2010年03月01日

    1 名前:あやめφ ★[]:2010/02/28(日) 20:21:59 ID:???
    2月25日(木)・26日(金)・27日(土)に行われた2010年度京都市立芸術大学美術学部美術科の入試がこれまでとはかなり傾向の違う問題が次々と出題され、なんと「週刊少年ジャンプ」が着彩の対象物として出題され、受験者の間に衝撃が走ったとのこと。

    まず前提として、京都芸大の入試は3日間にわたって行われ、公式サイトにある平成22年度京都市立芸術大学美術学部学生募集要項細目のPDFファイルを見ればわかりますが、以下のようになっています。



    センター試験:国語(200点)+外国語(200点)+数学・理科(100点)+地理歴史・公民(100点)=合計600点を400点に換算
    描写:250点(鉛筆描写力、いわゆるデッサン)色彩:250点(第1課題の第2課題の2つを行う)立体:250点
    センター試験は既に1月に行われており、残り3つの「描写」「色彩」「立体」を3日間にわたって実技テストするわけです。

    第2日目、2月26日(金)午前に行われた色彩の第1課題がこれ。「雑誌」と「アスパラガス」。このうちの「雑誌」が週刊少年ジャンプだったというわけ。ちなみにアスパラガスはまだ課題としてはカンタンな方なのですが、もう1つの週刊少年ジャンプは難易度が極めて高いとのこと。

    実際に使われたのは、入試の前週に発売された「週刊少年ジャンプ」2010.Vol.11で、以下のような表紙となっています。
    weeklyshonenjump_2010vol12[1]
    なぜ難易度が高いのかというと、問題文をよく読むと条件として「鉛筆・色鉛筆・消しゴムは下描きも含めて一切使用しないこと」となっており、なんと透明水彩絵具で一発で描けという高難易度に設定されています。

    さらに実際の受験者に取材したところ、当日の第1課題終了後の提出時にほかの受験者の課題提出も一緒に見ることができ、週刊少年ジャンプの表紙を描ききった受験者は非常に少なく、中にはあの表紙を描くことを避けるために表紙ではなく裏表紙の広告部分を描いてしまった人もいたとのこと。しかし、その広告部分はモノクロベースであり、第2日目は「色彩」であるため、この表紙を避けた時点でアウトになるという仕組み。

    GIGAZINE(一部抜粋)
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100228_kcua2010/
    2 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 20:25:31 ID:JZRg7dUq
    変化球にもほどがある。
    これも時代か…

    頑張れ未来の芸術家たち・・・


    5 名前:なまえないよぉ~[]:2010/02/28(日) 20:27:02 ID:JYhgEGZX
    芸大だから許される試験だな。
    普通の大学、特に東大とか有名なところでこんなことやれば
    出題者のオナニーでしかない。

    6 名前:なまえないよぉ~[]:2010/02/28(日) 20:27:31 ID:aVOiRfOT
    面白そうだなぁw
    30後半のおっさんだけど、やっぱ美大行っとけばよかったと思うよ。

    7 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 20:29:40 ID:3OY9V1Vt
    おもしろい試験だね。
    10年若ければ京都芸大受験してみたい


    8 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 20:34:32 ID:MbhWGl3f
    こんな事出来るなら学校行かなくてよくね?

    9 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 20:34:37 ID:JfSiNItX
    筆の反対側をペン代わりにして下書きの代わりにするのはどうだろう

    10 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 20:35:29 ID:s3c2pHCu
    記事全部読むとなかなか興味深いな
    受験対策予備校対策せにゃならんとは

    13 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 20:52:14 ID:MusQQ7Bt
    こうゆうのの採点って機械でやるのか?
    人力だったら採点した人の主観入りまくりで公平な判断基準になりえないはずだが


    14 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 21:02:48 ID:A838W6bC
    >>13
    どこの美大も基本的に、担当者の好みで決まるがな。
    美大に入っても、教授と波長が悪けりゃ点数悪くなるし。
    美術に公平なんてねー。

    15 名前:なまえないよぉ~[]:2010/02/28(日) 21:04:23 ID:LcWloA7K
    >>13
    芸大で主観の入らない採点はありえないだろ。
    美術に普通の意味での公平を期待する方がおかしい。

    16 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 21:06:21 ID:QdEaHpWA
    >>13
    デッサン力や造形力はある程度客観的な評価ができなくはない
    それに複数の採点官が見るから主観といっても平均化される


