだが・・・町おこしもなんもないわ
しいて言えばひめたまってのを盛り上げようとしてる
ヨスガの町に住んでるだが・・・町おこしもなんもないわ
しいて言えばひめたまってのを盛り上げようとしてる
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年11月13日 10:45 ID:6.yb6qfn0
ゆとう(湯桶)かと思ったら
ゆわく(湯涌)なのね
いまさら花咲くいろはを全話見て
興味を持って調べてみたら
モデルとされている白雲楼ホテルの命運に
アニメ本編より心を動かされたわ
昭和天皇においでいただくほど栄えていたのに
そのホテルが倒産するほど没落していた湯涌温泉が
このアニメをモデルに実現したぼんぼり祭りで
5000人を集め大成功するまでを
NHKにドキュメント番組にまとめて欲しいぐらいだわ
ゆわく(湯涌)なのね
いまさら花咲くいろはを全話見て
興味を持って調べてみたら
モデルとされている白雲楼ホテルの命運に
アニメ本編より心を動かされたわ
昭和天皇においでいただくほど栄えていたのに
そのホテルが倒産するほど没落していた湯涌温泉が
このアニメをモデルに実現したぼんぼり祭りで
5000人を集め大成功するまでを
NHKにドキュメント番組にまとめて欲しいぐらいだわ