2011年05月27日
1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/27(金) 10:44:46.33 ID:AWMiWCpOP
累計販売本数410万本を誇る人気ゲーム「逆転裁判」が、
三池崇史監督のメガホンによって実写映画化されることになった。
主人公の新人弁護士・成歩堂龍一に扮するのは、成宮寛貴。
三池監督とは初タッグだといい「黙っていると怖いという印象でしたが、
子どもみたいにやんちゃな部分をお持ちなので、何が出てくるのか
わからずワクワクしています」と撮影の順調ぶりをうかがわせた。
弁護士役に初挑戦となる成宮は、「専門用語が多くて苦労していますが、
朝は鳥とともに起き出して早くから撮影を頑張っています。
ゲームのまんまのキャラクターになっているので、ぜひ楽しみにしていてください!」とコメントを寄せた。
成歩堂の最大のライバルである天才若手検事・御剣怜侍を演じるのは、
「三池監督と聞き胸が踊った」という斎藤工。
また、人一倍強い正義感をもつ成歩堂を助ける霊媒師・綾里真宵を桐谷美玲が演じる。
舞台はパラレルワールド上の日本で、凶悪犯罪の増加に対応し、
弁護士と検事が公開法廷で直接対決を繰り広げる新システム「序審法廷」が採用されているという設定。
3日以内に被告人の有罪、無罪を先行決定する制度のため、
地道な証拠収集や緻密な科学捜査よりもスピードが最優先される。
そのため弁護士と検事は、限られた時間内で裁判と捜査を同時に進行。
罪を着せられた依頼人の無実を勝ち取るため、
ウソや矛盾を探し出して真犯人を暴く過程がスピーディに描かれる。
法廷シーンは単調になりがちだが、同作では東映京都撮影所に巨大法廷を設置し、CGやVFXもふんだんに活用する。
ゲームを象徴する「異議あり!」「くらえ!」など、印象的なセリフとともに、
アトラクティブな法廷バトルシーンを再現。
6月下旬にクランクアップ予定だ。
「逆転裁判」は、2012年初春に全国で公開。
MSN エンタメ / 映画.com(2011年5月27日 04時59分)
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=594002
3 名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/05/27(金) 10:46:09.39 ID:LEndxjIH0
実写化に異議あり
5 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/27(金) 10:46:25.64 ID:y4HSgK360
はみちゃんに千尋さんが乗り移るところはどうするの?
10 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/27(金) 10:47:06.77 ID:zG64gv/U0
実写でやっても火サスになるだけじゃ
17 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/05/27(金) 10:48:11.16 ID:eE7MN3RI0
イトノコの配役で全てが決まるな
19 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/27(金) 10:48:30.03 ID:pIW1lw2jO
なんで実写でやるんだよ
アニメでやれ
アニメでやれ
20 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/27(金) 10:48:34.11 ID:TL0SPqLg0
おばちゃんは?
25 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/27(金) 10:48:53.17 ID:PuvI3/TN0
やめとけ確実にコケル
あれはゲームだから許される
マンガ化しても話題にならんだろ?
あれはゲームだから許される
マンガ化しても話題にならんだろ?
103 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/27(金) 11:08:06.91 ID:BsWQdLaFO
真宵役の子、メイの方があってる気がする。
成宮はイメージと違うなあ…。
どちらかと言えばオドロキ()顔だろ。
成宮はイメージと違うなあ…。
どちらかと言えばオドロキ()顔だろ。
124 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/05/27(金) 11:12:52.42 ID:04yXu68/0
サイバンチョは誰だよ
183 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/05/27(金) 11:35:14.31 ID:Y6PR8l3t0
アウチ=温水
33 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/27(金) 10:49:47.26 ID:t0h+szQr0
ゲームと映画は方向性が全く違う事がわからんのか
FFの失敗を見ろよw
FFの失敗を見ろよw
39 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/05/27(金) 10:50:45.47 ID:LsSbyai8O
映画版デッドライジングの悪夢再びだな・・・
アレは去年観た映画で一番つまらなかった
アレは去年観た映画で一番つまらなかった
48 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/27(金) 10:52:53.23 ID:8qxbnEfD0
アニメで良いんじゃないの?
実写のまよいちゃんとかカンベンしてほしいんだけど
実写のまよいちゃんとかカンベンしてほしいんだけど
56 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/05/27(金) 10:54:27.93 ID:Si9D7eRz0
三池どんだけやるんだよ
64 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 2011/05/27(金) 10:56:42.05 ID:m529deIIP
真宵役の子、実写荒川アンダーザブリッジのニノもやるんだね
69 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/27(金) 10:56:57.18 ID:Dr3uc94b0
真宵の衣装とかあのまんまなんだろうな
98 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/05/27(金) 11:06:38.09 ID:TSpYWhu60
逆転裁判4っていつでるの?
117 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/05/27(金) 11:11:32.17 ID:2YcowmF/0
おっぱいの再現度だけ力入れてくれればいい。
望むのはそれだけだ。
望むのはそれだけだ。
136 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/27(金) 11:16:21.62 ID:fUJPzC1c0
ゴドーっが出てたのが最高だった
あれって3だっけ?