    17 名前:なまえないよぉ~[]:2010/02/28(日) 21:32:10 ID:Jb1KY+oy
    腐女子は雑念が入って集中できなかったんじゃないか

    18 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 21:32:52 ID:sGTAca1f
    透明水彩なら重ね塗りが基本じゃなかったっけ?
    一発って程でもなくね

    20 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 21:49:35 ID:bChR3DFX
    卒業生だけど、最近はこんな課題も出るんかw
    時代だなあ。
    こういうの、得意なやつはとことん得意だろうし。
    >>18
    最初淡い色でだいたいの形つかんで、それから本番の色重ねて行けば多少失敗しても
    なんとかなりそうだ。

    21 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 22:41:01 ID:yDn1F58a
    色彩であってデッサンを問われてるわけではないから、
    ブリーチ好きで描いたことがあるやつが有利みたいなことにはならないね。
    印象的な画が描けてればよさそう。

    26 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/03/01(月) 00:24:54 ID:pYwgHrv/
    >>21
    というかデッサンにおいては
    「ブリーリが好きで描いた事があって真似するのが得意」なことは
    むしろ弊害になるかもしれん。
    本当に観察力あるひとには、関係ないだろうけどさ。
    (手癖で描いたものは、観察した得た情報じゃなくて自分の脳みそから取り出してるものになってしまう)

    あと雑誌の表紙は正対してないから、どちらにせよ意味ないかも。


    23 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/02/28(日) 23:04:34 ID:jdQxZrOn
    裏表紙描いたのは避けたんじゃなくて美大の出題には常に他人と違う発想を
    求めるよう美術学校でさんざん叩きこまれるからだよ

    25 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/03/01(月) 00:23:53 ID:eTK0mU/g
    美大受けるなら予備校行くのが当然だと思ってたけど、美大側は予備校イラネなのか

    31 名前:なまえないよぉ~[]:2010/03/01(月) 01:01:39 ID:O3GYBWtv
    >>25
    同じ予備校出身者は画風が似てるし
    受験対策用のテンプレ絵を描くから採点する側は飽きてくる
    意表をついた課題を出して地力を見たいんだろう


    30 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/03/01(月) 01:01:40 ID:Y2iFO8P5
    模写とか得意な連中にはむしろやりやすい課題だったのかな。

    32 名前:なまえないよぉ~[]:2010/03/01(月) 01:59:26 ID:4TG7EJ0j
    この「鉛筆下書き無し」は去年始まったばっかりで、その頃は誰も対策をしていなかった。
    自分は去年受けて現役で受かったけど、めちゃめちゃ焦った。周りもめちゃめちゃ焦ってた。
    その時のモチーフはたしか「UHA味覚糖 バラエティーセレクション(うろ覚え)」っていう、いろんな種類の飴玉が透明の袋に入ってるやつだった。
    それを適量取り出して構成しろってやつだった。
    飴玉一つ一つがきらきらしたビニールに包まれてるし親の袋は透明だし。何より問題は、一つ一つが小さくてカラフルで、水彩で描くと色が混ざり合って大変なことになりかねない。
    むしろ今年はまだましなんじゃないかとも思ったけど…。


    33 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/03/01(月) 02:01:13 ID:w3x1+xAI

    予備校に通ってるやつらにはかわいそうだが
    予備校で教えられたことしかできないようじゃ 今後成長しないわな

    34 名前:なまえないよぉ~[]:2010/03/01(月) 02:01:34 ID:tlRSzjPT
    全国の受験生にドン引きされたな

    35 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/03/01(月) 02:05:11 ID:w3x1+xAI
    なんかこれ出された時のこと思い出したわ

    問題
    円周率が3.05より大きいことを証明せよ。
    [2003年 東京大学理系前期第6問]

    40 名前:なまえないよぉ~[sage]:2010/03/01(月) 02:56:35 ID:Y2iFO8P5
    そういえば、昔、奈良医大の生物の入試問題で、
    山から取ってきた何かの葉っぱを一枚ずつ配って
    「これはどういう葉か考察せよ」という問題があって、
    一般の入試対策してきた連中がびびりまくったって事があったなあ。
    なんかそれ思い出したわ。

    (´・ω・`)<たまたまあった雑誌がジャンプだったってオチっぽいですな
    2010年03月01日10:50│ 記事URLコメント(0)│ カテゴリ:マンガ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメントする

    名前


    アクセスランキング ブログパーツ