ゲームごときでちょっと涙が出そうになった
あれって3だっけ?
ゲームごときでちょっと涙が出そうになった
130 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/27(金) 11:13:48.53 ID:DSafY7zh0
巧舟のシナリオはゲーム以外ありえない
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 実写でもいいけど作るならきちんと3まで作るならいい
. ヽ } | ̄| 矢張とかイトノコのキャストがどうなるかによって大きく左右されるな
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | empty¥ 3,856 (23% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
![]() | カプコン¥ 3,996 (21% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea![]() |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 12:07 ID:yHn2wUqo0
逆転裁判4は1章だけはよかっただろ
成歩堂覚醒と一緒に流れる旧作のBGMは良い演出
成歩堂覚醒と一緒に流れる旧作のBGMは良い演出
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 12:14 ID:MTg1x6vC0
桐谷氏が実写化専属ヒロイン化しとる。
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 12:17 ID:DLcNdu.e0
三池監督の安定感は異常だが、原作付きはイメージ念頭に置かないほうが吉
元々Vシネん時から観る人は選ぶ作風だったし
元々Vシネん時から観る人は選ぶ作風だったし
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 12:18 ID:xjIfibsF0
腐人気あるんだから
テニプリとか忍たまみたいにミュージカルにすればいいのに
テニプリとか忍たまみたいにミュージカルにすればいいのに
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 12:40 ID:yWYx0Dxl0
オバチャンは誰がやるんだよw
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 12:41 ID:W5mXAjmr0
ゲームの実写化でうまくいったのってあったか?
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 13:10 ID:xI28TpOy0
飛んだんですよ!ピョーンって!とかを成宮が叫ぶのか
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 13:10 ID:MTg1x6vC0
※6
この夏、ドラクエがその先駆者となるだろう。
この夏、ドラクエがその先駆者となるだろう。
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 13:15 ID:oxqqI3Dm0
実写かとかまじで誰得なんだよ……
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:33 ID:h2MaWU3P0
※6
バイオハザードはとりあえず興行的には成功したんじゃないの?
バイオハザードはとりあえず興行的には成功したんじゃないの?
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:36 ID:vJb.gnEm0
ないないこれはない
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:39 ID:uFH.CvxH0
相変わらずマンガやゲームを差別しながら原作はそれに頼る不思議な状況
歪んだ実写関係者がみんな死んだらいいのになあ
歪んだ実写関係者がみんな死んだらいいのになあ
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:42 ID:MTg1x6vC0
※12
ほっ。俺は歪んでないからセーフってことでOK?
ほっ。俺は歪んでないからセーフってことでOK?
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:45 ID:bTj5zsoh0
実写版トノサマンとアクダイカーンの戦闘シーンだけ見たい
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:48 ID:8KGwMt790
宝塚版は悪くなかった希ガス
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 14:52 ID:Ob.zxoUM0
まよいちゃんはせめて子役使え
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 16:22 ID:T7iO3xyA0
ぽしゃるよ、きっと!これは ダメ ダメ
残念ながら、 原作ファンがついてこない キャストに魅力を感じない
残念ながら、 原作ファンがついてこない キャストに魅力を感じない
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 17:25 ID:PIPC1oIz0
桐谷髪染めるんだろうな?話はそれからだ。
まよいちゃんは普通の容姿の子で美人ボイン有能姉がいるコンプレックスキャラだから可愛いのに
まよいちゃんは普通の容姿の子で美人ボイン有能姉がいるコンプレックスキャラだから可愛いのに
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 17:30 ID:2eyYeTjN0
トレードマークのツンツン頭とマユゲは再現されないんだろうな
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 17:35 ID:MTg1x6vC0
※19
・・・うん、まあ。リアルであんな髪じゃあ危険物処理班が動き出すからなあ。
・・・うん、まあ。リアルであんな髪じゃあ危険物処理班が動き出すからなあ。
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 17:42 ID:xauvW.xN0
4でも十分面白かったと思うけどなぁ。ここまで酷評になるとはおもわなんだ。
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 20:32 ID:bzP1d35w0
その内されるとは思っていたが、本当にされるとは・・・
異議あり!!
異議あり!!
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 21:14 ID:js1WVYgG0
おいおいゲームとしてでなきゃ
ただの火サス以下のシナリオだぞ・・・
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月27日 22:27 ID:gIZyGeCU0
真宵ちゃんのキャストに異議あり。どうみても10代の少女には見えない。
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年05月28日 01:57 ID:Pm25YZh10
※4
宝塚が過去に一回(だっけ?)やってるよ
とはいえ、『実写化』と【舞台化】は似てるようで全くの別物だから、今回はどうなるかは、ちょっと注目
26. Posted by 名無しだ 2011年05月28日 02:19 ID:gCjtmMSSO
成宮はやりようによっては収まる気もするが
まよいはヤバいかな
目がきつそう
あとは俺的にはイトノコ次第
まよいはヤバいかな
目がきつそう
あとは俺的にはイトノコ次第